2017年11月24日
mineo Aプラン(auプラン)利用レビュー
格安SIMでは初のauの回線はどう?
スーパーなど鉄筋の建物の中では、場所によってdocomoよりも電波の入りが悪いことがありました。docomoの電波の強さは格安SIMでも感じるんだなと思いました。ただ、格安SIMの弱点である、お昼などの混雑時の速度は、幾分かau回線のほうが早い気がするのは単純に利用者数が少ないからなのでしょうか。
メリットは?
私のようにSIMフリー端末を中心に使っているユーザーには特にメリットは無くて、現在auの端末を使っていてそのままSIMロック解除せずにその端末を使い続けたい人向きのプランなのかと思いました。
また、今まであまり物色していなかったauの白ロムを物色するようになったのですが、今のところグッとくる端末が無いですね。ただ、iPhone5Sとか6がdocomo版よりも数千円以上安いのは魅力的に感じます。一応、キャンペーン期間の1年は使ってみようかと思いますので、「au版iPhone6」あたりを購入しても面白いか思っております。
今回、契約したのは通話機能付きなのに「410円/月」のキャンペーンプランで、データ量はたったの「500MB」です。ライトユーザーの私でもさすがにこれでは足りないのですが、切り替えアプリの使い勝手が良いので低速モードと切り替えながら500MB/月でやれるのかもチャレンジしてみたいと思います。(いざというときはイオンSIMが1GBあるので、そちらと切り替えます…)
通信費はどうなる?
mineo 410円+8円=418円x1.08=451円
イオン 480円+8円=488円x1.08=527円
-------------------------------------
合計978円税込/月
1,000円以内で、通話機能付き、データ通信1.5GB(mineo500MB+イオン1GB)ということになり、docomoとauの回線を試せますので、なかなかコスパが良いかと思いました。
ただ、申し込んでから知ったのですが、SIM発行手数料を取られましたので、初期費用は以下の通りです。
エントリーパッケージ…462円
SIM発行手数料…438円
-----------------------------
合計900円税込
んまぁ、通常初期費用は「3,240円+438円=3,678円」ですから、だいぶ節約できたので、良しとします!
mineo面白企画「フリータンク」
mineoを契約して一番楽しみなのがこの「フリータンク」という企画です。簡単に説明すると、月末とかに使いきれずに余った人が、「フリータンク」と呼ばれるところへ寄付できて、月末に足りなくなってしまった人が、そこから無料でいただけるという。心温まる「助け合い」の企画です。私はおそらく、足りなくなる方だと思いますので…もし足りなくなったら、いただいてみようかと思います。
結論
au専用SIMなので、シムフリー端末に挿すとどうなるのか後程試してみようと思いますが、2,500円くらいで、docomoプランに変更できて、割引キャンペーンはそのまま適応されるらしいので、どうしても窮屈になったらそれもありかもです。
何かと楽しめる「mineo」だと思いますのでお勧めしますよ!
↓アマゾンでエントリーパッケージを購入するとお得ですよ。
http://amzn.to/2jjdqGZ
▼YouTubeにレビュー動画もアップしておりますので是非ご覧ください。
https://youtu.be/ANV6Pb-UXLU
posted by Kazuno Momose at 14:40
| 通信環境