アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
お気楽さんさんの画像
お気楽さん
プロフィール

2021年10月19日

【早死にする職業はこれだ!】早死にする職業ベスト10とその要因について













寿命を規定する因子としては、本人の持っている遺伝的、体質的要因に加え、食生活、運動習慣などの生活習慣が広く知られています。


しかし近年では、どのような仕事に就いているか、どのような社会的地位にあるかも健康に大きな影響があるということが分かってきました。



今回は、SPA!に掲載されていた、「早死にする職業ランキング」を紹介します。



business_karoushi.png



【目次】

1,早死にする職業の特徴
2,早死にしやすい職業ベスト10
3,最後に









【早死にする職業の特徴】


事故が起こりやすい危険度の高い仕事などを除いた場合、職業が寿命と関連する要因は大きく分けて2つあります。


ひとつは、『裁量権の有無』。



自分で自分の仕事をコントロールできる人ほど、ストレスが低いので長生きする傾向があります。


イギリスの研究の結果でもこのことを示唆しています。


もうひとつは、『過重労働・暴飲暴食』。


深夜までの残業や徹夜が当たり前の長時間労働や、接待続きなどの過剰飲酒は、当然体には悪影響があります。


この2点の影響を受けやすい職業が、「早死にしやすい職業」と考えられます。









【早死にしやすい職業ベスト10】


今回のランキングは、前述の『裁量権の有無』と『過重労働・暴飲暴食』な2点の影響を受けやすい職業をランキングにしました。


1位 大手広告代理店の営業
2位 IT企業の下請けSE
3位 チェーン飲食店店長
4位 若手官僚
5位 病棟勤務の看護師
6位 タクシー運転手
7位 LCCの客室乗務員
8位 自衛官
9位 公立学校の教員
10位 トラック運転手










まず健康に良くない職業として思いつくのが大手広告代理店の営業マンです。



彼らは、徹夜仕事は当たり前の超激務ですが、裁量が少ないです。


加えてお客との接待で連日大酒を飲むことも珍しくない。


給料やステータスは高いものの、体には負担です。


そして、「IT企業の下請けSE」や「チェーン飲食店店長」。


どちらも長時間労働のうえ、給料も安いです。



下請け会社のSEは基本的に親会社のムチャぶりには逆らえないし、店長も、結局は雇われなので裁量権はほぼありません。



そして、意外にも「若手官僚」です。


官僚はエリートで好待遇のイメージがありますが、それは年長者だけです。


基本は年功序列の縦社会なので、若手は給料も安いし深夜まで働かされるのが通例です。

実際、某省庁では入省した若手20人のうち、3人が10年以内に自殺したというデータもあります。


また、上記2点に加えて「勤務時間が不規則」な職業も、かなり寿命に影響を及ぼします。


不規則な生活は、当然、身体に害です。


つまり、毎日ではなく、不定期に夜勤があるような仕事は健康に負担です。


たとえば、病棟勤務の看護師や会社勤務のタクシー運転手や長距離トラック運転手です。


彼らは数日に1回は夜勤があるので体内リズムを崩しやすいです。


さらには、どちらも上から管理される仕事なので、裁量権はありません。


CAの仕事も大手なら好待遇だしフライトとフライトの間には休みも取れますが、LCCのCAは経費削減のため、給料は安いし連日フライトが入ったりとかなりのハードワークです。









【最後に】


仕事の中でも、「長時間労働」や「不規則な時間の労働」、「接待などの暴飲暴食」が体に影響しやすいのは分かりやすいと思いますが、「裁量権がない」仕事も、これは、たしかに、精神的ストレスが貯まりやすくなります。


今は、職場で、ストレスチェックテストか義務化されていますので、どんな職業や仕事内容がストレスを受けやすいかなどの統計的データなども出てくるかもしれませんね。



皆さんは、仕事でのストレスをどのように感じますか?


今回のブログは、以上です。






















【総選挙特集】自民党、総選挙での政策について発表!政策と具体的な中身について













自民党は、党のホームページで、総選挙に向けた政策を発表しました。



このブログでは、総選挙に向けて各党の政策を載せることをお知らせしましたか、今回がその第九弾です。



今回は、自民党の政策について紹介します(自民党ホームページより)。



images (10).jpeg
↑自民党 岸田文雄総裁



【目次】

1,コロナ対策
2,経済政策
3,その他
4,最後に









【コロナ対策】


・希望する方全員へのワクチン接種を11月早期までに完了する。



・地方創生臨時交付金等による地方自治体への財政支援や、感染症対応医療機関(訪問医療を含む)への財政支援を強化。


・中小企業・小規模事業者への協力金・月次支援金の支給迅速化、実質無利子・無担保融資、返済猶予の要請、事業再構築補助金をはじめ、フリーランスの方々を含めて雇用と事業継続に必要な支援の実施。


・様々な感染症への備えとして、「国産の治療薬やワクチンの研究開発・生産体制(創薬力)の強化」の実施。









【経済政策】


・「金融緩和」「機動的な財政出動」「成長戦略」を総動員し、傷んだ日本経済を立て直し。


・財政の単年度主義の弊害を是正。


・防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」を着実に実施。


・小型衛星コンステレーション等の衛星・ロケット新技術の開発や、政府調達を通じたベンチャー支援。


・AIの活用による生産性の向上や高付加価値な財・サービスの創出、5Gの全国展開、6Gの研究開発と社会実装を推進。



【その他】


・マイナンバーカード機能のスマートフォン搭載、健康保険証としての利用や運転免許証・在留カードとの一体化、社会保障・税・災害の3分野以外への情報連携。



・自動宅配、リモート診療、リモート学習、自動タクシーなどのデジタルイノベーションを地方から社会実装。


・地域経済を支える観光業の本格的な再生を目指し、感染状況等を踏まえた観光需要喚起(地域観光事業支援の継続、GoToトラベルの早期再開等)を推進。


・北朝鮮に対しては、首脳会談の実現など、あらゆる手段を尽くし全ての拉致被害者の即時一括帰国の実現。


・令和4年度から防衛力を大幅に強化。


・@自衛隊の明記、A緊急事態対応、B合区解消・地方公共団体、C教育充実の4項目の憲法改正。









【最後に】


自民党の政策の特徴は、AIを含む新しい科学技術産業への支援、憲法改正かと思います。


総裁選の影響か、ホームページ上では具体的な目標数値などが、あまり無い状況でしたので、ホームページに加え、選挙中の政策もチェックが必要かと思います。



詳しい政策については、自民党のホームページをご覧下さい。→https://special.jimin.jp/


今回のブログは、以上です。