2012年04月04日
第二十八回「四国こんぴら歌舞伎大芝居」最新情報
第二十八回
「四国こんぴら歌舞伎大芝居」
最新情報
いよいよ明日から日本最古『1835年(天保6年)』の現存する芝居小屋「金丸座」で「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が開演されます。
子供の頃は現在の場所に建っていたのでなく廃墟になっていて、屋根が一部崩れ落ち壁も至る所に穴が開いて居たのが、移築されて見違えるほど綺麗に復元されました。
私の住んでいる丸亀にも「千歳座」と云う文久二年(1862)に建てられた芝居小屋が現存しています。
丸亀市沖の塩飽水軍の本拠地「本島」に、この「千歳座」が在りますので、機会が御座いましたら塩飽水軍の勤番所や笠島地区の伝統建築物などをご覧になって下さい。
さて、話を戻して「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報です。
明日からの初日の為に、出演の歌舞伎役者が通し稽古に専念しているそうです。
今日の午後2時から琴平神社参道付近を歌舞伎役者が人力車に乗ってお練り行列をする事になっています。
平成24年4月5日(木)〜22日(日)千 穐 楽
第一部(午前11時開演)
演目;
★『正札附根元草摺』 しょうふだつきこんげんくさずり
★『一本刀土俵入』 いっぽんがたなどひょういり
第二部(午後 3時開演)
演目;
★『戻駕色相肩』 もどりかごいろにあいかた
★『襲名披露口上』 しゅうめいひろうこうじょう
★『義経千本桜』 よしつねせんぼんざくら
詳しくは下記のページをご覧下さい。
「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報
「四国こんぴら歌舞伎大芝居」
最新情報
いよいよ明日から日本最古『1835年(天保6年)』の現存する芝居小屋「金丸座」で「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が開演されます。
子供の頃は現在の場所に建っていたのでなく廃墟になっていて、屋根が一部崩れ落ち壁も至る所に穴が開いて居たのが、移築されて見違えるほど綺麗に復元されました。
私の住んでいる丸亀にも「千歳座」と云う文久二年(1862)に建てられた芝居小屋が現存しています。
丸亀市沖の塩飽水軍の本拠地「本島」に、この「千歳座」が在りますので、機会が御座いましたら塩飽水軍の勤番所や笠島地区の伝統建築物などをご覧になって下さい。
さて、話を戻して「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報です。
明日からの初日の為に、出演の歌舞伎役者が通し稽古に専念しているそうです。
今日の午後2時から琴平神社参道付近を歌舞伎役者が人力車に乗ってお練り行列をする事になっています。
平成24年4月5日(木)〜22日(日)千 穐 楽
第一部(午前11時開演)
演目;
★『正札附根元草摺』 しょうふだつきこんげんくさずり
★『一本刀土俵入』 いっぽんがたなどひょういり
第二部(午後 3時開演)
演目;
★『戻駕色相肩』 もどりかごいろにあいかた
★『襲名披露口上』 しゅうめいひろうこうじょう
★『義経千本桜』 よしつねせんぼんざくら
詳しくは下記のページをご覧下さい。
「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報
【シーズー犬ジャッキーの讃岐のニュースの最新記事】
投稿者:亀山 築城 (かめやま ちくせい)|14:15|シーズー犬ジャッキーの讃岐のニュース
この記事へのコメント