新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年05月16日
ブロッコリーの力。ガン予防。老化防止。???
皆さんはブッロコリー好きですか?
私は、ブロッコリーは週に一度は買って食べています。
そして、ブロッコリースプラウトは健康のために毎日摂るように心がけています。
ブロッコリー及びスプラウトにはスルファラファンという成分が含まれています。
スルファラファンとは、植物に含有される化学成分であるファイトケミカルの一種で、ブロッコリーやスプライトに含まれている有効成分です。
スルファラファン効果は、解毒作用、抗酸化作用、花粉症抑制、ピロリ菌除菌、悪酔い軽減、内臓脂肪の蓄積を抑制するダイエット効果、冷えや肩こりの解消、美肌、肝機能改善、活性酸素抑制等が上げられます。
ブロッコリー100g中の栄養素
・カリウム 360mg
・βカロティン 810μg
・ビタミンB1 0.14mg
・ビタミンB2 0.2mg
・ビタミンC 120mg
・ビタミンK 160μg
・水溶性食物繊維 0.7g
・不溶性食物繊維 3.7g
・カリウム 360mg
・βカロティン 810μg
・ビタミンB1 0.14mg
・ビタミンB2 0.2mg
・ビタミンC 120mg
・ビタミンK 160μg
・水溶性食物繊維 0.7g
・不溶性食物繊維 3.7g
びっしり並んだ無数のつぼみの中に、開花するのに必要な栄養素が詰め込まれています。
特にビタミンCは野菜の中でもトップクラスです。キャベツの3倍もあります。因みに、ブロッコリーはキャベツの品種改良であることをご存知でしたか?
ブロッコリー摂取により期待できる効果
・ガン抑制
・免疫力強化
・糖尿病予防
・動脈硬化予防
・便秘改善
・老化防止
など
・ガン抑制
・免疫力強化
・糖尿病予防
・動脈硬化予防
・便秘改善
・老化防止
など
ガン抑制
ブロッコリーにはガンを抑制してくれる成分がたくさん含まれています。
その中でもスルファラファンは特に有名です。
含有量は100g中12gしかありませんが、強い解毒作用で発ガン性物質を体外へ排出してくれます。
また、他にもルテインとケルセチンという抗酸化のある成分が含まれていて、ともにガンの原因の一つである活性酸素を除去してくれます。
ある実験ではマウスにルテインを与えると皮膚ガンの発生が61%抑制されっという研究結果を発表している。
糖尿病予防
糖尿病はインスリンの分泌異常によるものですが
ブロッコリーに含まれるクロムという微量成分がインスリンの分泌を促進するので普段から食べることにより糖尿病予防に効果的です。
糖尿病に関して書いた以前の記事をご覧頂けたら嬉しいです↓
https://fanblogs.jp/kenkoujyumyou30/archive/9/0?1526475040
動脈硬化予防
動脈硬化もまた原因の一つとして活性酸素の関わりが大きく影響します。
活性酸素がコレステロールを酸化させ、それが血管に付着することで硬くなります。
活性酸素を除去してくれるケルセチン、ルテイン、ビタミンC、βカロチンは動脈硬化にも有効ということになります。
その他にも
ブロッコリーにはフィトステロールという血中コレステロールを減らしてくれる成分も含まれていますし
カルシウム沈着も動脈硬化の原因の一つなのですが、そのカルシウム沈着を防いでくれるビタミンKが含まれています
ブロッコリーはこの活性酸素の除去とカルシウムの沈着を予防する2つの働きにより動脈硬化を予防します。
ビタミンC、βカロチン、ケルセチン、ルテインが活性酸素を除去する
ビタミンKが動脈にカルシウムが沈着するのを防ぐ
この2つの働きが動脈硬化の予防をしてくれる
活性酸素について書いた記事です↓
https://fanblogs.jp/kenkoujyumyou30/archive/20/0?1526475102
動脈硬化について書いた記事です↓
https://fanblogs.jp/kenkoujyumyou30/archive/35/0?1526474991
便秘改善
ブロッコリーには食物繊維が豊富です。
比率で言うと、やや水溶性食物繊維が少なく、不溶性食物繊維の方が多いのですが、それでもなかなか良好なバランスを保っています。その水溶性食物繊維ですが、体内の水分を吸収して膨らみ、そのまま長を刺激して排便を促進します。
水分が多いので便が柔らかくなるのも特徴です。
水溶性食物繊維は体内の水分を吸収して膨らみ腸を刺激する
水分を含むので便が柔らかくなるのも特徴
不溶性食物繊維は老廃物などを吸着して弁のかさを増やす
老化防止
ブロッコリーには抗酸化ビタミンと呼ばれているビタミンCとβカロチンが含まれています
この2つは体内に悪影響を及ぼす活性酸素を除去してくれる働きがあります。
※活性酸素については以前の記事で取り上げていますので、そちらもどうぞ。
スルファラファンが強い解毒作用で発ガン性物質を体外へ排出する。
ケルセチンとルテインはガンの原因である活性酸素を除去する
ビタミンC、βカロチンも活性酸素を除去し老化を防止する
カリフラワー(おまけ)
カリフラワーに含まれているグルコシレートは、抗酸化作用以外に肝臓を強化し解毒機能を活性化させる働きもあることから、老廃物や有害物質の排泄を促進するデトックス効果が期待できます。
また、むくみ改善に役立つカリウムが100グラムあたり410mgと多く含み、便秘の解消の定番である食物繊維も2.9gとレタスや白菜以上に含んでいます。
食事の中で取り入れる事で排泄力を高め余分なものを溜め込みにくくしてくれるでしょう。
脂肪が減る訳ではないですが、むくみや便秘が改善されることで外見もすっきりし、脂肪が減る訳ではないですが、むくみや便秘が改善されることで外見もすっきりしデトックス効果で綺麗になると痩せやすい体質のへの変化も期待できます。