新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年12月15日
米麹と玄米麹!今年も手作りの有機味噌仕込みました
ここ数年毎年年末に仕込んでいます。
以前の記事はこちら↓↓
玄米麹の味噌完成!意外と簡単な美味し〜手作り味噌の作り方
今年も玄米麹3キロと米麹3キロの計6キロを2日に分けて仕込みました。
前回はあまり写真がなかったので
今回は写真付きで作り方を前回の記事に肉付けする形でご紹介します!
まず材料から。
用意するものはこちら(出来高6s)
大豆 1300g
塩 800g
麹 2000g
味噌を入れる容器
以上です
まず下準備として大豆をキレイに洗います。
4〜5回水を変えて丁寧に洗って下さい。
そして大豆の重さの3倍以上の水に
最低18時間つけます。(この場合約4リットル)
すると
がこうなります
これで下準備は完了!
次の日
いよいよ大豆を火にかけます。
ひたひたに水を入れて3時間。
手で簡単に潰せる固さになるまで煮ます。
圧力鍋なら20分火にかけます。
麹と塩は混ぜておきましょう。
大豆は熱いうちに潰します。
手でもビンでもなんでもいいです。
大豆を潰し終わり粗熱もとれたら
塩と麹とを混ぜたものをよく混ぜ合わせます。
耳たぶ位の固さになるまで混ぜて下さい。
パサつくようなら水をたします
息子はつまみ食いしてばっかり。
よく混ざったらお団子状に丸めます。
そしてタッパーや桶などにいれて
グッと詰めていきます。
雑な仕事ですいません。
容器は熱湯消毒か、
35度以上のお酒を染み込ませた
キッチンペーパーなどで消毒しておくと安心です。
詰める時に空気がなるべく入らないよう
ギュウギュウおして詰めていきます。
タッパーだと透明で見やすいので
空気が入らないように詰めるには
とてもいいです。
ジップロックで作る場合も同じです。
ジップロックの場合
空気を抜きながら閉めて
重石はいりません。
容器の場合は表面を平らにならし
ラップか布をひきます。
私は念のため表面もホワイトリカーなどで
アルコール消毒して
ラップをしています。
重石の目安は出来上がり重量の2〜3割。
この場合1.2〜1.8sがよいです。
私はビニールに水を平たくなるようにいれて
重石代わりにしています。
1sなら1ℓいれればいいのでとても簡単です!
新品価格 |
これ便利です。
水漏れしないようにビニールを重ねて仕込み終了!
↑この白っぽい状態が↓こうなります。
大体10ヶ月程で完成です。
出来上がったら表面のカビを取り除き、
全体をよく混ぜてから食べましょう。
私のオススメはマルカワの手作り味噌セットです。
ここの大豆は有機栽培で安心だし味が美味しい!
作りながらつまみ食いしますが
豆の時点で美味しいので
仕上がりは本っ当に美味しいです!
感動します。
麹も珍しい玄米を取り扱っていて
辛さも甘口〜辛口まで選べます。
中辛玄米麹が私のお気に入りです♡
しかも塩と麹が混ざって納品されるので
冷蔵庫でしばらく保存できて
到着してすぐ作り出せなくても
麹の鮮度をさほど気にしなくてもいいのが
最高です。
麹はデリケートなので
麹の状態は味噌作りにはもっとも重要なんです〜
作り方も非常に丁寧に書いてあり
わからないことは電話で対応してくれます。
味噌への深〜い愛情が感じられます。
だからおいしいのかな??
私を始め初心者の方には是非オススメです♡
新品価格 |
手作り味噌で作るお味噌汁、本当に大好きです。
皆様も自分好みのお味噌、見つけてくださいね!
2016年12月12日
妖怪メダルU ステージ2 銀幕デビュー!
1個にメダル2個が入っているので全部で24枚。
相場の約半額です!!
全20種なのでコンプリートも夢じゃない!?と思いつつ
レビューでダブりがたくさんでると書いてあったので
期待しすぎず小出しに開けていきました。
ドキドキわくわく。
妖怪ウォッチ 妖怪メダルU stage2 ~銀幕デビュー!5つのうたの物語だニャン!~(BOX) 新品価格 |
1番欲しいのは第113話の夜のドロドロヒットステーションに出てくる
ニャニャンオールスターズの歌メダル。
気になる中身の内訳は…
Zメダル→ダークニャン
Uメダル→イヌニャン(2枚)、キジニャン、サルニャン、フウ(3枚)、デーモンオクレ(4枚)、犬まろ(3枚)、猫キヨ(2枚)、アロハジバニャン、アロハコマさん、こまかあちゃん(シークレット)
歌メダル→水かき隊、ヒキコウモリ、ヘヤノスミス、アメコメ倶楽部
24枚中8枚がダブりですね.。
思った程ダブらなかったです。
ただ欲しかったニャニャンオールスターズだけがはいってなかった…!!
にほんブログ村
2016年12月08日
これなら失敗しない!?Twitterで話題になったリンゴのフライパンケーキのアレンジモーニング
簡単美味しい!と話題になった一方
失敗する人も続出。
黒コゲ&ぐちゃぐちゃケーキの写真が
たくさん投稿されたことでも話題になりました。
本家のレシピはこちら
@大さじ3くらいのバターと砂糖をフライパンに入れる
Aバターがとけたら薄切りりんごを並べる
Bホットケーキミックスのレシピ通り生地を作る
C生地を入れてふたをして弱火で焼く
Dだいたい生地が固まって焼き色がついたらひっくり返す
E中まで焼けたら完成!
こーんな感じで表面がパリパリの
簡単ケーキが出来上がるようです♡
ただ失敗例が後を絶たないのも事実。
ホットケーキミックスに火が入るまで
焼くと焦げてしまったり
逆に早すぎると崩れてしまったりするみたいです。
そこで厚切り食パンで代用してみました
最初に言っておきますがこれ失敗じゃありませんよ。
雑な性格なだけでこれでいいんです。
なんせめっっちゃ美味しかったんです!!!
ではフライパンケーキ失敗例から
調べたコツと共にポイントをご紹介。
本場レシピは20pのフライパン使用ですが
私は卵焼き用の四角いフライパンで作りました。
スキレットで作ってもそのまま出せてオシャレですね♡
まずはバター15gを入れて溶かします。
溶けたらリンゴの薄切りを並べて
その上から砂糖を大さじ1杯程度まんべんなくふりかけます。
バターと砂糖たっぷりだと
よりカリカリ具合も増すので
カリカリにしたい方は1対1の比率で増量して下さい。
そこに厚切り食パンを乗せて
手でグリグリ押し付けます。
必ず弱火にして焦げないように焼いてください。
いい具合に焼けたら
ひっくり返して中火にして裏面を焼きます。
仕上げにシナモンパウダーをかけたら出来上がりー♡
バターが気になる方は
ギーやココナッツオイルなどで焼いてもいいですね!
ココナッツやナッツをふりかけても美味しそう♡
一度は試してみる価値ありです!
少し時間のある週末の朝食にでもいかがですかー?
2016年12月07日
やっぱりIKEAが好き♡買ってよかったもの5選!2016
その分手間がかかり、丈夫さは少し不安があったりします。
そんなIKEAのいいところ、悪いところも踏まえて
個人的に感じた買ってよかった!ものご紹介します〜
最近頻度こそ減ったものの
IKEA大好きでよ〜く行っていました。
なので雑誌の特集で買ったよかったもの特集も
何度となく目を通してきましたが
ランキングに入っているものの大半は
持っているor持っていたものがほとんどです。
そんな私がまず初めにご紹介したいのは
OLEBYワードローブ照明 センサー付き799円/ 2 ピース(IKEA価格)
IKEA OLEBY 90287597 ワードローブ照明 センサー付き ホワイト 2 ピース 新品価格 |
玄関のコート用のクローゼットの天井につけています。
※天井につけることは商品の性質上NGとなっていますので
つける際は自己責任でおねがいします。
コートに手を伸ばすと照明がつき、お店みたいな雰囲気がでて
気分が上がります♡
付属の両面テープで簡単につけられるので
玄関の靴箱の下や玄関収納など
便利で雰囲気のいい照明の演出がどこでも気軽にできちゃいます。
私の一押しです!!
二つ目はELLYキッチンクロス, ホワイト, ブルー
お値段お安く\ 299/ 4 ピース(IKEA価格)
ELLY キッチンクロス ホワイト ブルー 20172444 イケア IKEA 新品価格 |
おっきめで丈夫!なによりお値段がステキです。
三つ目はBUMERANGハンガー, ナチュラル499円/ 8 ピース(IKEA価格)
おそろいで子供用も。399円/5ピース(IKEA価格)
IKEA(イケア) BUMERANG ナチュラル 30167102 洋服ハンガー8本セット 新品価格 |
IKEA HANGA 子供用 コートハンガー / 5本セット (20178771) 新品価格 |
ハンガーを統一するだけで
クローゼットの印象がガラリと変わります。
ちょっとびっくりです。
大人と子供で同じ雰囲気がだせるのもいいところ
スカートを挟むような形違いのタイプもあり、
安価にナチュラルで統一できて重宝しています。
四つ目はRÅSKOGワゴン4999円。(IKEA価格)
もはや定番ですね!
IKEA RASKOG キッチンワゴン, ターコイズ10216537 新品価格 |
キッチンでパントリーの1番下の段に収納して使っています。
使う時にコロコロと引き出す感じですね。
1番上は炊飯器。
真ん中は調味料、一番下は背の高いビンとだしです。
だしのケースもIKEAです。
もともとクローゼットで使っていたのですが
キッチンに移動する際に一番下の段を微調整して
数センチ高く組みなおしました!
簡単にこんなことができちゃうのもIKEAのものならでは♡
最後はSKUBBボックス1,499円 / 3 ピース(IKEA価格)
これはEXPEDITの棚とセットで使っています。
今でいうとKALLAXシリーズの棚ですね。
★スクッブ / SKUBB ボックス / ホワイト 3ピース[イケア]IKEA(10186390) 新品価格 |
写真を貼っておもちゃ入れとして使っています。
軽くて引っ張れる取手もあり、
子供でも扱いやすく意外と丈夫です。
この棚の組み合わせがそれぞれのクローゼットに
1つずつ入っていて隣り合って2つ。
扉を閉めてしまえばスッキリ♡
完全に定番のものばかりの紹介になってしまいましたね。
でもでも実際使用しての正直な感想です。
他にも愛用しているものたくさんありますが、
IKEAじゃなくてもいいかな?というものもあり、
この5つになりました!
IKEAに行った際にはぜひチェックしてみてくださいね!
2016年12月06日
ダイソン掃除機の収納どうしてますか??穴をあけずに立てて収納♪話題のディアウォールのご紹介
ダイソンの掃除機を購入しました。
布団についたダニを一番効率よくとれるのは何かな〜?
と考えた結果です。
布団乾燥機や、レイコップなどの専用掃除機よりも
掃除機をダイソンに変えてノズルを付け替えるのが
一番よさそう!とのことで
ちょうど買い替えを考えていた掃除機ごとチェンジしました。
でどうやって収納しようか、
立て掛け用の仕様になってるし
せっかくなら立てて収納したいよね。
でもガッツリ穴開けるのやだな・・・
収納場所も気軽に変えれなくなるし・・・
そんな時にぴったりのものがあったんです。
それがこのディアウォール!!!
楽天派
価格:897円 |
amazon派
WAKAI ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ホワイト 新品価格 |
ご存知の方もいると思いますが、
これがほんっとに使えるんです〜
タテでも横でも自由に柱が作れるんです♡
ホームセンターでも売っていますが
通常だと1300円前後でしょうか
基本的にネットで購入する方が安いと思います
購入する場合は近くのホームセンターと
送料含めた値段を見て検討して下さいね!
例えばタテの場合
2×4の木材を天井から45o短くカットして
それぞれの端にはめ込みます。
すると上下でつっぱるような形で柱が完成です!
説明書では45oですが
口コミも含め40oがオススメです。
我が家ではこんな感じ
ちょっと見にくいですがディアウォールで
挟んだ柱にがっつり設置しています
1年以上毎日出し入れしてますが
一度も倒れたりすることもなく
安全性も問題なさそうです。
ただ一つデメリットをあげるなら
がっしり突っ張っている分、
壁紙も多少凹んだ跡がつくことでしょうか
それ位しっかりと固定されます
ですので縦に2本柱を立てて
間に間に棚板を渡せば
簡単に棚が作れちゃいます。
正確な耐荷重はわからなかったのですが
1本の柱に対し大人の男性1人がぶら下がっている動画があったので
割と重いものでも載せられそうですね!
柱一本にフックをかけて玄関などに
コートやバッグかけとして使うのもいいですし
アイディア次第で夢が無限に広がりますね!
我が家は洗濯機置き場があり
そこに一緒に収納しています。
ロールスクリーンで隠れるようになってます
またもっとよい場所を思いついたら
移動しますが
壁穴を気にしなくていいところが
やはりいいですね!
賃貸の方もこれなら安心です♡
ダイソン収納で迷ってる方は是非オススメですよ〜!!
2016年12月02日
クレジットカードのポイント上手く使えてますか??ポイントの代わりに自動割引きしてくれる楽チンカードのご紹介
そのポイントをほとんど上手く使えた試しがありません。
どうも、ダメな主婦です。
マイルはいらないし、全てのカードのポイントを把握するのも大変。
ライフスタイルによってそれぞれだと思いますが
年会費がかからないカードをなるべく少ないもつ、
がこんな私には正解だと思うのです。
楽天でいつも買い物をするから〜など
日常的によく使うカードのポイントはすごくよいと思うのです。
でも気が付いたらポイント失効していた・・・!や
失効間際だから今必要ないものとりあえず買っちゃえ!
などなってくると考え物ですよね。
でも失効するとなぜか損した気分になるし、
ポイントを別のポイントに変換したり、
知識があれば無駄にならないのでしょうが、調べる気もおきないな…
そんな私とあなたにぴったりのクレジットカード!
今日はP-ONEカードのご紹介です
こちらはポケットカード株式会社が提供しているカードで、
年会費入会金無料。
請求時に自動的に1パーセントOFFにしてしてくれるカードなんです!
毎月10万円の請求がある方なら千円。
何もしなくても年間1万二千円。
大きな買い物をした際には1回で
高級ランチが食べられる位の金額が自動で割引されることになりますね。
この自動でが私にとって大きな魅力♡
ポイント還元率がたとえもっとよかったとしても、使えなかったらまったく意味ないのです。
公共料金も対象になるので我が家はこのカードをメインにして支払いをしています。
毎月の請求書を見て割引額を確認するたびニッコリ。
カードの詳細はホームページ→http://www.pocketcard.co.jp/card/card_pone_s.html
ポケットカード鰍フ会社概要→http://www.pocketcard.co.jp/ir/profile/profile_031.html
WEBから申し込めますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
2016年12月01日
カギ編みでクリスマスオーナメント作り
今日から12月ですね。
クリスマスも近くなってきて
ケーキの予約など少しずつ準備を始めています。
そして昨日からこのサイトを参考に
http://crochetric.exblog.jp/21164381/
靴下作ってます〜
得意な方ならすぐ出来ちゃうと思います。
私は1こ1〜2時間かかってしまいますが
それでも完成が間近な分、
達成感もすぐ味わえるし作るのが楽しいです♡
ちょうど手のひらサイズで
クリスマスツリーに飾っても可愛いですし、
毛糸に通してガーランドにしてもいいですね!
クリスマスツリーも最近多様化していますね。
お値段も安いものもたくさん出ていますし、
壁にかけるようなタイプもありますね〜
今気になっているのは布タイプで
クリスマスツリーがプリントされている
シンプルなもの。
トーカイ クリスマス ツリータペストリー ウッド柄パネル オックス 90cm単位 新品価格 |
これに飾り付けても楽しそう♡
シーズンが終わってしまうのにも
場所をとらなくていいですしね。
あともう一つマスキングテープで壁に描く方法と迷っています。
テープでツリーを形作って
そこに電飾や飾りをつけるのもいいな〜と思ったりしています。
走り回る子供がいるので
なるべく床は広くとっておきたいのですが
クリスマスの雰囲気も部屋に取り入れたい・・・!
楽しい悩みですね!
src="//amz-ad.a8.net/amazon/amazon_ranking.js">
2016年11月25日
これから住むことをを考えている方へ 二世帯住宅に暮らして個人的に感じるメリットとデメリット
そんな私も二世帯、いや三世帯という環境で育ちました。
そんな現状を見ていたので正直同居は絶対に嫌でした。
周りに冷たいと言われようが毎日の生活のことです。
もう一回言うと絶対に嫌でした。
しかし一口に二世帯住宅といっても種類があります。
全てのスペースを共用する完全同居型、
玄関やトイレだけなど一部分のみ共用する部分共用型、
そして共用部分が全くない完全分離型の3種類です。
この中でも現在の2世帯住宅の中で
一番多い割合を占めるのが部分共用型です。
どれだけ共有するか家庭によって違いますが
玄関だけ一緒にしてあとは別々に。など
費用もスペースも大きく節約できます。
ちなみに私の実家は完全同居型でした。
母はフルタイムで働いていてほとんど家にいませんでしたが、
それでも衝突はありました。
夫婦喧嘩に親子喧嘩、嫁姑喧嘩、私たちの兄弟喧嘩をいれれば
あらゆる種類の喧嘩が家中で勃発です。
最終的に冷戦に入り、嫁姑は家庭内別居状態に。
(でもこれが一般的な2世帯かな?)
二の舞は絶対にいや…。
色々考えた結果、私たちは完全分離型で住むことにしました。
といっても扉1枚でつながっている部屋を1部屋設けているので
税金は他の2種とかわりません。
完全に中が行き来できないように分けてしまうと建築基準法では長屋扱いになり、
建築費だけでなく、かかってくる税金が変わってくるので、
全体でかかる料金をきちんとハウスメーカーの方や、
専門家の方に確認して検討することをおススメします。
さてそんな二世帯住宅に暮らす私の個人的なメリットとデメリットですが
まずメリット
夕飯がもらえることがある。
これが私的には1位です。
くだらなくてすいません。素直な感想です。
調味料や調理器具などを借りれる。
モノをあまり持ちたくないので年に1度しか
使わないようなものは借りてすますことができます。
調味料もいざという時買い出しに行かなくても借りれてラッキーです。
洗濯物など取り込んで欲しいときに頼める。
防犯上多少安心感がある。
メリットはこれくらいかな。
デメリット
ニオイがする。
部分共有型の友人も以前言っていたんです。
食べ物のニオイなどが1階から
登ってきてすっごくストレスだ、と
同居してない時はそんな気になるもんかなー??
なんて話をきいていましたが
大変気になります。
うちの場合はご飯の匂いというより、人の家のニオイですね。
つわりの時は毎日それで気持ち悪くなりました。
2階にいても1階のドアが開いているとすぐわかるんです。
想像以上にストレスです。
開いていると下に降りて必ずドアを閉めちゃいます。
友人はのちに内装工事してニオイをシャットアウトしていました。
お風呂上りに気を遣う。
子供が勝手に開けて行ったり、向こうが勝手に入って来ると非常にめんどくさい気持ちになります。
めったにないですけどね。年に2回位あったでしょうか。
たった2回でもそれ以後毎日安心できないんですよね。
世帯を区切っているドアにはカギがかかるように設計したので
それからは必ずかけて入るようにしています。
カギは思い切ってつけてよかった!と本当に思っています。
遅くて心配したよ〜など普通の会話がなぜか癇に障る。
理由はよくわかりませんが監視されている気分になるからでしょうか。
ありがたいことなのに、ほっといて。。。と思ってしまうんですよね。
あとは共働き希望の場合、
待機児童が多い地域だと親世帯が専業やリタイヤしていたりして
子供の面倒をみられる環境だと優先順位が下がってしまう可能性がありますね。
復帰や就職が1世帯の家庭より難しくなる場合があるかもしれません。
以上が超個人的メリットデメリットです。
建設費用やスペースの面では当然ですが
完全分離>部分共有>完全分離の順に。
自由度や気楽度ではこれが逆になりますね。
友人や同居しない側の家族をどれくらいの頻度で呼ぶのか、
またその関係など、それぞれの家庭の関係性をよーく考えて
お互いが一番いい状態でいられるように
ベストな選択をしてくださいね!
ちょっと大げさかもしれませんがはっきり言って
二世帯経験者以外の方の助言は気にしないでいいと思います。
理想や夢に惑わされず強い意思をもって選択してください!
以上超個人的意見でした〜
2016年11月24日
そのまま仕舞える!天然酵母のオニオンクリームパンレシピと冷蔵庫の中
1週間で使い切るために
どんどこ焼かないといけません。
酵母は冷凍はできませんからね。
というわけで主人にも大好評の
オニオンクリームパン焼きました。
今回もコネコネ大好きな息子と一緒にパン作りです。
材料
★強力粉 250g
★水 138g
★酵母 12g
★塩 4g
★砂糖 10g
★バター 10g
玉ねぎソテー 適量
クリームチーズ 15g×8個
(Kiriなど個別包装されてるものがお勧め)
以前友人に借りた本のレシピをメモッたものなのですが
本の題名は失念してしまいました。
作り方
★の材料を全部入れて生地をこねる。
ホームベーカリーの場合、
1番最初によく混ぜた酵母をいれ、
最後に水を囲むようにいれます。
6〜24時間ラップをして冷蔵庫でねかせる(1次発酵)
8等分してクリームチーズを包んで丸め、とじ目を下にして型に入れる。
型にはオイルを塗っておくと良いです。
クリームチーズにお好みで黒コショウを
たっぷり振ってもおいしいです♡
次に塗れ布巾を被せて室温で40〜50分置く(2次発酵)
その間に玉ねぎをソテーする。
オリーブオイルとアンチョビで炒め、
味を見て塩で調整する。
クリームチーズの塩気もあるので
そんなにしょっぱくない方がよいと思います。
オーブンを余熱190度にして
生地にハサミで十字に切り込みを入れる
10分焼いたらオニオンソテーを乗せて
さらに10分焼きます。
型ですがそのまま保存も出来るように
私はガラスタッパーを型にしてます
iwaki パック&レンジ システムセット グリーン PS-PRN-G7 新品価格 |
四角く冷蔵庫にしまいやすいので
このシリーズが好きです。
こんな風に
仕上がったらすぐに食べられない分は
蓋をして
冷蔵庫にイン。
お弁当にそのまま
持って行くこともでき便利です♡
プラと違って蓋以外は食洗機オッケーで
色移りしたり、何よりぬるつかないところが良いです。
ちなみにこちら我が家の冷蔵庫の中です。
仕切りを1段抜いて1番下の段を高く使っています。
1番上は粉ものをIKEAのクリアケースで保存。
あとは朝ごはんセットと
2種類の手作り味噌です。
真ん中は毎日欠かさず飲んでる
R1のヨーグルトドリンクとぬか床。
他は基本的にはあけているので
残ったおかずを。今日はパンを入れました。
ぬか床はお気に入りの野田琺瑯。
新品価格 |
サイズが完璧です。
すごく迷ったけど
買って良かったー!って心から思う逸品でした。
一番下は鍋ごと収納できるように
広くあけています。
要冷蔵の調味料や飲み物などは
すべて扉に収納しています。
よその家庭の冷蔵庫って
ちょっと気になるけど
あまり見る機会はないですよね。
試行錯誤しながら
なるべくものをいれないをモットーに
今のスタイルに落ちつきつつあります。
あとは細かく分ける際は
中身が見える保存容器にいれるのも
庫内をわかりやすく管理する
コツかもしれません。
無駄が減って電気代や食費の節約にもなりますね!
生活を楽しみながら節約になったら
これほど嬉しいことはないですね!
2016年11月20日
親子で楽しく♡天然酵母で簡単ピザ作り
ままごとキッチンも好きですが
本物のキッチンでのお手伝いも
負けずに大好きです。
やりたいやりたい〜〜と言われ
手伝ってもらうものを探しながら
支度するものの、
毎回もっとやりたかった〜〜と不満気です。
そこでピザを作ってもらうことにしました。
といっても天然酵母をおこすことから
生地作りまでホームベーカリー頼み。
買って後悔する家電1位
に輝いていたこともありますが
3、4年程前に購入したかな??私は重宝しています。
パンの他にジャムも作れたりして
ボタン1つで手作りジャムに
出来立てパンが食べられます♡
amazon派
パナソニック ホームベーカリー ピンク SD-BH103-P 新品価格 |
楽天派
パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ ピンクホワイト SD-BH106-PW/送料込! 価格:16,974円 |
休日の朝に焼きたてのパンの匂いがすると
朝からリッチないい気分。
それだけで癒されます。
ではさっそく生地作り〜
生地はクックパッドのこちらのレシピで
いつも作らせて頂いてます。
http://cookpad.com/recipe/688028
材料
強力粉 210g
薄力粉 90g
塩 6g
砂糖 6g
ホシノ天然酵母生種 20g
水 150cc
オリーブオイル 大さじ1
作り方
1 オリーブオイル以外を混ぜ、こねこねします。HBで捏ねれば楽です。
2 15分くらい捏ねてなめらかになってきたらオリーブオイルも混ぜます。
3 こね終わったらボールに入れてラップをして暖かいところなら4時間、寒いところなら一晩置きます。
4 1.5〜2倍になれば終了。好きな数に分割してのばします。(ベンチタイムは不要)
5 トッピングをして220度のオーブンで15〜20分焼きます。
生地がまとめやすくて、
仕上がりはフワフワ。
パンのような食べ応えのある
仕上がりになります♡
私はトッピング前にフォークで
グサグサ生地全体に穴を開けてます。
生地がベタベタして扱いにくい時は
しばらく時間を置くか
打ち粉をして伸ばすと良いですよ〜
それではトッピング
この分量で2枚分がちょうどいいです。
今回は2種類に分けてみました
1つは生地はそのままにトマトソースで
2枚めは生地に
オリーブ、ドライトマト、ローズマリーを練りこみました
トッピングはシンプルにオリーブオイルに
ブラックオリーブ、生トマトとハムを少し
それぞれとろけるチーズを
ちぎって大人用と子供用にしてみました
焼き上がりはこんな感じ〜
コネコネからトッピングまで
すっごく楽しそうでした
簡単で子供の心もお腹も大満足!
また作りたいと思います♡