2011年10月19日
ステーキ丼
こんばんわ!

今日はなんだかだいぶ冷え込みましたね。。。

関西の方では、奈良県が10℃以下まで下がったとか!

さすがに10月も終盤になると寒いですねぇ

さて今回は・・・
【ステーキ丼】
を作ってみました!
1.お好みの分厚さの牛肉を適当な大きさにカットし、包丁で裏表をトントン叩いて筋切っておく

2.塩・コショーを適量かけてしばらく置く

3.その間に・・・モヤシを適量、サッと水洗いし、シッカリ水気を切る

4.フライパンで肉を焼く

5.お好みの焼き具合になったら、一旦とりだし、そこに今度はモヤシをいれて炒める

6.肉汁を吸って、モヤシに火が通ったら、もう一度肉を戻してサッと火を通し、塩・コショーで味を整える

7.丼に盛ったご飯の上に豪快に盛る

完成〜!!


食欲の秋にふさわしいガッツリ系メニューです♪

醤油じゃなくても、焼肉のタレやウスターソースなど
自分の好みで味を変えてネ!


「今回のレシピは役に立った!」 「全く使えんわ!!」
って方は応援ポチお願いします↓ って方はコチラをバシっと。。。↓


【ご飯・パン・粉物の最新記事】