新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年02月14日
【使ってみた】初期不良もあったサブPCの使い心地について
一度は不具合に見舞われたが……
この間、このブログにも書いたが
サブPCについて、ある程度の時間使ってみたので
詳しく紹介していきたいと思います
まず、このPCについてですが
家電量販店のビックカメラオリジナルで
11.6型、CPUはAtomのx5-Z8350、4ギガメインメモリでwindows10homeの64ビットを搭載しています
HDDやSSDは搭載されておらず、フラッシュメモリが64ギガあるだけなので
メモリカードスロットに128ギガのmicro-sdを入れて使っています
……いかにも非力に感じるスペックです
でも、使う用途を限ってしまえば、それなりに使えるだろうと思い購入してみました
(リンクを貼ろうと思いましたが、この間在庫一掃セールで売り切ったようでありませんでした)
難しいことはしない
メインで使っているのはLenovoのG570という、すでに6年以上使っているクラシック
core i5のデュアルコアで4ギガメモリを8ギガに増やして使用中
一度、ソフトの不具合で初期化した以外、何ら問題のないタフなやつ
しかし、ノートPCなのだが持ち運ぶことをしない機体になっているので
持ち運びやすい小型サブPCが欲しい、とこの子を買ってみた
そして、購入して手元に届いた機体が不具合のある機体だった……(・・;)
で、問い合わせて初期不良となり交換
二代目となった現在の機体は、不具合なく過ごしている
で、その使い心地に関してですね
小型PCの性なんだろうか……
11.6型というのを初めて使ったのですが
キーボードとタッチパッドの位置関係が近く
文字入力をしている最中にタッチパッドが反応して
文字があり得ない場所にすっ飛んでいくことが多発
タッチパッドを無効化しようと思ったが、出来ない仕様になっているため断念
無効にできたら、Bluetoothマウスで代用出来たのに……
で、次に思いついたのがBluetoothキーボードを使おう、と
家にはゲームセンターのクレーンゲームで捕獲したBluetoothキーボードが
4台くらいあるので、そのうち使いやすい2台を候補にしてペアリングしてみた
どちらもペアリングは成功して、入力も出来たのだが
エコモードなるものがあり、数分間入力をしない状態になると
一度接続を切ってバッテリーを消耗しないようにする賢い機能が備わっているらしいのだが
この機能のおかげで、一度接続が切れると再接続が不安定になる事が多いことが分かった
スムーズにつながることもあるが、全くつながらなくなることもあり
ブログなどを書いているときに、そうなってしまうとストレスが増大してしまう
なので、Bluetoothキーボードは諦め、備え付けのキーボードを使い
両手をタッチパッドに充てないように気を付けるしかなかった……(´;ω;`)ウゥゥ
サブとして本領発揮
現在、家のリビングにいる時間が長くなる状況にあるため
メインPCが置いてある自分の机に向かう時間が少ないので
もっぱらサブPCを中心に使っている
データに関しては、NASに保管してあるので共有は簡単にできるようになっている
NASの設定も、サブPCでも簡単にできたのでスムーズだった
ソフトの導入もスムーズで、ほぼ同じソフトを入れることができた
そのソフトの使い心地だが、ソフトによってばらばらの結果になった
youtube用の動画を作成するために使っているソフトがいくつかあるのですが
動画編集用ソフトの【vegas movie studio premium 14】は
なんとか動いて編集もできるが、動画やエフェクトが多くなると
カクつきが増えて、編集しにくくなってしまうので
このスペックでは向いていない
また、動画に乗せる音声を作る【AITark】は、メインPCと遜色ない使い心地になっている
一応弱いスペックながらも4コアCPUなので
いくつかの処理を同時にしても、重くはなりにくい感じはあるので
ブログを書きながら、youtubeをみたりしてもストレスは感じないくらい
ゲームに関しては、メインではドラクエ10をプレイしているが
サブではベンチマークソフトのみインストールしているので計測してみた
計測環境は「低品質、640×480、ウィンドウ表示」で測ってみたが
結果は「2741」と結構低い数字が……
まぁ、このスペックなら仕方ないところだろうね
と言う事で、このサブPCでは、ほぼゲームはしないだろう
まとめ
- スペックは弱いが、用途を決めれば使える
- ゲームには不向き、オフィス系なら問題なく動く
- キーボードタッチ中にタッチパッドにあたってしまう
- ストレージがないので、大容量のmicro-sdは必須
- 他にも外部ストレージを作っておいたほうが無難(NASなど)
といった感じの紹介になります
2万円という金額と、使い心地やできることを考えると
悪い買い物ではなかったという結論に達する(初期不良はあったけども……)
一応保証もつけたが、この金額であれば保証をつけなくても
壊れたら次の機体を探すという使い方もアリかもしれないですね!!!
最後までご覧いただきありがとうございました
下のバナーをクリックしてもらえると、やる気につながるのでよろしくお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
【おすすめ】今、使っているおすすめアプリ
galaxy note 8をフル活用したい
今までのスマホでも、かなり容量いっぱいになるくらい
アプリを入れてきたが
galaxy note 8に替えて
多くのアプリよりも、より高性能なアプリが欲しい欲求が強くなっている
これだけスペックが高いスマホなのだから
それを使いこなさないとバチが当たる
そこで、galaxy note 8をフル活用するべく
色々なおすすめアプリを紹介していきたいと思います
映像作成からゲームまで様々
まずお勧めしたいアプリが
【power director】
映像を撮るためのカメラは進化してるのだから、そのままスマホで撮影したものを編集して
すぐにアップロード出来たり、友達と共有することができれば楽しいだろうと思い
滅多にアプリを購入しない人間が、迷うことなく購入
これがまた、使いやすい
パソコン並みの高度な編集まではいかないまでも
カットやテロップ、BGM入れやエフェクトなど
一通りの編集機能は備わっているので問題なし
それに、何といってもわかりやすい
画面内のアイコンを触れば、やりたいことが表示されるのは
パソコンには、なかなかないシステム
初めての人でも、すぐに使いこなせるようになるだろうね
職場で必要な動画も作成してみたが
スマホで作ったことを伝えると、必ず驚かれるくらいの仕上がりには出来るんだから
いきなり買うのはためらう人もいるだろうから、
まず、無料版で試してみるのをおすすめします
編集時間は無制限だけど、完成した動画に透かしが入ってしまうのが気になってしまう
それが気にならないのであれば、無料版で充分機能は使えるはず
本当に、スマホ1台でyoutuberになれる時代が来ていると実感した
オフィス系はPCに合わせて使う
スマホの画面が大きくなったので、オフィス系のソフトが使いやすくなった
そこで、どれがいいのかと考えたが
自分がPCでグーグル産のオフィスソフトを使っているので
グーグルドライブから、ドキュメント、スプレッドシート、スライドを使用している
これは、マイクロソフト産のオフィスを使っているのであれば
そちらを使ったほうが、格段に効率が良くなるだろうから、そちらをおすすめします
自分の場合、スマホとPCの連携がストレスなく出来るのは、何より楽
NASにデータを移して、連携させることもしていた時期があったが
どうしても手間がかかっていたから
今の10代や20代前半の世代が、PCいらずというのも理解できてしまう……
ゲームもサクサク、ストレスなし
前にも書いたが、ポケモンGOを動かしてもサクサク動く
前に使っていたf-02gと比べると
通常の動きが倍速に見えるくらいに違う
他にもゲームアプリをやりたくなって
昔から好きなカイロソフトのアプリを入れていくが
こちらは昔から動きが軽かったこともあり
大きな違いは見られなかった
音ゲーに違いを見出した
その後、ものすごく久しぶりに音ゲーなるものをやりたくなり
乃木坂46リズムフェスティバル
をインストールした
結成時からのファンだからね
で、起動させてみたら、ま〜気持ちよく動いてくれること
背景で流れるライブ映像もクリアだし
流れてくる的も、スムーズだからミスが減るし
乃木坂……いいねぇ
と、アプリを紹介してきましたが
仕事に遊びに、フルで活躍できるgalaxy note 8が
やっぱり凄いと言う事なんだよな、結局
どれだけアプリを入れても重くならないもん
アプリを同時に動かしても、止まらないもん
今、気になる事は、この機種で何年先までストレスなく使えるのだろう……と言う事
さぁ、最近はgalaxyの話ばかりになりがちなので、次回は違うことについて書こうかな?
最後までご覧いただきありがとうございました
下のバナーをクリックしてもらえると、やる気につながるのでよろしくお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村