アフィリエイト広告を利用しています

2024年度版 スッキリわかる 日商簿記3級 [ 滝澤 ななみ ]

価格:1210円
(2024/5/27 22:12時点)
感想(5件)

ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
キング器用ボンビーさんの画像
キング器用ボンビー
この世の中面白そうなことが多すぎて圧倒的に時間が足りないと常々感じている大蛇丸系男子。不屍転生したい。
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年05月22日

【お金の疑問】貸し借りのルール【簿記Day8】

簿記の勉強を始めた新社会人の8日目

今日学んだのはお金の貸し借りに関する基本的なルー

時には命よりも重いお金
NyEHdwZV6c84JTk1716378017_1716378042.jpg

そんなお金を貸し借りするなんてどんだけ面倒な手続きが必要なんだ!!

なんと…

借用証書を発行するだけ

おいおい簡単すぎないか?

仕訳も至ってシンプル

貸し付けたときは

(貸付金)100  (現金)100

これだけ

しかし!

お金の貸し借りといえばもちろん”あいつ”が付きまとう

そう、利息

利息は基本「返すまでに1年かかったら貸付けた分の何%ね」という年率が用いられているが、

じゃあ1年以内に返せば利息かからないのかー とはならない

利息の計算は月割りで行う

例えば3000円年率4% 借入期間8か月で借り入れたとするとその利息は

3000 × 0.04 × (8/12) = 80

となるので80円ということが分かる

貸付けてたお金を返してもらうときに受け取る利息を「受取利息」

借入れてたお金を返すときに支払う利息を「支払利息」

という

例えば貸付けていた100円を利息の10円も含めて返してもらうときの仕訳は

(現金)110  (貸付金)100
        (受取利息)10

となる

逆に借入れていた100円を利息の10円も含めて支払うときは

(借入金)100  (現金)110
(支払利息)10

となる

借用証書の代わりに約束手形を振り出して担保とすることもできる

まぁでも仕訳的には特にやることに変わりはなくて

貸付金→手形貸付金
借入金→手形借入金


とそれぞれの勘定項目の前に手形がつくだけだ

仕訳の絵面だけ見るとお金ってこんなに簡単に貸し借りできるんだと怖くなる

amazon
スッキリわかる 日商簿記3級
https://www.amazon.co.jp/dp/4300110018?psc=1&linkCode=ll1&tag=yuu297-22&linkId=9ab58dcdb064dd7dc73ddd68b1fd7b43&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl

楽天

2024年度版 スッキリわかる 日商簿記3級 [ 滝澤 ななみ ]

価格:1210円
(2024/5/27 22:12時点)
感想(5件)


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。