アフィリエイト広告を利用しています


スキル無しのシステムインストラクターから、システムエンジニアへの転身日記。
◇◆◇ 2013年取得資格
LPICレベル1
LPICレベル2
LPICレベル3 Core
LPICレベル3 Speciality 302
LPICレベル3 Speciality 303
LPICレベル3 Speciality 304

Cisco CCENT
Cisco CCNA

Java SE 7 Silver
Java SE 7 GOLD

OSS-DB Silver

◇◆◇ 2014年取得資格
HTML5 Professional レベル1

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

JavaEEの前に復習をしてみる その5 ランダムとif文を覚えてプログラマー気取り

そして、さっそくちょっとぶっ飛びますので、みなぶっとびカードを1枚使いますw(桃鉄)

ランダム関数を使うと、それとないことが色々できるようになります。
たとえば、乱数を利用しておみくじ作り、乱数を利用してスゴロク。
今までの変数の代入と、乱数さえ利用すれば、Javaっぽさは、まだまだ使えませんが
プログラムとしては、それなりのものになると思います。

以降、インデントの補正はしません。
ちょっと見づらいかもしれませんが、脳内でインデント入れてくださいw
実際は入れています。
そしてEclipseを使ってTabキーを押せば、良い感じのインデントを勝手に考えて入れてくれます。

細かい説明はしませんが(ちょっと本気で忘れてる)、
ランダム関数を使うには、new java.util.Random().nextInt(値)を使います。
下記では、hitPointという変数に0~50の値がランダムで入ります。


package test;

/* Rensyu 練習用クラス 
開発者 shade 作成日 1/1 */

public class Rensyu {
public static void main (String [] args){

int hitPoint = new java.util.Random().nextInt(51);
String name = "Shade" ;

System. out.println("名前:" +name);
System. out.println("HP:" +hitPoint);


}
}


上記の結果は、
名前:Shade
HP:46

となり、HPは、0になることもあれば、50になることもあります。

これにif文を加えてみます。
if文は条件分岐に使います。
上記の例を応用し、HPが10以下になった時は、名前の前に瀕死とつけます。

statusというステータス用の変数を用意します。今は中に瀕死の文字列はありません。
String status= "" ;

if文を用意します。
もし、hitPointが10以下ならば、statusに瀕死 という文字列を代入。
そうでなければ、何も処理はされません。

if (hitPoint <= 10){
status = "瀕死 " ;
}

そして、nameの前にstatusを追記します。
System. out .println("名前:" +status+name);


プログラムは、下記。

package test;

/* Rensyu 練習用クラス 
開発者 shade 作成日 1/1 */

public class Rensyu {
public static void main (String [] args){

int hitPoint = new java.util.Random().nextInt(51);
String name = "Shade" ;
String status= "";

if(hitPoint <= 10){
status = "瀕死 ";
}

System. out.println("名前:" +status+name);
System. out.println("HP:" +hitPoint);


}
}

結果は、hitPointが10以下であれば、

名前:瀕死 Shade
HP:10

といった結果が返ってきます。
11以上であれば、

名前:Shade
HP:11

このように表示がされます。

ランダムとifを使うだけで、プログラムに動きが見えてきます。
ちょっとプログラムをかける気になるから不思議ですね。

    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。