2015年03月03日
我が家の小さなお雛様
今日はひな祭りでした。
我が家のお雛様は小さなこけしです。
すごく小さな三段飾りですが、私にとっては宝物です。
母の実家は宮城なのですが、温泉、こけし、漆器で有名な地域です。
幼い頃から伝統工芸が身近にあったのですが、このこけしのお雛様は特注でした。
お雛様が5センチもないくらい小さいのですが、すべてこけしでできているのです。
小さなこけしを作るのは、かなりの技術が必要です。
さらに、それを作れる職人さんも多くはいません。
祖母と母がオーダーしてくれたのですが、職人さんの年齢を考えると1年に1セット…
一度は断られてしまったのですが、何年でも待つと約束し、4,5年待って手にしたのです。
一つ一つ丁寧に作られたお人形は、私の宝物です。
こけしに限らず、日本の伝統や芸術は素晴らしいものが沢山あります。
外国の素晴らしいものも学ばせていただきながらも、伝統を大切にしていきたと常に思っています。
注文した当時は小学生だった私。諦めずに待ちました。
出会ったときは嬉しくて…
でも、職人さんがご高齢だった為、私のオーダーが最後となったそうです。
我が家のお雛様は小さなこけしです。
すごく小さな三段飾りですが、私にとっては宝物です。
母の実家は宮城なのですが、温泉、こけし、漆器で有名な地域です。
幼い頃から伝統工芸が身近にあったのですが、このこけしのお雛様は特注でした。
お雛様が5センチもないくらい小さいのですが、すべてこけしでできているのです。
小さなこけしを作るのは、かなりの技術が必要です。
さらに、それを作れる職人さんも多くはいません。
祖母と母がオーダーしてくれたのですが、職人さんの年齢を考えると1年に1セット…
一度は断られてしまったのですが、何年でも待つと約束し、4,5年待って手にしたのです。
一つ一つ丁寧に作られたお人形は、私の宝物です。
こけしに限らず、日本の伝統や芸術は素晴らしいものが沢山あります。
外国の素晴らしいものも学ばせていただきながらも、伝統を大切にしていきたと常に思っています。
注文した当時は小学生だった私。諦めずに待ちました。
出会ったときは嬉しくて…
でも、職人さんがご高齢だった為、私のオーダーが最後となったそうです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3445069
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック