アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール

k-hirata
愛犬家 多趣味 何より趣味を優先する男 
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
ラジコン ブログランキングへ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント 有難う御座います
大切なお友達ブログリンク
日別アーカイブ
月別アーカイブ
2020年04月30日
ラジコン工房 染め作業

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


ラジコン工房 染め作業




IMG_6556.JPG

ABC・スーパーヒーロープロト]2
今回はこの状態までの作業です



DSC_0762.jpg

前々回載せたヒーローX1用サスアーム
ガンダムっぽい青から色替えしてみます



IMG_6553.JPG

何時ものようにカセットコンロと鍋を用意します
染料は何度でも使えます
鍋は色ごとに変えています



IMG_6554.JPG

通常は白いパーツを染めているのですが、今回は青を赤に染めました
予想はしていましたが、色がメチャ濃くなってしまいました


黒に染め直そうかと思いましたが、先ずはこのまま組み込みます


IMG_6551.JPG

少々わき道にそれますが、ドックボーンの予備が欲しくて
サイズが合うか分からないけれど、カワダ・ウルフ用の
ドックボーンを取り寄せてみました

合わなかった 

作業を進めます


IMG_6555.JPG

サスアームと共にRバンパー兼ダンパーステーも染めました
シャーシ各所に赤いパーツを散りばめます

全て組み込んで1枚目の写真の状態になりました
次はフロント周りを近日中に組み直す予定です



IMG_6558.JPG

続いてABC・アパッチJ2Kです
完成してみると、何となく寂しい・・・
赤が足りない

そこで、]2のパーツと共に赤く染めました
矢印の部分、ボディマウント用プレートです


IMG_6557.JPG

パー着後の姿

何となく、もう少し赤が欲しいです
じっくりやっていきます



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回は炭火焼を載せます




2020年04月29日
ガレージの中 作業場

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


ガレージの中 作業場


IMG_2155-thumbnail2.jpg

大した作業ネタや日記は無い
なので今回はガレージ内の作業スペースです


ガレージ奥が一応の作業スペースとなっていますが、
増えてきた物量により現在は殆ど倉庫状態となっています
細かい工作は奥の作業机で行いますが、大き目の加工は
庫内手前側を使っています



IMG_6229.JPG

赤い彗星号を鉄のクラウス号の横に出して・・・


IMG_6401.JPG

IMG_6436.JPG


空いたスペースに折り畳みテーブルを並べます


IMG_6400.JPG

必要に応じて糸のこ盤やデスクグラインダー等の電動工具は
机の周りに出してきます

庫内各所にコンセントを配置しています
ラジコンのパーツ加工やプラモデルのエアブラシ塗装等、
殆どの製作はこの場所で行っています

作業環境は凄くイイ 



ついでなので、ガレージ内の天井と壁の写真を並べます
以前載せた写真もあります


P1260957-thumbnail2.jpg

天井からは骨だけ飛行機を変わらず吊り下げています
見上げるオブジェとして、気に入っています



IMG_6439.JPG

棚上にプラモデル改造ラジコン船を並べています
現在3隻、今の処は追加建造予定はナイ
走らせていた池の駐車場が何時も空きがありません



IMG_5745.JPG

側面の壁には出番が殆どないラジコンを置いています


IMG_5747.JPG

奥の作業机脇には走行会用1/12EPカー
稼働率の高いマシンたちのスペースです 



IMG_5746.JPG

作業机正面に1/12と1/10EPカーを置いています
ボディと組で置いておきたいラジコンはここが好都合です


こんな作業環境で日々、何かを触っています



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はこの作業場でのラジコンパーツの染め作業を載せます





2020年04月28日
ラジコン工房への着弾品

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


ラジコン工房への着弾品


趣味の買い物、どう考えても不要不急の外出にはならないですね
こんな時は同じ趣味を持つ方から届く着弾品がウレシイです



@ M&Yモーターラベルとステッカー


IMG_6562.JPG

元ABCワークス♪ e-bookさんから当時のステッカーを
送っていただきました



IMG_6560.JPG

こんなに沢山 

新たなボディを作りたくなります
e-bookさん、ありがとうございました




A ヒーローX1のリヤサスアーム


DSC_0752.jpg

KENさんから届きました

ABCホビー最初(82年)の市販1/12EPカー、
スーパーヒーローX1のリヤサスアームです
私はX1を持っていませんし、今後調達する予定もないのですが・・・・


DSC_0753.jpg

この]2はX1をベースに作られたマシンです
使えるはずだ


DSC_0755.jpg

X2のアームの上に載せてみる
少し短くてややキャンバーが付きますが、いけそうです



DSC_0757.jpg

キャンバー調整が出来なくなるけれど、一体型のアームは
丈夫そうです
ガタも少ない 



DSC_0762.jpg

左右アームをX1用に交換した姿・・・

イイ感じだけど、やはり青いアームは何だかガンダムっぽい


この違和感は染める事で解決します
他の染めたいパーツと一緒に煮込み作業を行います


KENさん、いつもありがとうございます
おかげさまでヒーローX2がまた延命できます


皆さんのおかげで私の趣味が成り立っています 



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はガレージ内の作業場の写真を並べます




2020年04月25日
エボルバ他 1/8GPレーシング

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガレージ・ラジコン工房での小作業です
外出自粛期間ですので、特に何時迄にという期限のない
作業をのんびりと行っています


エボルバ他 1/8GPレーシング




IMG_6548.JPG

先ずは京商エボルバ弐号機から触ります

前から少々気になっていた部分を修正します


IMG_6527.JPG

ステアリングを左に切るとサーボのリンケージがアッパーデッキに
微妙に接触しています
作動に問題が無い、微妙に擦れる程度の接触なのですが・・・

初号機では接触していない
初号機はこのロットを僅かに曲げて対応しています



IMG_6528.JPG

ロットを曲げるというのは何となく気が乗らなかったので、
アッパーデッキのマジックで色をつけた部分を削ることにしました

デッキを外してヤスリでゴリゴリします
オイルとカーボンカスまみれでカメラやスマホを持てなかったので、
作業中の写真はナイ(;^_^A



IMG_6549.JPG

加工後のアッパーデッキ
ステアリングを左右に振っても接触はない 
そして1枚目の写真の状態になりました

初号機にも次の分解の時に同じ加工をします



続いて ムゲン・MRX2

IMG_6531.JPG

最後の走らせたのは何時だっただろう?
外出自粛中でいつになく時間が余っていたので、このマシンも
チョットだけ触ってみました
あわよくば走れる状態に組んでみたい・・・・



IMG_6532.JPG

エンジンを降ろしてみました
かつてはRGクラスと言うワンメイクレースも行われていた
OS・MAX21RG

しっかり固着しています
使えるのかあ? まだワカラナイ



IMG_6533.JPG

エンジンやマフラーを外した状態で、今日は終了
RGをバラすか他のエンジンを載せるか・・・・

時間はあるからゆっくりと考えます



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回は火曜日に更新します




2020年04月24日
外出自粛期間の日常小ネタ

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


外出自粛期間の日常小ネタ



変わらず外出自粛継続中です
今回はラジコンとガレージでの炭火焼以外の小ネタ日記です


@ ローストビーフ

IMG_6403.JPG

自粛期間中のチャレンジです
これまで、ローストビーフは炊飯器を使ったお手軽調理法で作っていました
現在はオーブンで焼く正当な方法に挑戦しています

男が台所に入ると怒られていた我が家でも最近は怒られなくなりました
大人になったから? 

オーブンにはまだワカラナイ機能があるようです
取説は見当たらない(;^_^A


IMG_6467.JPG

温度や加熱時間を変えながら試行錯誤中です

幸か不幸か時間だけは十分アル 

日々進化 



A フルーチェ

IMG_6145.JPG

IMG_6536.JPG

自分で作るスィーツ? 今の私にはこれが限界です 

一歩前進しようと、シャービックを買ってきています
自粛期間中にもう少しレベルアップしたい(笑)




B Gフレームのガンダム


IMG_6504.JPG

イオンに食料を買いに出かけたら、お勤め品の棚に
少し前のGフレームが並んでいました
半値以下 

 
IMG_6507.JPG

私の知らないガンダムです
売れ残るよなぁ 

このガンダムも10分ほどで完成です
暇つぶしにならない・・・・・

他のGフレームと並べておきます


この他、ワイルドミニ四駆等も作っています
炭火焼等と共にまたブログに載せます



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はガレージ工房、1/8GPレーシングを載せます




2020年04月22日
80年代ABC旧車ラジコンたち

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます

木曜日に更新する予定でしたが、時間が空いたので前倒しです


80年代ABC旧車ラジコンたち


巣ごもり生活継続中です
旧車会も新型コロナ終息までは行いません

目先の作業はやることが無くならないように意識的にゆっくりと
進めていますので、日々ネタは殆どありません(;^_^A

思い付きで並べて写真を撮ってみました
今回はABCホビー・80年代旧車たちです

AYKやタミヤも別の日に並べてみますね



IMG_6525.JPG

右から古い順に並べました
パーツの流用、共用を重ねながら進化していく当時の
ABCホビーのマシンたち・・・・


IMG_6517.JPG

ABC旧車とマイガレージ工房のマシン作りの
プチ歴史をたどっていきます





IMG_6519.JPG

スーパーヒーロープロト]2 (83年式)

同時期の4独AYKサイクロンのカウンターパートですね
X1を熟成させたレーシングカーらしいデザインです
当時の私はAYKよりもこの4独サスカーを選びました

このマシンは3代目です
当時パーツが中々入手できずに2台を走り潰しています
最後の1台は走行させずに室内展示していました
旧車走行会を行うようになって使い始めました
アッパーデッキを切り出して、サーボ取り付けを広坂さんのアルフ的に
変更しています
ラジコンマガジンclassicでも載せていただきました



IMG_6520.JPG

スーパーコブラ3PS (84年式)

ヒーローX2のフロントサス部と4WDコブラのリヤ周りをニコイチして
発売されたABC初の3Pサスペンションカーです

以前から欲しいと思っていたマシンです
昨年、ようやく入手出来ました
前半分はヒーローX2と同じ構成のクルマなので、アッパーデッキや
サーボ固定の仕様は同様にしています
まだ1パックしか走らせていません
多くを語れるレベルではないのですが、その時の感触ではRグリップは
]2のレベルに達していない・・・
やはり4独サスって効いてるんだと思います
今後じっくりと煮詰めていきます



IMG_6521.JPG

アパッチJ2k (84年式)

当時、各社から発売されていたJ2クラス用に発売されたマシンです
スーパーコブラ3PSのフロントサスペンションをキングピンサスに
変更したシンプルマシンです
遂にダブルウィッシュボーンからの脱却しました
ABCマシンが段々とシンプルになっていきます

この個体はマイガレージでは最近作です
現時点ではまだ走らせていません
試走できる日を楽しみにしています




IMG_6522.JPG

カレラGTR (85年式)

アパッチの前後パーツを使って更にシンプルな変更を受けたマシンです
ダブルウィッシュボーンに続いてアッパーデッキもなくなりました

板物パーツは通常のFRPではなく、グラフレックスと言う縦方向の
剛性を高めた素材で切り出されています

マイガレージの個体は、]2のスペアホイールが欲しくて調達したものです
しかし走らせてみると長く使っているNX101とそん色ない走りだった!
これはイイぞ! 
と走行会でのレギュラーマシンとなりました



IMG_6523.JPG

カレラSRC (86年式)

カレラGTRの正常進化型といえます

フロント周りはGTRとほぼ同じです
モーターマウントのピッチング軸をフリーとしていてRグリップ向上が
実感できます
モーター位置も低くなっています
ピッチング軸のフリー化は無限・テンペストでも試みられていました
似たサス形式同志の比較ではSRCの方が遥かに走れるマシンです

手持ちの各メーカーの旧車を含めた中でも、マイガレージ旧車ラジコンの
エース的存在です

気に入っているので、現在SRCは他に2台とほぼもう1台分の
パーツを入手しています



IMG_6518.JPG

ここで並べた5台は2.4Gメカ積み走行可能車です
メカを積んでいない車や一部パーツ欠損車などは別途保管しています
80年代当時、九州ではABCパーツが中々入手できませんでした
今は全国から必要パーツを供給いただいています
ありがとうございます

おそらく、1/12EPカーはABCホビーから再販することはナイと
思われます
なのでパーツはしっかりと確保してこの5台を維持していきます




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はラジコン工房以外の小ネタを並べます





2020年04月21日
ブラシモーターのメンテ

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます
外出自粛、巣ごもり生活継続中、
のんびりとガレージ工房に籠っています


ブラシモーターのメンテ



IMG_6516.JPG

M&Y 300RB

バギー用なのでしょう 現物をはじめて見ました
速そうな予感がします



IMG_6512.JPG

M&Y 480RS

ラベルが斜めに貼られています
新品をショップで買ったのなら不良返品ですね(笑)



最近入手していた当時モノ中古M&Yモーターです
モデファイドモーターとストックを数個ポチっていました
結構使い込んでいるモーターです
その中で上記の分解整備ができるモデファイドモーターを
2つ整備していきます



IMG_6509.JPG

480RSは先日作ったアパッチJ2kに載せます
そのブラシ(白→)はこんなに減ってた 

このまま使ってはイケナイですね
(赤→)に交換します



IMG_6513.JPG

それなりに使い込まれたこんがり焼けてるコミュ


IMG_6510.JPG

コミュ研磨機を持っていないので、ボール盤で
回転させながらコミュを研磨しました



IMG_6511.JPG

ピカピカになる 


IMG_6515.JPG

4枚目の写真と比べると綺麗になったと自己満足に浸れます

300RBも同様にブラシ交換とコミュ研磨を行っています
どのマシンに載せるか? 妄想中です

この後はブラシとコミュのアタリを取る慣らしを行いますが、
自粛期間が長くなると思われますので、後日の他のモーター
と一緒に纏めて行います



次回は台数が増えてきた80年代ABC1/12EPマシンを
発売時期順に並べてみます





ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ




次回は木曜日に更新します






2020年04月19日
ひとまずは完成 アパッチJ2k

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


ひとまずは完成 アパッチJ2k
(85年式)


前回の続きです

@ シャーシ側の仕上げに掛かります


IMG_6494 - コピー.JPG

ボディに接触していたアッパーデッキの先端をカット、

続いてアルミボディマウント4本を立てました
これまで旧車会用に作ったマシンたちはタムタムの単管パイプ
フェンス対策で樹脂製マウントを使っていました
今後、各車のマウントは順次交換していきます

アッパーデッキ上には何時もの通り、旧車界の大御所様率いる
Y's distractionステッカーを貼ります


A ボディの塗装とステッカー貼り


IMG_6491.JPG

前回も書いたとおり、ボディはイーグルのTOJです

塗装は何時ものHirata Factory標準カラー
マスキングを済まして青と白の2色を吹きつけました


IMG_6496.JPG

ステッカー類を作らねばと思っていたのですが、
このボディ一枚分は残っていました

日の丸とスポンサー様シール等、基本的に何時もと
変わらないステッカー配置です


IMG_6497.JPG

左からABCコブラ3PS、アパッチJ2k、京商プラズマ改
とそのボディ


IMG_6498.JPG

人形さんの搭乗位置やボディのステッカー配置などの
イメージが大きく外れないように見比べながらペタペタします


IMG_6494.JPG

ひとまずはABC・アパッチJ2k完成です

シンプルなキングピンサスのダブルデッキマシン、
スーパーコブラ3PSとの走り比べが楽しみです 

外出自粛期間はまだまだ先が長いです
次はブラシモーターのメンテを数日かけて行う予定です
1/8GPエボルバのST回り手直しもやらなきゃ 

巣ごもり生活も趣味の時間で愉しんで過ごせています




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回は火曜日に更新します




2020年04月16日
ABC・アパッチJ2K4回目

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます
外出自粛、巣ごもり中の工作日記です


アパッチJ2K製作4回目




2020/4/10 アパッチJ2k製作3回目の続きです



IMG_6496.JPG

アパッチJ2k、4月16日までの工作を終えた姿です
現状でほぼ完成しています

ここまでの作業の写真を2回に分けて並べます


IMG_6460.JPG

手持ちの1/12EP旧車用5ミリ径シャフトから使えそうなものを物色します

結局、ABC純正オプションパーツのカーボンシャフトを使うことにしました
これまでの写真ではムゲンのシャフトを組んでいました
ムゲンシャフトはABCや京商に比べて短い・・・・
長いシャフトはABCしか残ってなかった(;^_^A


IMG_6462.JPG

カーボンシャフトを0.8モジュールギヤデフに組み込みました

ピッチングダンパーにはアパッチ標準の作動具合が好みでは無かったので、
ABC・カレラ4用を装着しました
このダンパーは他の旧車にも使っています
小さくてもしっかりと効くダンパーです 



IMG_6463.JPG

フロントサスアームは標準では6ミリ径のFRP製となっていますが、
カレラSRC用のカーボンを装着しました

FRPでもよかったのですが、スペアパーツが余ってた


アップライトは赤いアパッチ標準品からSRC用の白に交換します

白は赤よりクラッシュに強く、トレールも強めです
サーキット走行用に作っているので、パーツは走行性重視で選択しています


IMG_6461.JPG

シャーシ側はほぼ完成となりました
この後はボディ作りになります

ボディとのフィッティングで細かい修正が必要になります


続いてボディ作りを始めます


IMG_6486.JPG

ここ数年、使い続けているイーグルTOJ
旧車の当時感と価格の安さでお気に入りアイテムです

シャーシに合わせたカットと穴あけは新聞紙を敷いてリビングで行いました


IMG_6489.JPG

シャーシに載せてみます
Fサスペンションがシンプルになってる分、コブラ3PSよりもやや
後ろよりに載せる事にしました


IMG_6488.JPG

予想はしていたんだけど、コブラ3PSと同寸で切り出していた
メカデッキとボディが接触しています

デッキはアパッチJ2と同等まで先端を切り取ります 

これから後の作業はガレージに移動して行います
ボディ塗装とステッカー作りとメカデッキ再加工・・・・

リビングじゃ無理ですね




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます
遅れますが後程伺いますね

次回はアパッチ製作5回目を載せます






2020年04月14日
鉄のクラウス

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


鉄のクラウス





IMG_6481.JPG

我が家にやってきた新たなマシン
BMW318iツーリング Mスポーツ
長ぁ〜い名前なのでこれまでの愛車たちと同様に愛称をつけます

これからはブログ上ではこの愛称で登場することになります
古いクルマですが、中々調子がイイ
長ぁ〜い付き合いになりそうな1台です



IMG_6459.JPG

命名 鉄のクラウス号 

鉄のクラウスとは月刊プリンセスに連載されていた青池 保子さんの
「エロイカより愛をこめて」に登場する北大西洋条約機構(NATO)の
独逸情報将校、クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ少佐の
マスコットネームです
私は少女漫画が好きだ 

独逸車という事でこの名前に決めました
今回はガンダムの世界観から離れてのネーミングです




ついでに他の愛車と最近よそに嫁入りしたクルマたちの愛称です


DSC_0488-thumbnail2.jpg

赤い彗星号 28年間乗り続けている真の愛車です
まだまだ乗り続けますよ



IMG_6220.JPG

黒い三連星号

チャリンコにも名前を付けています
1台しかないのでジェットストリームアタックは不可 




IMG_0757-faf93-thumbnail2-thumbnail2.jpg

たくや専用 青い巨星号


IMG_0599-thumbnail2.jpg

たくや亡き後は当面ワンコを迎える気分になれないので、
移動車は不要となり嫁に出しました
軽自動車とは思えない俊足マシンでした 



IMG_0756-0878f-thumbnail2.jpg

銀のドレス号

この名前はブロ友りらくさんの命名でした
森口博子さんが歌うZガンダムの挿入歌のタイトルです
BMWに銀のドレス2世号と名付けようかと思ったのですが、
気分を一新したかった

凄く燃費のいいクルマでしたがこれも嫁に出しました
鉄のクラウス号の1/4の低燃費 

凄いことだと思う



そんな具合で、今後数年は「鉄のクラウス号」「赤い彗星号」
「黒い三連星号」の3台が我が家の足となります

この体制を長く維持したいです






ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回はラジコン工房 ABCアパッチJ2k製作3回目を載せます
木曜日に更新します



>> 次へ