新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年05月17日
-第10回- 英語学習に必要な事 Part3
本日の内容も、"英語学習に必要な事"について。
今回のPartの最後となります。
まずお馴染み、必要な事はこちら↓↓↓
@ 自分のレベルを知る・色々な学習方法を知る
A 継続する
B 英語へのモチベーションを上げる
前回はA 継続する事について詳細を述べました。
今回は、B 英語へのモチベーションを上げるについて
まず、英語へのモチベーションはこの中で一番重要です。
モチベーションがなければ、英語学習を始めようという気に
もならないでしょう。
英語のモチベーションを高める方法としては、
-英語圏の文化を知る・文化に触れる
-英語を勉強している仲間を作る
-英語を勉強する目的を意識する
があります。
英語圏の文化を知る
文化を知れば、その国の言語にも興味が湧きます。
日本に居ながらにして、英語圏の文化を知る方法。
まずは、NHKの英語番組がなかなかお勧めできます。
平日の午後11時のちょっと前から毎日語学番組が放送されています。
色々な英語表現や、外国の文化等も学ぶことができるでしょう。
また、続ける事が重要な英語学習にとって、毎日や毎週決まった時間に放送されるのはとても都合が良いです。
↓↓↓ 必要ならばテキストブックも入手可能です。
→楽天はこちら
そして、更に深く英語にはまりたい人にお勧めなのは、海外ドラマです。
ドラマから、自然にその国の文化や生活習慣等を学ぶ事ができる訳です。
一番お勧めなのは、学園・家族ドラマ(The O.C.等)です。
理由は、一年の行事毎で話が構成されている為。
英語圏でのリアルな生活、また一年の行事等を知る事ができるでしょう。
しかし、ドラマには当然ながら色々なジャンルがあります。
自分の好きなジャンルを選択する方が馴染みやすいかも知れません。
現在DVDのレンタルも格安ですので、この様なサービスを使用するのも手だと思います。
↓↓↓TSUTAYAさんの宅配サービス
↓↓↓DMMさんの宅配サービス
英語圏の文化に触れる
海外旅行へ行ってみる方法があります。
英語が喋れなくても、格安海外ツアー
でその国の文化に触れる事ができます。
ちょっとその文化触れるだけで、まったくモチベーションは違ってくると思います。
また、多少英語が話せるならば、英語カフェへ行ってみる等もあります。
現在、日本全国で英語カフェが増えている様です。
他には、近くの英会話学校へ入学すると言う方法もあります。
英会話学校では、英語の文化に触れるイベント等も開かれている事が多く、
文化に触れると共に、一緒に英語を勉強する仲間も作る事もできるかも知れません。
英語を勉強している仲間を作る
一番難しいところですが、
一つの方法として、先ほど述べましたが、英会話学校へ入学するや、
もし英会話へ通っている知人がいれば、入学せずにパーティーやイベントに呼んでもらう等があります。
サークルやコミュニティーも存在する様ですのでそちらに参加するのも良いと思います。
英語を勉強する目的を意識する
英語を勉強するには、明確な目標があった方が良いでしょう。
英会話とTOEICや英検は多少異なりますが、
資格で具体的な数字目標を作るのも良いと思います。
実際に、目標のスコアに達成すると喜びからモチベーションが生まれます。
そして、一番のモチベーションを上げる方法は、、
目標を達成した自分の姿を想像するです。
例えば、海外の方と英語で会話が楽しめるようになりたい。だったら、
スムーズに英語で会話している自分の姿を想像してみて下さい。
どうでしょう?やる気が出てきませんか?
とにかく、英語学習で一番重要なのはこのモチベーションです。
こちらで述べたもの以外でも、何でも構いません。
是非とも、自分なりの英語に対するモチベーションを見つけてみて下さい。
※注意
本ブログでは、英語のモチベーションを上げる方法や、様々な学習方法等も紹介していく予定ですが、
それぞれのステップを順を追って、
徐々に説明予定です。第一回から気長に読んで頂ければと思います。
また、当ブログへリクエストやご感想等のフィードバックを気軽に頂けると嬉しいです。
(プロフィールページより直接メールも送れます。題名に"kazuの英語カフェ"等と入れて頂けると気づきやすいです。)
宜しくお願いします。
オンライン英会話【DavaoCafe】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
最短3時間。363円からのスピード英文校正[アイディービジネス]
今なら1200円分のお試しポイントを無料でプレゼント中!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2BNI3P+DD29KI+2KSK+BZO4J
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■