アフィリエイト広告を利用しています


スキル無しのシステムインストラクターから、システムエンジニアへの転身日記。
◇◆◇ 2013年取得資格
LPICレベル1
LPICレベル2
LPICレベル3 Core
LPICレベル3 Speciality 302
LPICレベル3 Speciality 303
LPICレベル3 Speciality 304

Cisco CCENT
Cisco CCNA

Java SE 7 Silver
Java SE 7 GOLD

OSS-DB Silver

◇◆◇ 2014年取得資格
HTML5 Professional レベル1

広告

posted by fanblog

【Java SE試験対策】Gold(1Z0-804) 情報を探しているあなたに、ワンポイントアドバイス!

当ブログ、先月一番検索されたキーワード「Java SE GOLD」
おそらく、このブログ以外に情報はほとんどないはず。
私は受験前、一つも見つかりませんでしたから。

◆基本
Java SE 7 Programmer II
http://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=5001&get_params=p_exam_id:1Z0-804&p_org_id=70&lang=JA

前提資格として、1ZO-803 Java SE 7 Silverを取得済みであること。
時間:150分
問題数:90問
正解率:65%
選択式

◆Silverと比較
・正解率が75%→65%と緩和されている
・基本は、Silverと同じ間違い探し
・同じ系統の問題で深堀した問題が出る(継承、文字列操作、例外の処理)
・浅く広く、新技術についても出題される。

◆サンプル問題を解いてみよう
問題の感じは、Silverと同じです。
オフィシャルのサンプル問題を解いてみて、どんなレベルの問題が出るか確認しましょう。
サンプルとはいえど、このあたりで大苦戦するなら、受験準備は、まだまだです。
http://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=303&p_certName=SQ1Z0_804&p_org_id=70&lang=JA


◆ワンポイントアドバイス

・インターフェース、クラスの継承、is-a,has-aはしっかりと抑えよう。
 Silverでも継承関連の問題が出ましたが、そこをさらに難しくした問題が出ます。
 オブジェクト指向の考えをしっかり理解した人には、特に問題ないかもしれません。
 私みたいに、理解した!といいきれずあやふやなまま挑むと痛い目を見ます。

・staticやfinalなどのクラス設計もしっかり抑える。
 いろんな問題に絡めて出題されます。処理の優先順位などを問われる問題に使われていました。
 
・I/O、JDBCも実際動かしてみる。
 処理結果がどうなるか。といった問題が多く、例外処理などと絡めた問題が出ていました。
 I/OやJDBC等を使ったプログラミングでの基本を抑えるのはもちろん、
 どんな例外が出るのかなども学習した方がいいかもしれません。

・コレクションや文字列処理
 これ系統の問題が多かった気がします。技術自体は理解できなくても
 プログラムの流れ的にこれかな?といった感じで答えられる気もします。
 List,Set,Mapや文字列の検索、置換、正規表現などの細かいものも抑えておきましょう。
 
・スレッドプログラミング
 ThreadクラスとRunnableインタフェースも学習しましょう。
 Thereadプログラミングを行うと、どういった問題が起きるのか、
 またスレッド自体のライフサイクルによる出力の変化に関する問題が出るでしょう。

◆Java SE Silver、Goldの技術範囲を満遍なく学習できる書籍の紹介

Head First Java 第2版 ―頭とからだで覚えるJavaの基本

新品価格
¥4,200から
(2013/11/7 21:48時点)



私のJavaの知識の原点です。分厚いですが、内容は、今まで読んだ中で断トツで濃いです。

◆試験対策 参考書

徹底攻略 Upgrade to Java SE7 Programmer 問題集 [1Z0-805]対応 (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略)

中古価格
¥2,490から
(2013/11/7 21:56時点)




徹底攻略Oracle認定JavaプログラマSE 6問題集 [CX-310-065]対応 (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略)

中古価格
¥2,000から
(2013/11/7 21:55時点)




Java SE GOLDの参考書はないので、試験範囲的にはこの2冊の組み合わせ学習が最適。

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/2005998

コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

ぴーたんさん

はじめまして。コメントありがとうございます!
お返事遅くなり、申し訳ありません。

ぴーたんさんのほしい情報が少しでも、このblogにあれば幸いです。
なければ追加しますので遠慮なくいってくださいね。

そうなんです。発売するんですよね。
早速記事にしようと思います。
スピードマスターのような要点学習書ではなく、ガチムチの問題集のようなので、試験は早くて来年でしょうね。

shade|2013年11月11日(Mon) 12:46
はびさん

こんにちは!
取りかかる頃には、きっと試験対策も磐石のものになっていることと思います。

DB/プロブラミング共に経験のあるはびさんなので、
両方ともそんなに苦戦しないような気がしますね。

私は業務内容と離れてしまったJavaと、
まだまだ習得できそうにないAWS。
資格の挑戦は年内はお休みするかもしれません。

shade|2013年11月11日(Mon) 12:40
Shadeさん、はじめまして
ぴ〜たんと申します

LPICやらJavaの資格を探しここにたどり着きました

件のJava Gold対策本、今月末に翔泳社から出るらしいですよ
これで対策しても、Goldの受験は年明けですね
ぴ〜たん|2013年11月08日(Fri) 19:35
Shade さん

こんばんはっ Habitat ですっ

いつかは取りたいっ Java !!

というより、言語習得では第一候補としているのに、
なかなか、取り掛かれない・・・

まぁ間違いなく来年ですねぇ
プラットフォーム固めたら OSS-DB あたりと絡めて
取り掛かるつもりです〜

そのときは、またこの記事にもどってきますww
Habitat|2013年11月07日(Thu) 22:57
   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。