アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

眠い勢いで書いてみる。きのみいの夢

こんにちは。
今現在、すでに幸せなきのみいです。

家族とお友達と環境に、とても恵まれています。


眠い眠いと船を漕ぎながらでも
コタツに入ってブログを書く事が出来ます。




個人的な小さな夢は。


ブログという資産を日々残していくことで
将来、経済的にも精神的にも自立すること。


家族それぞれが自分らしい人生を送れるように

食事などで健康維持をサポートし続ける事。
いずれ心理療法を学び、精神面でもサポート出来る体制を敷くこと。



常に自分のリソースを活かしきる努力をして
いつ死を前にしても、生ききったと納得できる日々を送ること。




社会的に望む大きな夢は。


原発を手放せる状態になること。


消費が美徳であるという思想の呪縛から自由になること。


全ての人が既に足りていること
すぐそばにある幸せに気づいてしっかりと享受すること。



仕切りなおし

こんにちは。
朝からメルマガで叱られました、きのみいです。



(c) .foto project



 やろうと思っていても
 何もやっていないのは

 どんな事情があろうとも
 気持ちがないのと一緒

 言い訳するほど
 心は失われていく

 忙しいから、できないのではなく
 やっていないから、ムダに忙しくなる

 何でもいいから
 少しでも形に残すこと

 その形に心が乗って
 流れができていく

<小田真嘉 成長のヒントより>





ちょっと冬眠(しかも二度寝)してました


ブログを少しお休みさせて頂いている間に
「書く」という筋肉?が衰えていたようです。

最初のギアを入れるのがこんなに大変とは。。
無理やりでも書き続けている方が楽だったかもというのを
今回実感しています。




見切り発車ですが、とりあえず復活します。




ファンブログのお友達の皆様
ご心配お掛けいたしましたm(_ _)m

コメントは・・上手く書けるかわかりませんが
取り敢えず自分家の分、ボチボチ書いていきますね。


読者の皆様
大変ながらくお待たせいたしました(?)m(_ _)m


どーも器用に立ち回れない私ですが
自分でもできる、逆に自分だからこそ出来ることを

これからも愚直に模索していけたらと思います。
今後とも記事にお付き合い頂ければ幸いです。


本日もお越しいただき、有難うございましたクローバー

今夜、ナイロビ・スラム強制撤去のTVドキュメンタリー

18日だと思ってたら、なんと今日の深夜でした!!シマッタ@@;
慌ててお知らせです。明日も再放送があるから、見逃された方はそちらで。

NHKBS1 「ドキュメンタリーWAVE」(49分間)
「ナイロビ・スラム強制撤去 〜グローバル化に翻弄される人々」


放送:2月18日(土)00:00〜00:49(金曜深夜)
再放送: 2月19日(日)18:00-18:49


チャイルドドクターという活動


前にも一度ご紹介した事のある
「チャイルドドクター」というNPOの活動ですが
私も月々少しずつ、支援させて貰っています。

私のチャイルド(支援対象)は、ケニアに住む「アンちゃん」という7才の女の子です。

援助の代わりといっては何ですが
お母様からお手紙メールが時々届きます。


お手紙の一例: 

「ドクターへ

お元気ですか?アンと私はこちらで元気に過ごしています。
彼女は私とドクターの娘です。遠く日本に母がいる事を私は嬉しく思います。
私はアンの為に祈っています。問題なのはときどき彼女が私の邪魔をする事だけです。
クリスマス休暇に私たちは故郷に帰ります。私たちが安全な1月を送れるよう私は願っています。素敵な一日をお過ごし下さい。       
                                            アンの母より」

大抵、アンちゃんの日常とお母様の祈りが綴られていて
英語と、ボランティアによる日本語訳と、
アンちゃんの写真がついています。




遠い国の家族?


私の事を、「日本のお母さん」だと呼んで下さいます。
彼女は足が不自由なので、慢性的に病院に
お世話になる必要があるのですが、その費用をNPOがまかなっているようです。

私は、ケニアにも長男と同じ年の
娘(というより親戚かな?)がいるという不思議な感覚。


私は決して、普段から
ボランティアや寄付をする側の人間ではありませんが
ご縁があって、彼女と関わらせて貰う事が出来ました。

今ここをご覧になったあなたに
新しいご縁が出来ると嬉しく思います。




ミツンバスラムの取り壊しその後


ナイロビで起きたミツンバスラムの強制撤去は
HPで動画など様子を見る度に無力感にとらわれましたが

その背景と、今現在の様子を、今夜確認できたらと思います。


以下、チャイルドドクター・ジャパンのメールから抜粋

***************************************************************

★NHKBS1にてナイロビのスラムについて放送のご案内★

ナイロビのスラムで実施されている取壊しの様子やその背景、
問題に直面したチャイルドドクターのスタッフが、
活動に取り組む様子がNHK放送にて放送されます。

子ども達はこれからどうやって生きていくのか、
チャイルドの行方を追跡するチャイドクの活動などを通して、
スラムが抱える問題の真相を映しだしてくれています。
是非ご覧頂ければ幸いです。

***************************************************************

【新たなご支援を待っているチャイルド】
697人のチャイルド(平成23年11月15日現在)
ブログやSNSでお友達に3ヶ月間の無料体験をご紹介下さい。
無料体験のお申し込みはこちらから。


***************************************************************

ナオト・インティライミって

「君に逢いたかった」というシングルが2月8日本日発売です、って
今朝、TVにナオト・インティライミさんが出てました。


インティライミって何人?


あ、ニッセンの香里奈さんのCMで流れてた曲でしたか。
「歌詞直球っぽいし声も軽くって若者向けだなあ」って第一印象だったんですが

改めてPVを見てみると、イイかも(・∀・)
インティライミって何処の国の人やねん、と思ってたら、日本人なのね。

「INTI=太陽」、「RAYMI=祭り」という意味のケチュア語(ex.ボリビア、ペルー)らしいです。


 ナオト・インティライミ「君に逢いたかった」
 YouTube:http://www.youtube.com/watch?v=SqiMkaHdoaY



今恋愛真っ最中のカップルさんはモチロンだけど
最近「出会い」については少々思うところがある私としても(笑


あとこれ、結婚式とかで歌って貰うといいよねえ。。
出来れば弾き語りで(≧▽≦)




楽譜を探してみた


ヤマハの楽譜ダウンロードサイトぷりんと楽譜で譜面を探してみたら、
ナオト・インティライミさんのページにピアノソロの楽譜はありました。

ギター弾き語りの楽譜は、「Hello」っていう曲しか無かったけど
代わりに以前運転中ラジオで聞いて良かった歌を見つけましたよ。


 ナオト・インティライミ「今のキミを忘れない(歌詞付き)」
 YouTube:http://www.youtube.com/watch?v=Y_4U2ubLmJA

 

「今のキミを忘れない」いいわ〜私はこっちの方が好き。

こっちは、「ぷりんと楽譜」で演奏動画が見られて、
実際のピアノソロの感じが聞けました。これくらいだったら練習したら弾けるかなあ?

 「今のキミを忘れない」(演奏動画)


これ、卒業&お別れシーズンの今ピッタリじゃない?
合唱には編曲難しいかもだけど、学生さんとか歌ってるの
すんごいイメージ出来る。

ええなあ。青春やなあ(T T)


この人の歌は、確実に
今若い世代の人生に寄り添ってるんでしょうね。





私のとある青春の1ページ


昨日、お友達のブログで
リック・アストリーの「Together Forever」が紹介されてて、思わず

「きゃああああああああああ
懐かし過ぎ〜」って反応してしまったんですが^ ^;

私にとってはリック以外にも
カイリーミノーグとか、バナナラマとか、デッド・オア・アライブとか
ストック/エイトキン/ウォーターマンプロデュースのブリティッシュポップは
立派な思春期の?1ページなんですよ(><)

当時中学生だったから、良く分からない単語を辞書で調べたりして
ある意味、英語のお勉強にもなってたかと。

ロック好きの人から「ミーハー」とか「軽薄短小」なんて評された記憶もあって
あーんまり、自分の好みって言わないんですけど(ーー;
ここなら自由に言っていいもんね♪


いやー、ちょっとまた
新しいのも懐かしいのも合わせて
音楽聞きたくなったかもですクローバー


※追記:
はじめ、YouTubeの曲へのリンクや、
そういうリンクを載せてるブログへのリンクを貼ってたんですが。。
著作権的にどうなんだろう???と思って外してみました。
どなたか詳しい方おられたら教えて下さいm(_ _)m


病気はギフトだと思いたい

お休み状態なのに


昨日今日と、いつもよりアクセスが多い???@@;
皆さん何度もお見舞い頂いてました?

すいません
大変ご心配をお掛けいたしました(滝汗

来て頂いた方々、コメ残して下さった方々
本当にありがとうございますm(_ _)m


書くことは出来なくても
横になってスマホを見るのは途中出来たので
心底有り難かったんです。



ちょっと見込みが甘かった


昨日、朝目覚めて「お、動けるかも?」と思い
あんな記事を書きましたが

起き上がって椅子に座るのはやっぱりハードルが高く
結局夜まで布団の中でした。

夕食時には熱も下がり
ヘルプに来てくれた母が作った
おでんを少し食べられて、動けるように。
その辺からやっと仕事に掛かることが出来ました。

今は、悪寒や頭痛や腰の痛みも治まり
後はおっぱい自体の炎症と背中の痛みのみです。



もうダウン出来ない


私、少々思考が偏っているので
抗生物質、ホントに、よっぽどじゃないと飲ませないし
飲まないんです。授乳中だし。。

でも今回はさすがに治る気がしなくて
抗生物質、貰ってきました。

身体は温め、患部のみ冷やしながら
日常の家事は始めていますが
ムリをしてぶり返さない様に、様子を見ています。

私が寝込むと、代わりに家事や子供の世話をせざるを得ない
旦那の仕事が飛ぶ(〆切を落とす)というのが
分かったので、もうダウン出来ません(((( ;゚Д゚)))ガクブル

・・・いや、ずっと分かってるつもりだったんだけど。
こんなのは、8年間の母乳育児生活で初めて。
今まで自分で何とか出来てたのに・・・



お腹が空くということ


今日、
「あ、お腹、空いたなあ・・・」と思ったのが
とても新鮮だったんです。

それまで、全然食べたいと思えなくて。
食べていい状態じゃなかったんでしょね。


おととい寝てる間、
あんまりにも動けない自分にびっくりして

このまま、動けなくて死んじゃったら
リアル知り合いはなんとか伝わるだろうけど

ブログ見てくださってる皆さんは
私が黙って消えちゃったと思うよなあ
あ、旦那がコメントだったら書けるだろから、伝えてくれるかな?

なんてアホな事を考えるくらい弱っていました(−−;



非日常


noriさんは一人旅で「非日常」を体験されたようですが
同時に、私も自宅で「非日常」を感じていました。


病気になると、良くある話なんでしょうが


思う通り身体が動くこと。

笑えること。

ご飯が美味しく食べられること。

そして

家族、親、ブロ友さん、友人等
自分の周りに居てくれる
存在のありがたさに改めて気付かせて貰えた数日でした。


大好き、ありがとう、愛してるよって

冗談抜きで念だけ送ってました(^ ^;イタイ?



まだ痛いのは痛いので(T-T)
自重しつつ、また書ける時に来ますねクローバー

シンクロニシティな日々

最近あちこちで色んな
シンクロニシティを感じているきのみいです。

本当は4人


6年前、長男が2歳になる前のある日
再びお腹に命が宿りました。

大喜びの反面、上の子がまだかなり手が掛かる現実に
二人もちゃんと育てられるか、戸惑いを感じていたのも事実。
忙しさを理由に、多少の無理もしていました。


そしたら、しばらくして
その子はお腹から居なくなりました。




供養に樹を植える


性別も分からないのに、既に名前も付けていたその子を守れず
ちゃんと安静にしていなかった自分を責めていました

自分達の気持ちを整理する為にも
その子がほんの少しでもこの家に居た証に

その子が逝ってしまった季節に花が咲く
「さんしゅゆ」という樹を庭に植えました。


もうすぐ、その季節が来ます。




今日届いたハガキに


寒中見舞い代わりに、子供達3人の写真を送った
主人のお婆様から、お礼のハガキが

子供の成長を見て「大きくなられましたネ 楽しみですネ」
と喜びの言葉が書かれたその裏には
「さんしゅゆ」の花の写真がありました





同じ名前


その子から「まま ここに居るよ 見てるよ」と言われている様な
そんな気がして 思わず泣いてしまい

少し目を赤くしたまま、保育所に娘を迎えにいくと

大きな声でお子さんを呼んでいる若いお母さん
「○○ちゃん!」
逝った子と同じ名前を叫んでいました


・・・あなたは、何を伝えようとしているの?



子供が可愛くて仕方ない


春から末の子供も保育所に預ける予定なのですが
残りの時間を思うと、最近どうにも可愛くて仕方が無い。

それと同時に、頭の中では
ブロ友さんや、ブロ友ですらまだ無い人の事や
今後のアフィリが気に掛かっていて
リアルとネットの世界を同時に生きている中途半端な自分がいます

目の前の、この子の
今この可愛さを全身全霊で味わっておかないと
後悔するかな、なんて思いながら


息子に「大好きよ」と何度も言っていると
何故か今日は泣けてきます。


彼女も言って欲しかったのかな?
私が、言ってあげたかったのかな?


「○○ちゃん 大好きよ」





記事は既に自分のモノでは無いかも


こんなセンシティブなテーマでも、敢えて触れてみたのは
ここへ来た誰かが、その人に必要なメッセージを
それぞれ持って帰ってくれているという予想がついたから。

パラパラとめくった本の
偶然目に留まった一文が
その時一番のアドバイスになるように

「縁」というものは確かに存在していますね

そして
自分が書いた言葉は、自分の物だと思っていたけど
既に、読む人それぞれのモノになりつつある。

そんな事を考えさせられた一日でした。

私とウサギと鍵と橋

脈絡も無く、どうも頭の中をめぐるので
えーい書いてしまえと思ったきのみいです。

とっても納得!ビックリ?!の心理テスト


数年前に流行ったのですが
まだ知らない人いたらやってみてね。


「私(自分)」 「うさぎ」 「鍵」 「橋」

この4つの単語を使って、パパっと簡単なストーリーを作って下さい。
いいですか?よーい、スタート!


・・・







・・・







・・・









・・・出来た?(-^_^-)




キーワードが意味するもの


解説しますと

**************************
私=自分

ウサギ=恋人、伴侶

鍵=愛情

橋=人生

**************************

となります。

ちなみに当時の私の答えは
「うさぎさんが私に鍵をくれて、橋の渡り方を教えてくれた」でした。

一方、相方(旦那)にやらせてみると
「自分がうさぎに鍵を渡して、橋を渡って貰った」だったので


おおおお〜!!!これはマジかも@@; となった訳です。


あなたのストーリーに当てはめてみて
いかがでした?
相方さんにもやって貰うと面白いかもです。

それにしても
なんで今、これを思い出したのか・・・(ーー;



いまの自分が手に取るようにわかる?

十年後の自分

10年後の未来の自分は今つくられている


 20代でやり通したことが

 30代の存在感となる


 30代で作ってきた伝説が

 40代の魅力となる


 40代で貫いた志が

 50代で品格となる



 今の取り組む姿勢が

 10年後の存在感や魅力や品性となる


(小田真嘉 「成長のヒント」より)




ずっと「普通」になりたかった


物心付いた時には既に
自分の本音は言わない方が良いと学んでいました。

だから幼稚園の頃、園で描いた「しょうらいのゆめ」は
周りが花の職業だと言うから描いた「スチュワーデス」。

自分が成りたかったのは「歌手」なのに
ずっと誰にも言えませんでした。



それでもチャレンジ


神戸の震災があったことで
本当にやりたいことをやらないうちに諦めるのは
もったいないと思い至り

まずは手に職だ!と思い、技術を付けようと
超文系のくせにIT系の技術部門に潜り込み。

その後上京して、オーディションを受け
事務所でダンスや演技のレッスンまで受けるものの
覚悟の違うセミプロの友達の実力と
それでも報われない現実を前に、自分に見切りをつけ。

でも「歌えないけど、歌いたい」気持ちが残っていたのか
子供を産んでも、しばらくは執着していました。

背格好が少し自分に似た、歌が上手く美形の
インディーズの子がいたので応援して
その子がデビュー寸前まで行ったり。

でも、その子でも叶わなかった。
だから、諦めがついたかな。
そう思っていました。



ホントはね


ちょっとだけステージに立ってたのは嘘じゃないけど

私は、歌が下手です。
泣きたい位、下手です。
上手くなるまでの努力も出来なかったヘタレです。
歌っちゃイケナイと思い込んでいました。

DTM(要はPC)で曲は作ってたけど、ろくな編曲も出来ず
鍵盤も間違えないでは弾けません(爆) ごめんね、勘太さんm(_ _)m

だから、何だかクローズドな空間と勘違いして
思わずかこさん家の記事に残したつぶやきが
予想外の広がりを見せた事に

・・・実はただならぬ戸惑いを感じました。



変な例えだけど


先月、まだ自分が想定していない数のアクセスが急に来始めたとき

当然、むっちゃ嬉しいんだけど

自分のキャパシティを超えてるというか
何百人もの人に見られている怖さ、
自分の「枠」の外に出るような怖さがあったのですが

それと似ていました。
自分を守るために、色んな枠=ブロックを作って来たんでしょう。
それが軋んで壊されていく音が聞こえるようで。



ブログおそるべし


「ブログって、こんなんなの?」ってりょうちゃんが笑ってたけど
本当に私も、こんなに誰かと交われる場だとは思ってなかった。

こんなに、半強制的に?(笑)
殻を破る機会が与えられる場だなんて
思ってなかったです。


実はちょっと、まだ、自分の中で何が起こっているのか
把握出来てなくって

混乱中@@;



十年後の自分は何をしている?


自分自身が、潜在意識レベルで
色んな自分の思いを許せるようになったら
私は何を望むのか。

何をしてもいいよ、何がしたい?って言われたら
何て答えるだろう。


実質半生を、ややこしく生きてきてしまった分
残りの半分は、わかりやすく最短で動きたい。


ドリームライブはドリームだから美しい?笑

実現しそうな勢いに恐れおののきながら(という表現もどうかと思うけど)
それでも未来を作る事を楽しんでいけたらと思います。





何気なく書いた言葉と 同じ本がありました

ドキッとしたニュース 大人の発達障害?

「ひょっとして自分もそうかも知れない」という思いが
一瞬頭をよぎりました。

発達障害に苦しむ大人増える


 増える大人の発達障害 仕事に支障、ひきこもりも

 成績優秀なのに仕事ができない“大人の発達障害”急増の真実

今日のニュースヘッドラインで読まれた方も多いでしょうが
身の回りにおられませんか?こういう方。

注意欠陥多動性障害(ADHD)、アスペルガー症候群(AS)
学習障害 等、色んなパターンがあるようですね。



自己診断してみた


発達障害を疑う自覚症状
ここを読んでみると、自分に当てはまるのが結構あり@@;
でも「モノに対する執着」など、はっきりと違うのもあり。

家の外では結構気を付けるので
ある程度普通に話す分には「とっても出来る人」に見えるようですが
(その分疲れます)

実は天然で、
KYを旦那に指摘される日々(T-T)



当てはまる項目


KY(空気読めない)以外に、

過集中
段取りや整理が下手
モノのカテゴライズが苦手
話が飛ぶ
何やろうとしてたか忘れる(ボケてるだけ?笑)

などなど。
そして、自己肯定感が低くなりやすい。

コミュニケーションは一生の課題だろうなと
思ってはいたんですが
ええ、まさか脳に問題?@@;

こんなこと言ってたら
実際、症状で本当に苦しまれている方に失礼な程度かも知れないけど><


でも、40才超えて初めて
自分が発達障害だと知った人の例とか見ていると

全然ヒトゴトじゃないニュースでしたクローバー

森高千里さんのラジオでシンクロ!潜在意識ってやつは

車の運転中、いつも聞いてるラジオ局のノイズが酷くて
普段は聞かないNHKラジオに合わせてみると
思わぬシンクロを体験したきのみいです。


19歳の自分にアドバイス?今の自分に未来からアドバイス?


目標設定に関連して、最近読んだメルマガの内容で
偶然にも、19歳とか
「過去の自分に合う夢を見た」というメルマガ発行者さんが複数いました。

更に、逆に
「未来の自分から今の自分へアドバイスされるとしたら、何と言われるか?」を
考えてみる、という試みをされていたので、私もマネをしてみました。

子供の習い事が終わるまで
しばらく停車した車の中で。

19歳・・・何やってたかなあ、覚えてないなあ@@;
なんて思いつつ、取りあえず
10年後、未来の自分を ぼーっと思い浮かべると

「今、始めていてくれて、ありがとう。
 大丈夫、後で分かるから。」
と言われました。

良く分からないけど、方向性は間違ってないのかなあ?
後でまた落ち着いてやってみよう。。



シンクロ!


・・なんて思いつつ、スマホで少しブログ廻りをしていると
「私がオバさんになっても」という文字をどこかで見かけて
あー、森高って今どうしてるのかなあ懐かしい♪と思っていると

ふと、ラジオから森高千里さんの声が。

わー、超分かりやすいシンクロニシティだ!!面白ーい!!!(o≧д≦)ノ
そのうちホントに「私がオバさんになっても」が掛かり。




私がオバさんになっても他
全12曲収録


Σ(°Д°;

・・・思い出しました。
私、その昔、これをバンドで歌っていたんです。



忘れていた、学生時代の恥ずかしい記憶


森高好きの先輩に、カラオケでスカウトされて
オリジナル楽曲の他に
森高千里さんの「雨」と「私がオバさんになっても」を学園祭の大ステージで
歌わされたことがありまして。。(もちろんミニスカート><)

楽しかったけど、少々恥ずかしくもあり@@;
1992年て、もう20年前?!えらい昔やな〜

・・・って、良く考えたら、それは、
丁度私が「19歳」の時だったんです。

うわーっ(汗)と思いまして。
だから何やねん?!と言われましたら困るんですけど。。。

そうそう、言語化してみるとですね、



潜在意識は想像以上に働き者


良く言われているように、本当に
自分の潜在意識に放り込んで放置した「問い」は
確実に答えを返してくれる
、と実感した一事例だったんです。

そうなんです。
「引き寄せの法則」って流行ったのでご存知の方も多いと思いますが
普段脳内に置いてある問いや情報って、如実に近い未来を作っています。

ちょいスピ系ビジネスコンサルの方とかは
2012年はこういう流れが加速すると口を揃えておっしゃってます。

うかつな問いは出来ひんな〜(汗


みなさんも、どうせ問うなら、例えば

「何故できないのだろう?」の代わりに
「どうしたら出来るのだろう?」と問うてみて下さいね。

より良い未来を引き寄せる、というより
より良い未来に近づいていくために。

<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。