2018年06月06日
純正部品『ドアハンドルプロテクター』の取り付け
別に無くてもサンバーは走るのですが、「ディアスワゴン化」を目指してどうしても取り付けたくなったので調べたらあまり高くなかったので取り付けてみました。
前後左右で4個別売りですが、合計金額は送料込みで4000円ちょっとでした。
フロントドア右側
キヤブ ドア ハンドル ライト の プロテクタ ■ 『図の略番 61218A のみ』 スバル純正部品 サンバー 適合年式[平成10年08月〜24年02月]『品番』 61718TC000 ^j28^ |
フロントドア左側
キヤブ ドア ハンドル レフト の プロテクタ ■ 『図の略番 61218B のみ』 スバル純正部品 サンバー 適合年式[平成10年08月〜24年02月]『品番』 61718TC010 ^j28^ |
リアスライドドア右側
スライド ドア ハンドル ライト の プロテクタ ■ 『図の略番 62718 のみ』 スバル純正部品 サンバー 適合年式[平成10年08月〜24年02月]『品番』 62116TA020 ^j29^ |
リアスライドドア左側
スライド ドア ハンドル レフト の プロテクタ ■ 『図の略番 62718A のみ』 スバル純正部品 サンバー 適合年式[平成10年08月〜24年02月]『品番』 62116TA030 ^j29^ |
今回使った工具
コネクターツール(引っ掛け工具)
内張りはがし
ディープソケット10mm
ラチェットレンチ
最近購入したこのレンチがびっくりするほど便利です。普通にレンチを回してボルトやナットなどを回す以外に、グリップ部を回してもソケットが回ってボルトナットがすばやく回せます。
今回の作業ではどのようなラチェットでも大丈夫ですが、あまりの使い心地の良さに、紹介させていただきました。
ドアハンドルプロテクター取り付け
ドアハンドルプロテクターは本来ディアスワゴン専用のパーツで、ディアスワゴンのドアにはこのパーツを取り付けるための穴が開いています。
パーツには穴に合わせてピンが付いているのですが、ディアスワゴン意外には穴は開けられていないのでピンをニッパーなどで切り落としてから、両面テープを追加して取り付けますので、最初に準備しておきましょう。
最初にフロントドアから始めてみます。
私のサンバーはパワーウインドウではなく手動式なのでウインドレギュレーターを外します。
ウインドレギュレーターの固定は根元部分にΩのような形のピンで固定されているので先の曲がった引っ掛け工具でピンを引っ張り上げます。
ピンを無くさないようにゆっくり引き抜きましょう・・・と書いていますが、1度飛ばしてしまってかなりの時間探しましたw
【エーモン AMON】コネクターツールセット【1408】 |
このように根元で固定されています。
外すのはちょっと面倒ですが、取り付ける時は先にこのようにウインドレギュレーターにピンを取り付けてから押し込むだけで固定できます。
内側のドアハンドルは真ん中のネジを外してから後ろから前方に押してあげれば、かぽっと外れます。
さらに2箇所のネジを取り外せばあとは引っ張るだけで内張は外せるのですが、サンバーの内張りの芯の素材は厚紙のような素材でできているため強引に引っ張るとクリップの取り付け部分が引きちぎれてしまいます。
そのため専用の工具を使用するのが無難です。
内張り外しは専用の工具でしたほうが内張りを破損しないで済みます。
こちら送料無料です
内張りが上手く外せたら、車体外側のドアハンドルを外してドアハンドルプロテクターを取り付け出来るようにします。
ドアハンドルを外すのは2箇所のナットとリンケージを外せばよいのですが、写真のように左側のナットがウインドのレールの影に隠れて外しずらいので、下の写真のボルトを外すとレールが動いて外しやすくなります。
リンケージは根元の青いプラスチック製の固定パーツを持ち上げて外します。
ナットの取り外しはディープソケットが便利です。サイズは全て10mmでした。
これでドアハンドルが外せるので、ボディの取り付け部分を掃除してからパーツクリーナーなどで脱脂してから両面テープで貼り付けます。
こちらも送料無料
両面テープで固定したら元に戻してフロントは終了です。
続いてはスライドドアの取り付けです。
リアもインナードアハンドルとウインドレギュレーターがΩ型のピンで固定されているので慎重に外します。
黄色丸で囲った2箇所のねじを外します。
奥に見えるリンケージのプラスチック製の固定部品を下側に押し下げてリンケージを外します。
リンケージが外れると、残りは上下のドアハンドル固定ナットを10mmのソケットで外せばスライドドアのドアハンドルが外れますので、フロントドアと同じ要領でドアハンドルプロテクターを貼り付けて下さい。
元に戻せばドアハンドルプロテクターの取り付けは全て終了です。
安いのにサイドビューがなかなか格好良くなりますのでおすすめのパーツですね。
パーツ欠品になる前に是非やってみてください。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7745054
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。