新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年04月30日
フットもセルフジェルネイルしたくなる季節です
明日から5月ですね。
早い方はGW中でしょうか?
私はノープランというか、GWも仕事です。
着付け講師とハンドモデル以外に家庭教師をしているので、家庭教師三昧です!
そんなプライベートなことはどうでもいいですね(笑)
私はハンドモデルをしているのでジェルネイルをしてはいけないと制限される期間はあるのですが、
制限されなければジェルネイル派です♪
ジェルネイルはかわいいだけではなく、ジェルで硬化するから割れにくくなって良いと思うんです。
フットならジェルネイルの制限はないのですが、冬は見えないから油断してしまう私。
でも、これからの季節はサンダルを履いたり、素足に下駄を履いたりするのでフットネイルをしたくなります♪
早速、セルフフットネイルをしましたよ。>>>LEDジェルネイルキット JellyNail
クリアな蛍光オレンジを使用しました。
足の爪はちっちゃいのでアートは厳しいので、親指にだけストーンを載せました♪
すっごく簡単にジェルネイルが出来ちゃうんですよ〜。
まず、ベースを塗ってからLEDで硬化して、好きな色のジェルを塗って硬化!
ちょっぴりストーンの裏にトップコートを塗って、親指にオンしてからトップコートを塗って硬化するだけの簡単セルフネイルですので、15分くらいで完了です。
サロンでケアしてもらうと1時間はかかりますし、フットネイルは安く見積もっても5,000円前後なのでセルフだとお得です。
私は時間短縮が一番の目的でセルフジェルネイルを始めましたが、やってみると奥が深くてハマります!
動画サイトを見て、ピーコックの練習をしたり…
今回は単色塗りですが、アクセントで薬指だけ色を変えれば良かったと後悔。
でも、ジェルオフは爪に負担がかかるので、今日は蛍光オレンジを楽しみます♪
早い方はGW中でしょうか?
私はノープランというか、GWも仕事です。
着付け講師とハンドモデル以外に家庭教師をしているので、家庭教師三昧です!
そんなプライベートなことはどうでもいいですね(笑)
私はハンドモデルをしているのでジェルネイルをしてはいけないと制限される期間はあるのですが、
制限されなければジェルネイル派です♪
ジェルネイルはかわいいだけではなく、ジェルで硬化するから割れにくくなって良いと思うんです。
フットならジェルネイルの制限はないのですが、冬は見えないから油断してしまう私。
でも、これからの季節はサンダルを履いたり、素足に下駄を履いたりするのでフットネイルをしたくなります♪
早速、セルフフットネイルをしましたよ。>>>LEDジェルネイルキット JellyNail
クリアな蛍光オレンジを使用しました。
足の爪はちっちゃいのでアートは厳しいので、親指にだけストーンを載せました♪
すっごく簡単にジェルネイルが出来ちゃうんですよ〜。
まず、ベースを塗ってからLEDで硬化して、好きな色のジェルを塗って硬化!
ちょっぴりストーンの裏にトップコートを塗って、親指にオンしてからトップコートを塗って硬化するだけの簡単セルフネイルですので、15分くらいで完了です。
サロンでケアしてもらうと1時間はかかりますし、フットネイルは安く見積もっても5,000円前後なのでセルフだとお得です。
私は時間短縮が一番の目的でセルフジェルネイルを始めましたが、やってみると奥が深くてハマります!
動画サイトを見て、ピーコックの練習をしたり…
今回は単色塗りですが、アクセントで薬指だけ色を変えれば良かったと後悔。
でも、ジェルオフは爪に負担がかかるので、今日は蛍光オレンジを楽しみます♪
2015年03月13日
OPIアポプレックスオイルを使ってほしいのです
私のネイルは、かなり疲れています。
スカルプの影響もあるのでしょう。
爪がボロボロです。
でも、私にはアポプレックスオイルがあるので大丈夫なはず。
ネイリストさんから勧められたアポプレックスオイルを使い始め、私のネイルベッドは確実に伸びました。
でも、スカルプなどで酷使したらネイルは凹みます。
ネイルベッドが小さくなると、指も短く見えます。
大切なのはケアだとわかっていますが、家事を熟すとケアしてもしきれないことがありますよね。
そんな時には、アポプレックスオイルをしっかり甘皮や爪と指の間に塗り込みましょう。
爪が折れにくくなります。
さらに、コットンかシルクの手袋をして眠ると最高にいい保湿が出来ます。
眠るときはもちろん、外出時にも出来るシルクやコットンの手袋は持っていて損はありません。
ネイリストさんからもハンドケアの必需品としておススメされることが多いですよ。
乾燥は冬の問題ではありません。
春のアレルギーが気になる季節や夏の冷房の中でも感想は進みます。
アンチエイジングのために乾燥対策をしておいた方が良いと私は思います。
スカルプの影響もあるのでしょう。
爪がボロボロです。
でも、私にはアポプレックスオイルがあるので大丈夫なはず。
価格:2,680円 |
ネイリストさんから勧められたアポプレックスオイルを使い始め、私のネイルベッドは確実に伸びました。
でも、スカルプなどで酷使したらネイルは凹みます。
ネイルベッドが小さくなると、指も短く見えます。
大切なのはケアだとわかっていますが、家事を熟すとケアしてもしきれないことがありますよね。
そんな時には、アポプレックスオイルをしっかり甘皮や爪と指の間に塗り込みましょう。
爪が折れにくくなります。
さらに、コットンかシルクの手袋をして眠ると最高にいい保湿が出来ます。
価格:2,680円 |
眠るときはもちろん、外出時にも出来るシルクやコットンの手袋は持っていて損はありません。
ネイリストさんからもハンドケアの必需品としておススメされることが多いですよ。
乾燥は冬の問題ではありません。
春のアレルギーが気になる季節や夏の冷房の中でも感想は進みます。
アンチエイジングのために乾燥対策をしておいた方が良いと私は思います。
2015年02月06日
ネイリストさんお勧めのOPI AVOPLEX OIL(アボプレックス オイル)で綺麗な爪を育てています
OPIのAVOPLEX OIL(アボプレックス オイル)をご存知でしょうか?
OPIのネイルラッカーは、ジェルネイルがスタンダードになる前のネイルサロンの定番でした。
どのサロンにお邪魔しても、OPIネイルラッカーが並んでいましたよね?
今も、ネイル検定などではネイリストさん(ネイリストのたまごさん)が使用されています。
OPIの商品の中でも、特にお勧めなのがAVOPLEX OIL(アボプレックス オイル)です。
ネイルとキューティクルに使用するオイルなのですが、ベタベタせずにサラッと馴染みます。
キューティクルオイルは、爪の生え際に使用するものと思われるかもしてませんが、
甘皮の部分だけではなく、伸びてきた爪の裏側にも塗ってくださいね。
ジェルやポリッシュを塗っていても、そうではなくても、しっかり爪の表面と裏側に絶対に塗ってください。
とくに、深爪をされている方や真面目に爪を早く伸ばしたいと考えている方にお勧めします。
もちろん、お金をかけずにキレイにする方が良いと思います。
でも、最短で効果を得たいとお考えの方には最適のケアです。
おススメのAVOPLEX OILの使い方
ゆっくりお風呂で爪のマッサージをした後に、オイルを爪の周りや裏側に塗る。
その時には優しくマッサージするように塗ると良い!
寝る前にオイルをしっかり爪の周りと裏に塗る。
その後に、コットンの手袋をして眠る。
朝、お掃除をする時にオイルを爪の周りと裏に塗る。
ゴム手袋をし、お湯を使ってお掃除する。
お湯を使う点がポイントです。
温かいお湯を使うことによって、オイルが浸透し、パックをした後のようになります。
AVOPLEX OILを使い続けると、爪のピンク色の部分(ネイルベッド)が長くなりやすいと言われています。
私もネイリストさんの勧めもあって使い始めたのですが、明らかに長くなってきました。
以前は、あまり人前に手を出したくなかったのですが、今は大丈夫です。
指が長く見えるようになったようにも感じます。
綺麗な爪を育てたいと思われている方、一緒に育爪しましょう!
OPIのネイルラッカーは、ジェルネイルがスタンダードになる前のネイルサロンの定番でした。
どのサロンにお邪魔しても、OPIネイルラッカーが並んでいましたよね?
今も、ネイル検定などではネイリストさん(ネイリストのたまごさん)が使用されています。
OPI オーピーアイネイル (ネイルラッカー) N25 (15ml)【O.P.I CLASSICS】 BIG APPLE RED 価格:1,101円 |
OPIの商品の中でも、特にお勧めなのがAVOPLEX OIL(アボプレックス オイル)です。
OPI オーピーアイネイル (ネイルラッカー) アボプレックス オイル(15mL)ネイル&キューティクルAVOPLEX OIL 価格:1,592円 |
ネイルとキューティクルに使用するオイルなのですが、ベタベタせずにサラッと馴染みます。
キューティクルオイルは、爪の生え際に使用するものと思われるかもしてませんが、
甘皮の部分だけではなく、伸びてきた爪の裏側にも塗ってくださいね。
ジェルやポリッシュを塗っていても、そうではなくても、しっかり爪の表面と裏側に絶対に塗ってください。
とくに、深爪をされている方や真面目に爪を早く伸ばしたいと考えている方にお勧めします。
もちろん、お金をかけずにキレイにする方が良いと思います。
でも、最短で効果を得たいとお考えの方には最適のケアです。
おススメのAVOPLEX OILの使い方
ゆっくりお風呂で爪のマッサージをした後に、オイルを爪の周りや裏側に塗る。
その時には優しくマッサージするように塗ると良い!
寝る前にオイルをしっかり爪の周りと裏に塗る。
その後に、コットンの手袋をして眠る。
朝、お掃除をする時にオイルを爪の周りと裏に塗る。
ゴム手袋をし、お湯を使ってお掃除する。
お湯を使う点がポイントです。
温かいお湯を使うことによって、オイルが浸透し、パックをした後のようになります。
AVOPLEX OILを使い続けると、爪のピンク色の部分(ネイルベッド)が長くなりやすいと言われています。
私もネイリストさんの勧めもあって使い始めたのですが、明らかに長くなってきました。
以前は、あまり人前に手を出したくなかったのですが、今は大丈夫です。
指が長く見えるようになったようにも感じます。
綺麗な爪を育てたいと思われている方、一緒に育爪しましょう!
OPI オーピーアイネイル (ネイルラッカー) アボプレックス オイル(15mL)ネイル&キューティクルAVOPLEX OIL 価格:1,592円 |
2015年02月04日
VOGUEにも載ったGRANJE(グランジェ)を使ってキレイな爪を楽しむ方法
グランジェ GRANJEでジェルネイルデビューした頃の私の手です。
とっても短い爪です。いわゆる深爪で恥ずかしいくらい…
でも、この私が、ケアを続けてハンド(ネイル)モデルになったのです。
<
とっても恥ずかしいのですが、参考になるかともったので写真をUPしました。
(悪い例としてですよ。)
ネイリストではないので、完璧な仕上がりではありませんし、爪の際までは攻め込めていません。
甘皮のケアもしていません。
でも、ポリッシュを塗るのと同じように塗り続けたら、手が美しく見えるようになったのです。
セルフだから続けられたのかもしれません。
VOGUEに載ったGRANJE以外にも優秀なセルフジェルネイルキットは沢山あります。
GRANJEのLEDライトを使用して他のジェルを硬化することも出来ますし、反対に他のメーカーのLEDライトを使ってGRANJEを硬化することもできるので、ジェルネイルキットを持っているとセルフジェルネイルが出来て便利ですよ。
GRANJEの使用方法(とっても簡単)
※ここではGRANJEの使用方法を説明しますが、他のメーカーさんもほぼ同じです。
違いは、爪に軽くキズをつけてからジェルを塗るかどうか…
あとは、ジェル後のワイプ(拭き取り)が必要かどうかです。
@ベースジェルを塗る→専用LEDライトで指1本ずつ10秒硬化
Aカラージェルポリッシュを塗る→同じく1本ずつ10秒硬化
Bトップジェルを塗る→1A1本ずつ20秒硬化
※最後の効果の時には、完全に硬化していない場合は、硬化するまで照射する必要があります。
たったこれだけで、驚くほどつやつやの美しいネイルにすることが出来ます。
アートやストーンをのせたい時には、AとBの間に出来ますよ。
私はノリとして、トップジェルを少し付けてからストーンを置いて少しLEDライトを当てます。
そして、しっかりトップジェルを塗って照射するだけです。
私が最初にGRANJEを使った理由は、ジェルの硬化時間が短いから。
サロンでジェルをされた経験のある方はすぐにご理解いただけると思うのですが、ジェルを硬化する時間って結構長いのです。
塗って、UV(LED)待ち…を繰り返す。
もちろん、ジェルを塗る前にはサンディングし、未硬化ジェルを拭き取って頂いたり…
グラデーションネイルでも2時間くらいは覚悟しておかないといけません。
でも、なら自宅で気軽にキレイにできます。
しかも、海外旅行にも持参できますよ。
まだ海外ではジェルをしていないサロンが沢山あります。
ポリッシュならオフもしてもらえますが、ジェルはオフさえできない地域もあるのです。
そんな時は、自分でジェルオフしてキレイに塗り替えられると
『ジェルが欠けた…』
と悩まずに、キレイな手で自信を持ってお出かけできますよね?
ネガティブな面に目を向けると、以前はサンディング不要なものは、ジェルの成分で爪を溶かしているからキレイにジェルがのるとも言われていました。
だから、爪を削らない商品よりも爪を削ってから塗るジェルの方が安心だと言われていたそうです。
爪を削るにしてもジェルで溶けるにしても、あまり良いこととは言えませんよね?
やはりセルフと言うことは素人のすることですので、プロの目から見たら問題は沢山あるのでしょう。
そう考えると、爪を削る程度もわからない私のような素人にはサンディング不要は魅力です。
サンディングは意外に難しいと思います。
ネイルのモデルさんの中には、サンディングで爪が薄くなった方もいらっしゃいます。
プロがやっても難しいサンディングを素人が…簡単に出来るはずがありません。
私もずっとジェルをつける必要はないと思いますし、お休みも必要だと確信を持っています。
でも、キレイにケアをし、意識することも大切です。
私は、セルフジェルネイルをしていてトラブルはありませんでしたが、しっかりお肌や爪の状態に目を向けながら使用して欲しいと思います。
ネイリスさんも、深爪などでネイルベッドが小さくなってしまったときにはジェルをした方が良いとおススメしてくださいました。
ネイルサロンでケアされることに抵抗がある方や、自宅で気軽にジェルを楽しみたいと思われる方にはキットがおススメです。本当に楽しいですよ♪ぶきっちょな私でさえ楽しめているので大丈夫ですよ〜。
ジェルネイルキットはこちらからもご購入いただけます>>>LEDジェルネイルキット JellyNail
とっても短い爪です。いわゆる深爪で恥ずかしいくらい…
でも、この私が、ケアを続けてハンド(ネイル)モデルになったのです。
<
とっても恥ずかしいのですが、参考になるかともったので写真をUPしました。
(悪い例としてですよ。)
ネイリストではないので、完璧な仕上がりではありませんし、爪の際までは攻め込めていません。
甘皮のケアもしていません。
でも、ポリッシュを塗るのと同じように塗り続けたら、手が美しく見えるようになったのです。
セルフだから続けられたのかもしれません。
VOGUEに載ったGRANJE以外にも優秀なセルフジェルネイルキットは沢山あります。
GRANJEのLEDライトを使用して他のジェルを硬化することも出来ますし、反対に他のメーカーのLEDライトを使ってGRANJEを硬化することもできるので、ジェルネイルキットを持っているとセルフジェルネイルが出来て便利ですよ。
GRANJEの使用方法(とっても簡単)
※ここではGRANJEの使用方法を説明しますが、他のメーカーさんもほぼ同じです。
違いは、爪に軽くキズをつけてからジェルを塗るかどうか…
あとは、ジェル後のワイプ(拭き取り)が必要かどうかです。
@ベースジェルを塗る→専用LEDライトで指1本ずつ10秒硬化
Aカラージェルポリッシュを塗る→同じく1本ずつ10秒硬化
Bトップジェルを塗る→1A1本ずつ20秒硬化
※最後の効果の時には、完全に硬化していない場合は、硬化するまで照射する必要があります。
たったこれだけで、驚くほどつやつやの美しいネイルにすることが出来ます。
アートやストーンをのせたい時には、AとBの間に出来ますよ。
私はノリとして、トップジェルを少し付けてからストーンを置いて少しLEDライトを当てます。
そして、しっかりトップジェルを塗って照射するだけです。
私が最初にGRANJEを使った理由は、ジェルの硬化時間が短いから。
サロンでジェルをされた経験のある方はすぐにご理解いただけると思うのですが、ジェルを硬化する時間って結構長いのです。
塗って、UV(LED)待ち…を繰り返す。
もちろん、ジェルを塗る前にはサンディングし、未硬化ジェルを拭き取って頂いたり…
グラデーションネイルでも2時間くらいは覚悟しておかないといけません。
でも、なら自宅で気軽にキレイにできます。
しかも、海外旅行にも持参できますよ。
まだ海外ではジェルをしていないサロンが沢山あります。
ポリッシュならオフもしてもらえますが、ジェルはオフさえできない地域もあるのです。
そんな時は、自分でジェルオフしてキレイに塗り替えられると
『ジェルが欠けた…』
と悩まずに、キレイな手で自信を持ってお出かけできますよね?
ネガティブな面に目を向けると、以前はサンディング不要なものは、ジェルの成分で爪を溶かしているからキレイにジェルがのるとも言われていました。
だから、爪を削らない商品よりも爪を削ってから塗るジェルの方が安心だと言われていたそうです。
爪を削るにしてもジェルで溶けるにしても、あまり良いこととは言えませんよね?
やはりセルフと言うことは素人のすることですので、プロの目から見たら問題は沢山あるのでしょう。
そう考えると、爪を削る程度もわからない私のような素人にはサンディング不要は魅力です。
サンディングは意外に難しいと思います。
ネイルのモデルさんの中には、サンディングで爪が薄くなった方もいらっしゃいます。
プロがやっても難しいサンディングを素人が…簡単に出来るはずがありません。
私もずっとジェルをつける必要はないと思いますし、お休みも必要だと確信を持っています。
でも、キレイにケアをし、意識することも大切です。
私は、セルフジェルネイルをしていてトラブルはありませんでしたが、しっかりお肌や爪の状態に目を向けながら使用して欲しいと思います。
ネイリスさんも、深爪などでネイルベッドが小さくなってしまったときにはジェルをした方が良いとおススメしてくださいました。
ネイルサロンでケアされることに抵抗がある方や、自宅で気軽にジェルを楽しみたいと思われる方にはキットがおススメです。本当に楽しいですよ♪ぶきっちょな私でさえ楽しめているので大丈夫ですよ〜。
ジェルネイルキットはこちらからもご購入いただけます>>>LEDジェルネイルキット JellyNail
2015年02月02日
自宅でセルフジェルネイルをしてキレイな手元を演出
ジェルネイルが自宅で出来るってご存知ですか?
JELLY NAILはセルフジェルネイルに最適なキットです。
実は、ハンド(ネイル)モデルをしてる私。
数か月前までは、爪にコンプレックスを持っていました。
指の長さを褒められたことはあったのですが、ネイリストの友人からも
『ちっちゃい爪で大変〜。』
と言われていました。
でもね、爪のコンプレックスは時間がかかっても克服できるのです。
ハンド(ネイル)モデルになれた私が保障します。
私なりに、コンプレックス克服法を紹介したいと思います。
もちろん誰にでも効果的とは言えませんので、ご自身で様子を見ながら実践してくださいね。
@爪の形が悪くても、ネガティブな面ばかりを見ない。
Aしっかり保湿をする。
Bジェルでもポリッシュでも塗って、キレイにしてみる。
C爪切りを使わない。
Dお風呂にゆっくり入る。
私が、コンプレックスを克服してハンドモデルになろう!と思ってした行動はこれだけです。
さらに、詳しく説明させていただきますね。
@爪の形が悪くてっも、ネガティブな面ばかりを見ない。
これは、意識の問題です。やはり、人前に出したくないと思うような状態のこともあるとは思います。
私も、指輪を買いに行くときには販売員さんの手がキレイなのに自分の手は汚いと思い、恥ずかしくて手を人前に出せませんでした。
でも、誰も見てないと思うのです。
すっごくキレイな人は『あぁ、美人さんがいる。』と思って目で追ってしまうかもしれません。
でも、周りの人はそれほどコンプレックスになるような部分をチェックしていないと思います。
だからこそ、自分自身が可愛いと思えるように、自力でしてしまえばいいのです。
私はJELLY NAILを使ったセルフジェルネイルから始めました。
Aしっかり保湿をする。
Bジェルでもポリッシュでも塗って、キレイにしてみる。
これも意識の問題で、とっても大切。キーを打つ手元を見ても、やはり美しい方がモチベーションが確実にあがります。
しかも、意識しないでいても手もとって視界に入りやすいのキレイにした方が得です。
私は、LEDジェルネイルキット JellyNailでセルフジェルネイルをしています♪
C爪切りは使わない。
ジュエリーを購入した際にガラス製の爪やすりを頂いたことがきっかけで爪切りを辞めたのですが、
明らかに深爪には出来ません。しかも、二枚爪にもなりにくいのでおススメです。
ネイリストの友人も爪切り使用に反対です。
Dお風呂にゆっりく入る。
半身浴はしなくても大丈夫ですが、シャワーより湯船をお勧めします。
セルフで甘皮のケアは難しいと思いますが、お風呂でふやけた爪の周り(甘皮)をガーゼでゆっくりプッシュすると甘皮がスッキリします。
甘皮ニッパーなるものも持っていますが、セルフケアは危険なのでほどほどに…
もっと詳しくお伝えしたいのですが、今日はこのくらいにしたいと思います。
そして、最後にジェルネイルの効果です。
もちろん、キレイにすることが意識に及ぼす影響は絶大です。
さらに、賛否両論あると思いますが、爪の保護になるとも言われています。
確かにジェルをしていると乾燥しにくくなったり、ケアをするようになったりするので良いと思います。
また、爪を噛んでしまう癖のある方も人工的なジェルを噛もうとは思わないでしょう。
ネイリストさんにお願いするのもい良いと思います。
でも、コンプレックスがあって恥ずかしいと思われる方は、JELLY NAILなどを使用したセルフネイルが良いと思います。
私もネイリストさんにお願いしていたのですが、長くてキレイな爪の方と自分を比べるのが嫌でセルフに移行しました。
ポリッシュと何も変わりなく塗れるので是非試してほしいです。
詳しい使用方法は、また後程お伝えしたいと思います。
とっても簡単に出来るので、気になる方はHPをチェックしてみてくださいね。
本当にお勧めです。
>>>LEDジェルネイルキット JellyNail
JELLY NAILはセルフジェルネイルに最適なキットです。
実は、ハンド(ネイル)モデルをしてる私。
数か月前までは、爪にコンプレックスを持っていました。
指の長さを褒められたことはあったのですが、ネイリストの友人からも
『ちっちゃい爪で大変〜。』
と言われていました。
でもね、爪のコンプレックスは時間がかかっても克服できるのです。
ハンド(ネイル)モデルになれた私が保障します。
私なりに、コンプレックス克服法を紹介したいと思います。
もちろん誰にでも効果的とは言えませんので、ご自身で様子を見ながら実践してくださいね。
@爪の形が悪くても、ネガティブな面ばかりを見ない。
Aしっかり保湿をする。
Bジェルでもポリッシュでも塗って、キレイにしてみる。
C爪切りを使わない。
Dお風呂にゆっくり入る。
私が、コンプレックスを克服してハンドモデルになろう!と思ってした行動はこれだけです。
さらに、詳しく説明させていただきますね。
@爪の形が悪くてっも、ネガティブな面ばかりを見ない。
これは、意識の問題です。やはり、人前に出したくないと思うような状態のこともあるとは思います。
私も、指輪を買いに行くときには販売員さんの手がキレイなのに自分の手は汚いと思い、恥ずかしくて手を人前に出せませんでした。
でも、誰も見てないと思うのです。
すっごくキレイな人は『あぁ、美人さんがいる。』と思って目で追ってしまうかもしれません。
でも、周りの人はそれほどコンプレックスになるような部分をチェックしていないと思います。
だからこそ、自分自身が可愛いと思えるように、自力でしてしまえばいいのです。
私はJELLY NAILを使ったセルフジェルネイルから始めました。
Aしっかり保湿をする。
Bジェルでもポリッシュでも塗って、キレイにしてみる。
これも意識の問題で、とっても大切。キーを打つ手元を見ても、やはり美しい方がモチベーションが確実にあがります。
しかも、意識しないでいても手もとって視界に入りやすいのキレイにした方が得です。
私は、LEDジェルネイルキット JellyNailでセルフジェルネイルをしています♪
C爪切りは使わない。
ジュエリーを購入した際にガラス製の爪やすりを頂いたことがきっかけで爪切りを辞めたのですが、
明らかに深爪には出来ません。しかも、二枚爪にもなりにくいのでおススメです。
ネイリストの友人も爪切り使用に反対です。
Dお風呂にゆっりく入る。
半身浴はしなくても大丈夫ですが、シャワーより湯船をお勧めします。
セルフで甘皮のケアは難しいと思いますが、お風呂でふやけた爪の周り(甘皮)をガーゼでゆっくりプッシュすると甘皮がスッキリします。
甘皮ニッパーなるものも持っていますが、セルフケアは危険なのでほどほどに…
もっと詳しくお伝えしたいのですが、今日はこのくらいにしたいと思います。
そして、最後にジェルネイルの効果です。
もちろん、キレイにすることが意識に及ぼす影響は絶大です。
さらに、賛否両論あると思いますが、爪の保護になるとも言われています。
確かにジェルをしていると乾燥しにくくなったり、ケアをするようになったりするので良いと思います。
また、爪を噛んでしまう癖のある方も人工的なジェルを噛もうとは思わないでしょう。
ネイリストさんにお願いするのもい良いと思います。
でも、コンプレックスがあって恥ずかしいと思われる方は、JELLY NAILなどを使用したセルフネイルが良いと思います。
私もネイリストさんにお願いしていたのですが、長くてキレイな爪の方と自分を比べるのが嫌でセルフに移行しました。
ポリッシュと何も変わりなく塗れるので是非試してほしいです。
詳しい使用方法は、また後程お伝えしたいと思います。
とっても簡単に出来るので、気になる方はHPをチェックしてみてくださいね。
本当にお勧めです。
>>>LEDジェルネイルキット JellyNail
2015年02月01日
セルフジェルネイルで簡単マーブル模様
ハンド(ネイル)モデルをしているので、ハンドケアやネイルのテクニックは間近で見ることが出来ます。
ネイリストさんって、すごく器用ですよね。繊細なアートに感動してしまいます。
セルフジェルネイルをすることもあるのですが、単色塗りにストーンを置く程度の私。
正直、不器用な女です(笑)
そんなMIYUKIがネイリストさんにテクを伝授してもらい、
ジェルを使って、マーブルに挑戦してみたときの写真です。
>>>LEDジェルネイルキット JellyNail
初マーブル!コスモスネイルと勝手に名付けてみたのですがいかがでしょうか?
簡単マーブルネイルの方法
@ベースコートを塗ってUV(LED)で硬化。
Aベースとなるカラーを塗る。
Bベースを硬化させる前に別のカラーを爪楊枝(丸い方を使って)で3滴くらい載せる。
その後、爪楊枝の先端を使って2色を馴染ませてマーブルっぽくする。
急いでUV(LED)硬化。←急がないと流れて模様が変わるので(笑)
Cトップコートを塗って硬化。
とっても簡単で可愛い
出来上がりの写真で、この前は満足してしまったのですが
次回は、途中経過も写真でUPしたいと思います。
ネイリストさんって、すごく器用ですよね。繊細なアートに感動してしまいます。
セルフジェルネイルをすることもあるのですが、単色塗りにストーンを置く程度の私。
正直、不器用な女です(笑)
そんなMIYUKIがネイリストさんにテクを伝授してもらい、
ジェルを使って、マーブルに挑戦してみたときの写真です。
>>>LEDジェルネイルキット JellyNail
初マーブル!コスモスネイルと勝手に名付けてみたのですがいかがでしょうか?
簡単マーブルネイルの方法
@ベースコートを塗ってUV(LED)で硬化。
Aベースとなるカラーを塗る。
Bベースを硬化させる前に別のカラーを爪楊枝(丸い方を使って)で3滴くらい載せる。
その後、爪楊枝の先端を使って2色を馴染ませてマーブルっぽくする。
急いでUV(LED)硬化。←急がないと流れて模様が変わるので(笑)
Cトップコートを塗って硬化。
とっても簡単で可愛い
出来上がりの写真で、この前は満足してしまったのですが
次回は、途中経過も写真でUPしたいと思います。