2020年08月24日
ロボアドバイザー実運用比較を終えて
毎週日曜はロボアドバイザー3社(WealthNavi、THEO、楽ラップ)の運用実績報告をしていたのですが、山崎元さんの本を読んで
ロボアドもダメだな・・・
と考えるようになり、65週で、利益率5.69%の時に解約しました。
(安定していた楽ラップは結局残してますが)
そして、解約した余裕金を使って次はどんな金融商品を買ったかと言うと
国債です。
知っている人は「ふーん」
知らない人は「なんだっけ?」
という反応になる(と思う)
長期運用で、銀行に預けるよりはマシな、超ローリスクローリターンな商品です。
私は山崎元さんの本を読むまでよくわかっていませんでした。
要するに国にお金を貸すというコトです。
国の借金が現在いくら!みたいなのはテレビとかで見たコトあったんですが、コレのことだったんですね。
これまでそういうのと無縁というか、無頓着だったので、この年まで本当にわかってなかったんですよ。
むしろ退職金という余裕金ができてから知ることができて良かった。
しかし本当に長期(10年)なので、これまでのロボアド比較報告のように、毎週報告するようなものではなくったのがちょっと残念。
これで、個人的に持っている商品としては
・国内株式
・つみたてNISA
・確定拠出年金
・国内債券←New
となりました。
素人なりに少しずつお勉強してここまでたどり着いたジブンを褒めてあげたい。
国内株式はマイナス感がエグいケド、それはそれとして褒めてあげたい。
タグ:ロボアドバイザー 手数料ハンター 山崎元 国内債券 国内株式 WealthNavi ウェルスナビ THEO テオ お金のデザイン 楽天証券 楽ラップ 退職金 余裕金 資産運用 長期 ローリスクローリターン
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10142854
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック