新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年02月23日
FYI
ビジネス英語、「ご参考までに」という意味。
書き言葉で、主にメールの件名か末尾に使われることが多い。
For Yor Information の頭文字をとったもの。
書き言葉で、主にメールの件名か末尾に使われることが多い。
For Yor Information の頭文字をとったもの。
2021年02月18日
端渓石(たんけいせき)
中国広東省の肇慶(ちょうけい/チャオチン)市で産出する硯石のこと。
(参考)https://kotobank.jp/word/%E7%AB%AF%E6%B8%93%E7%9F%B3-563860
https://www.google.com/search?q=%E7%AB%AF%E6%B8%93%E7%9F%B3&rlz=1C1PDZP_jaJP918JP918&sxsrf=ALeKk00ZRQx24qAE9YejcufZv4mwTuPZfg:1613582826165&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiL-6y5uPHuAhXRE4gKHSzrBPYQ_AUoAXoECAcQAw&biw=1536&bih=722
(参考)https://kotobank.jp/word/%E7%AB%AF%E6%B8%93%E7%9F%B3-563860
https://www.google.com/search?q=%E7%AB%AF%E6%B8%93%E7%9F%B3&rlz=1C1PDZP_jaJP918JP918&sxsrf=ALeKk00ZRQx24qAE9YejcufZv4mwTuPZfg:1613582826165&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiL-6y5uPHuAhXRE4gKHSzrBPYQ_AUoAXoECAcQAw&biw=1536&bih=722
タグ:端渓石
BNPL(ビーエヌ・ピーエル)
Buy-Now, Pay-Later の略。
米国で最近流行している決済方法。
購入時に25%分だけ支払い、残りは手数料もなく後払いできるシステム。
米国で最近流行している決済方法。
購入時に25%分だけ支払い、残りは手数料もなく後払いできるシステム。
紅テント
2021年02月14日
プロパーカード
クレジットカードの種別。
プロパーとは自社の意味で、他社と提携せず単独でサービスを提供している。
他社と提携しないため自社の顔となるカードのため、高いステータス性がある。
● 利用者のメリット:
その会社での買い物や国内外の旅行や損害保険などの付帯サービスが充実している
インビテーション(招待)の対象となる
● 利用者のデメリット:
提携カードと比較するとサービスやポイント付与率が期待できないケースが多い
年会費が高額または有料であることが多い
また、プロパーカードにもランクがあり、ランクの高いカード保有者には優先的に好条件の優待が受けられる
(参考)https://www.univapay.com/glossary/proper/
https://www.robotpayment.co.jp/blog/creditcard/5283/#:~:text=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89,%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
プロパーとは自社の意味で、他社と提携せず単独でサービスを提供している。
他社と提携しないため自社の顔となるカードのため、高いステータス性がある。
● 利用者のメリット:
その会社での買い物や国内外の旅行や損害保険などの付帯サービスが充実している
インビテーション(招待)の対象となる
● 利用者のデメリット:
提携カードと比較するとサービスやポイント付与率が期待できないケースが多い
年会費が高額または有料であることが多い
また、プロパーカードにもランクがあり、ランクの高いカード保有者には優先的に好条件の優待が受けられる
(参考)https://www.univapay.com/glossary/proper/
https://www.robotpayment.co.jp/blog/creditcard/5283/#:~:text=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89,%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
スタートアップ
スタートアップ企業と、ベンチャー企業の違い
● スタートアップ企業 = 主に短期間でエグジット(資金回収)が目的
● ベンチャー企業 = 中長期的な成長をベースに、世の中の課題解決を目的としたスモールビジネス
(参考)https://creww.me/tips/startupventure
https://www.antelope.co.jp/navigation/startup/difference/
https://blog.btrax.com/jp/startup-vs-small-business/
● スタートアップ企業 = 主に短期間でエグジット(資金回収)が目的
● ベンチャー企業 = 中長期的な成長をベースに、世の中の課題解決を目的としたスモールビジネス
(参考)https://creww.me/tips/startupventure
https://www.antelope.co.jp/navigation/startup/difference/
https://blog.btrax.com/jp/startup-vs-small-business/
ベンチャーキャピタル
ベンチャー企業に出資する投資会社のこと。
ハイリターンを狙い、積極的に投資を行う。
主に高い成長率を有する未上場企業に対して資金を投下(投資)する。
投資金の調達元は主に、機関投資家や個人富裕層である。
預かった資金を増やし投資家に還元する。
(参考)https://www.idaten.vc/post/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%94%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AF
https://ferret-plus.com/7917
https://coralcap.co/2019/11/seed-finance-01/
ハイリターンを狙い、積極的に投資を行う。
主に高い成長率を有する未上場企業に対して資金を投下(投資)する。
投資金の調達元は主に、機関投資家や個人富裕層である。
預かった資金を増やし投資家に還元する。
(参考)https://www.idaten.vc/post/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%94%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AF
https://ferret-plus.com/7917
https://coralcap.co/2019/11/seed-finance-01/
タグ:ベンチャーキャピタル 投資
SQ(
英:Special Quotation、日本語直訳は「特別清算指数」
株価指数先物や上場株価指数オプションの清算に使われる値のこと。
価指数先物の清算は3月、6月、9月、12月の第2金曜日。
それらの応答日にSQが算出され、その日を「メジャーSQ」と呼ぶ。
(参考)https://moneyzine.jp/article/detail/213577
https://www.sbineotrade.jp/comFaqDetail.htm?tid=582
株価指数先物や上場株価指数オプションの清算に使われる値のこと。
価指数先物の清算は3月、6月、9月、12月の第2金曜日。
それらの応答日にSQが算出され、その日を「メジャーSQ」と呼ぶ。
(参考)https://moneyzine.jp/article/detail/213577
https://www.sbineotrade.jp/comFaqDetail.htm?tid=582
タグ:SQ
ゼロサムゲーム
ゲーム理論で提唱される現象。
あるゲームで複数のプレイヤーが参加した場合、それぞれのプレイヤーの得点と失点を総計すると0(ゼロ)になるという統計論。和はゼロなので、「ゼロ和」とも呼ばれる。
現実社会では、競馬やパチスロなとが代表で、胴元の取り分を除くとプレイヤーの総和はゼロになる。つまりひとりが100万儲ければ、その他のプレイヤーは合計で100万の損をするということ。FX(外国為替取引)もこのひとつであることが有名。
(参考)https://biz-shinri.com/dictionary/zero-sum-
あるゲームで複数のプレイヤーが参加した場合、それぞれのプレイヤーの得点と失点を総計すると0(ゼロ)になるという統計論。和はゼロなので、「ゼロ和」とも呼ばれる。
現実社会では、競馬やパチスロなとが代表で、胴元の取り分を除くとプレイヤーの総和はゼロになる。つまりひとりが100万儲ければ、その他のプレイヤーは合計で100万の損をするということ。FX(外国為替取引)もこのひとつであることが有名。
(参考)https://biz-shinri.com/dictionary/zero-sum-