2020年04月03日
アパッチJ2K製作2回目
こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます
ABC・アパッチJ2K製作2回目
続けます
ラジコン旧車仲間KENさんが流通在庫から見つけてくださった
80年代中期1/12EPレーシング用モーターマウント
届きました
左右同一の鋳物パーツの片方をバッサリ切り落とした
潔い作りのモーターマウントです
KENさん、何時もありがとうございます
おかげさまでカレラGTRを分解せずにアパッチが作れます
モーターマウントが届く前にFRP板から切り出した
Rボディマウントステーを試作していました
前回載せたABC純正ギヤデフとモーターマウント、
Rボディマウントをパー着
前回に載せたFバンパーもパー着します
一応Fマウントの柱も立てていますが、ここはボディを
合わせる時点で修正することになりそうです
主要パーツを仮組した姿です
クルマらしくなってきた
メインシャーシとアッパーデッキ間は21ミリの柱を
立てました
このマシンは1Sサイズリポ専用になります
次の課題はSTサーボの固定方法になります
メーカー指定の取付位置はメンテナンス性等の面で
好みではないです
スペース的にも受信機やアンプの置き場も狭くなる
なのでヒーローX2やスーパーコブラではサーボを
KSCアルプっぽく倒立マウント↓にしています
今回のアパッチではどうするか?
これから現物合わせで検討してみます
最後のボディ制作まで、まだまだ時間がかかりそうです
ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村
こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します
ラジコン ブログランキングへ
次回は庭の花と小ネタを載せます
徐々に組み上がってきましたね~\( ˆoˆ )/
同ブランドのマシンが揃ってくると、ほんと嬉しいし楽しいですね♪(´ε` ) DELTAが徐々に揃ってきた時にはワクワクで嬉しい気持ちでした\( ˆoˆ )/
コメントありがとうございます
J2Kを走らせていたのですね!
このマシンを走らせていたと言う方に今まで会ったことが無かったです
アッパーデッキはカットしたくなりますね
STサーボをアッパーから吊るとメカレイアウトに悩みます
今日は一日中どうレイアウトするかをあれこれと考えていました
アッパーデッキがあるとダイレクトホーンが使えない(;^_^A
このマシンもアルフっぽく倒立マウントかな?と考えています
さて小生、アパッチJ2K走らせてましたよ。
アッパーデッキのフロント側はバッサリとカットして
軽量化してました(笑)
以前、YYラジコンの店長さんがABCホビーの
社長さんと話す機会があり、旧車の再販を聞いたところ、全く考えていないと返答されたそうです。
ABC車が揃ってきましたね。
この勢いならアルフレプリカまで作れるかも知れませんね。
あぁ、アルフの原物をもう一度見に行きたいな。
砂型ではなさそうだし、ロストワックスでも
ないなあ。
金型が必要だけど、どれだけの生産量なんだろう
100やそこらじゃ、金型代も出ないでしょうし。
初めて冷間鍛造を見たときはおったまげました。
なんちゅう速さで出来るんだと。
数十万個の自転車のパーツを作ってました。
赤い車に降り積もり黄色い粉。
良いですね。
夢の国からキラキラだったっけ。
松本伊代だったっけ?