新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年02月02日
ホームページ作成
間もなくLINEアカウントが出来上がります!
「LINEアカウント作りませんか?」という勧誘の電話が一時期毎日のようにありました。
話は聞きましたが、丁重にお断りしました。
今はいろいろな無料サービス(写真だったり、イラストだったり)があり、自力でも作れるんですよね。
LINEアカウントから、自分のホームページに飛ぶようにもセットしました。
ホームページを見たところ、前はこれでいいと思っていたけど。。。

古臭いのかな?
自己紹介の私、今より痩せているし。。。
少し手直ししているところです。
これは前置きで、ホームページも自分で作りました!
↑これが言いたかった(笑)
作るといってもゼロからではなくて、テンプレートができていてデザインもいろいろ選べ、写真や文章など入れていくだけです。
本当に簡単です。
だいたい指示に従えばできます。
年間ドメイン代も入れて15,000円くらい。私みたいな素人が作るにはすごく安いと思います!
興味がある方は是非見てみてください。
︎
︎
︎
1.お店の基本情報を入れる
2.デザインのパターン、色を選ぶ
3.素敵なお店や料理の写真をアップする
こんなに簡単!3ステップでお店のホームページが作れる!
お店向け簡単ホームページ作成サービス「グーペ」





「LINEアカウント作りませんか?」という勧誘の電話が一時期毎日のようにありました。
話は聞きましたが、丁重にお断りしました。
今はいろいろな無料サービス(写真だったり、イラストだったり)があり、自力でも作れるんですよね。
LINEアカウントから、自分のホームページに飛ぶようにもセットしました。
ホームページを見たところ、前はこれでいいと思っていたけど。。。

古臭いのかな?
自己紹介の私、今より痩せているし。。。

少し手直ししているところです。
これは前置きで、ホームページも自分で作りました!
↑これが言いたかった(笑)
作るといってもゼロからではなくて、テンプレートができていてデザインもいろいろ選べ、写真や文章など入れていくだけです。
本当に簡単です。
だいたい指示に従えばできます。
年間ドメイン代も入れて15,000円くらい。私みたいな素人が作るにはすごく安いと思います!
興味がある方は是非見てみてください。



1.お店の基本情報を入れる
2.デザインのパターン、色を選ぶ
3.素敵なお店や料理の写真をアップする
こんなに簡単!3ステップでお店のホームページが作れる!
お店向け簡単ホームページ作成サービス「グーペ」


