アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
お気楽さんさんの画像
お気楽さん
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年10月07日

【トリビア】震度とマグニチュードの違いを分かりやすくまとめてみました













2021年10月7日22時41分ごろ最大震度5強の地震がありました。



震源地は千葉県北西部で震源の深さは80キロ、地震の規模を示すマグニチュードは66.1と推定されています。



地震は、突然来るので、状況を把握できるまで、不安があるものです。



今回は、震度とマグニチュードの違いを分かりやすく紹介します。



jishin_tsukue.png



【目次】

1,震度とは?
2,震度階級関連解説表
3,マグニチュードとは?
4,マグニチュードの目安
5,最後に









【震度とは?】


震度とは、ある場所での「ゆれ」の大きさのことです。

かつて、震度は人の感じ方や被害の様子で決めていましたが、1996年以降は「計測震度計」という機器で自動的に測定しています。



震度を測る場所は、全国に約4300地点あり、観測された震度は四捨五入して整数に直しています。



震度は、「0, 1, 2, 3, 4, 5弱, 5強, 6弱, 6強, 7」の10段階あるので、震度5と6については、



・切り上げでその震度になった → 弱

・切り捨てでその震度になった → 強



と区別されます。









【震度階級関連解説表】



これは、震度階級ごとに、人の体感や行動、屋内外の状況を表にしてまとめたものです。


震度0 : 人は揺れを感じないが、地震計には記録される。



震度1 : 屋内で静かにしている人の中には、揺れをわずかに感じる人がいる。



震度2 : 屋内で静かにしている人の大半が、揺れを感じる。眠っている人の中には、目を覚ます人もいる。

(屋内)電灯などのつり下げ物が、わずかに揺れる。



震度3 : 屋内にいる人のほとんどが、揺れを感じる。歩いている人の中には、揺れを感じる人もいる。眠っている人の大半が、目を覚ます。

(屋内)棚にある食器類が音を立てることがある。

(屋外)電線が少し揺れる。



震度4 : ほとんどの人が驚く。歩いている人のほとんどが、揺れを感じる。眠っている人のほとんどが、目を覚ます。

(屋内)電灯などのつり下げ物は大きく揺れ、棚にある食器類は音を立てる。座りの悪い置物が、倒れることがある。

(屋外)電線が大きく揺れる。自動車を運転していて、揺れに気付く人がいる。



震度5 弱 : 大半の人が、恐怖を覚え、物につかまりたいと感じる。

(屋内)電灯などのつり下げ物は激しく揺れ、棚にある食器類、書棚の本が落ちることがある。座りの悪い置物の大半が倒れる。固定していない家具が移動することがあり、不安定なものは倒れることがある。

(屋外)まれに窓ガラスが割れて落ちることがある。電柱が揺れるのがわかる。道路に被害が生じることがある。



震度5 強 : 大半の人が、物につかまらないと歩くことが難しいなど、行動に支障を感じる。

(屋内)棚にある食器類や書棚の本で、落ちるものが多くなる。テレビが台から落ちることがある。固定していない家具が倒れることがある。

(屋外)窓ガラスが割れて落ちることがある。補強されていないブロック塀が崩れることがある。据付けが不十分な自動販売機が倒れることがある。自動車の運転が困難となり、停止する車もある。



震度6 弱 : 立っていることが困難になる。

(屋内)固定していない家具の大半が移動し、倒れるものもある。ドアが開かなくなることがある。

(屋外)壁のタイルや窓ガラスが破損、落下することがある。



震度6 強 : 立っていることができず、はわないと動くことができない。揺れにほんろうされ、動くこともできず、飛ばされることもある。

(屋内)固定していない家具のほとんどが移動し、倒れるものが多くなる。

(屋外)壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する建物が多くなる。補強されていないブロック塀のほとんどが崩れる。



震度7 : 立っていることができず、はわないと動くことができない。揺れにほんろうされ、動くこともできず、飛ばされることもある。

(屋内)固定していない家具のほとんどが移動したり倒れたりし、飛ぶこともある。

(屋外)壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する建物がさらに多くなる。補強されているブロック塀も破損するものがある。









【マグニチュードとは?】


マグニチュード(M)とは、地震そのものの規模を表す数値です。



震央(震源の真上)から100km離れた地点にある地震計の最大ふれ幅を測り、その常用対数(10を底とする対数ですが、難しい数学なので、放置しましょう。)で表します。



マグニチュードは、その値が2増えると地震のエネルギーが1000倍になります。



ですので、マグニチュードが1増えたときは、1000の平方根(ルートというものですが、こちらも放置しましょう)で、エネルギーが約31.6倍になります。



マグニチュードが1増えるとエネルギーが約31.6倍になるということです。



一般に、M6を超える地震が人の住んでいる土地の真下で発生すると、死傷者を出す災害になると言われています。


また、M7の地震では大災害になり、M7を大きく超えると津波が発生することもあります。


ちなみに、1995年の阪神・淡路大震災はM7.3、2011年の東日本大震災はM9.0でした。


マグニチュードが大きくなると岩盤が破壊される範囲も広がるため、より広い地域に被害が拡大してしまうのです。









【マグニチュードの目安】



*頻度は、地球上で起こっているおおよその回数です。



マグニチュード0 : 極微小地震


マグニチュード1 : 微小地震、 1分間に1〜2回の頻度で発生



マグニチュード2 : 微小地震、極まれに有感、1時間に10回の頻度で発生



マグニチュード3 : 小地震、震央付近で有感となることがある、年に約10000回の頻度で発生



マグニチュード4 : 小地震、震央付近で有感、震源がごく浅いと軽い被害、年に約1000回の頻度で発生



マグニチュード5 : 中地震、被害が出ることは少ない、年に120回の頻度で発生



マグニチュード6 : 中地震、震央付近で小被害、M7に近くなると大被害、年に10〜15回の頻度で発生、新潟県中越地震(2004年、M6.8)、新潟県中越沖地震(2007年、M6.8)



マグニチュード7 : 大地震、内陸では大災害、海底であれば津波、年に1〜2回、関東大震災(1923年、M7.9)、阪神・淡路大震災(1995年、M7.3)、熊本地震(2016年、M7.3)



マグニチュード8 : 巨大地震、内陸では広域大災害、海底であれば大津波、10年に1度の頻度で発生



マグニチュード9 : 超巨大地震、数100から1000Kmの範囲で大きな地殻変動を生じ、広域で大災害・大津波、数百年に1度の頻度で発生、東日本大震災(2011年、M9.0)









【最後に】


突然、発生する地震は、やはり不安になるものです。


そのため、テレビなどの情報で、震度やマグニチュードの数字をみて、状況を把握できれば、初動の対応もしやすいと思います。



その上で、その後のテレビや自治体からの情報にも留意し、避難などの対応をしていきましょう。


今回のブログは、以上です。





【機能性表示食品】
依存性のない天然素材の睡眠改善サプリ!
天然サフラン効果は、睡眠の質を改善します《PR》






【アスリート、本格的にダイエットしたい方に最適!】美味しい高タンパク・低糖質・低カロリーのお料理を冷凍でご自宅までお届けする宅食サービス!《PR》






【過去最大級の巨大彗星が襲来!】太陽から43億km以上離れた宇宙からやって来る彗星について













広い宇宙空間で、今、遙か彼方から地球に向かってやって来ている巨大彗星が、2021年6月に報告され、9月23日付で天体物理学の専門誌「Astrophysical Journal Letters」に投稿されました。


今回は、この巨大彗星について紹介します。



space_comet.png



【目次】

1,彗星の発見
2,巨大彗星の概要
3,最後に





docomoが提供する格安スマホ 【ahamo】 公式ホームページ《PR》




【彗星の発見】


巨大彗星を発見したのは、米ワシントン大学の指導教官であったゲイリー・バーンスタイン氏と博士研究員であるペドロ・バーナーディネリ氏です。


発見は、2014年10月20日未明、チリのアタカマ砂漠の南天の方角だったそうです。









【巨大彗星の概要】


彗星は「バーナーディネリ・バーンスタイン彗星」と命名されています。



現在、太陽から43億km以上、太陽から地球までの距離の約29倍も離れた宇宙空間にあるとのことです。


また、最新の推定によると、彗星の核の直径は約150kmとのことで、過去数十年間に大きさが推定された彗星の中では最大とのことです。



ちなみに、欧州宇宙機関(ESA)の彗星探査機ロゼッタが2014年から2016年にかけて周回した67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の直径はわずか4kmだったとのことで、今回の彗星は、かなり大きいとのことです。



さらに記録を遡ると、バーナーディネリ・バーンスタイン彗星の大きさは、1729年に記録された非常に明るい(そしておそらく巨大な)彗星に匹敵するかもしれないとのことです。


バーナーディネリ・バーンスタイン彗星は、今後10年かけて内部太陽系に接近しながら明るさを増していくそうです。


近日点(太陽に一番近い場所)を通過するのは2031年1月21日で、太陽から約16億kmの距離(太陽と土星の平均距離よりもやや遠い距離)まで接近すると予想されています。



その後、太陽系外縁部に向かって遠ざかりはじめ、少なくとも2040年代まで観測可能だろうということです。









【最後に】


宇宙の話しは、私たちの生活している空間と比べて、あまりにも大きく、想像もつかないですね。



ですが、大きすぎて、私は、なぜかワクワクしてしまいます。



皆さんは、いかがですか?



2031年までいきていたら、バーナーディネリ・バーンスタイン彗星を眺めて楽しみましょう。



今回のブログは、以上です。





【機能性表示食品】
依存性のない天然素材の睡眠改善サプリ!
天然サフラン効果は、睡眠の質を改善します《PR》






【アスリート、本格的にダイエットしたい方に最適!】美味しい高タンパク・低糖質・低カロリーのお料理を冷凍でご自宅までお届けする宅食サービス!《PR》






【トリビア】ズワイガニの足は何本でしょう?冬の味覚、カニに関するトリビアいろいろ













2021年、今年もついに蟹シーズンがやってきますね。


カニと聞くと、冬の美味しい味覚を思い出す方も多いかもしれませんが、カニには美味しいだけではなく知られざるヒミツがたくさんあります。



今回は、カニにまつわるトリビアを紹介します。



kani_osu.png



【目次】

1,カニにまつわるクイズ
2,クイズの解答
3,カニの通販サイト
4,最後に









【カニにまつわるクイズ】


カニにまつわるヒミツが分かるクイズを載せますので、答えてみて下さい。



全部答えられた方は、カニ通かも!?




Q1. ズワイガニの足は合計何本?


(A)8本
(B)10本
(C)12本



Q2. ズワイガニは山陰地方で何と呼ばれているでしょう?


(A)松葉ガニ
(B)松竹ガニ
(C)吉本ガニ



Q3. カニの漁期は何月何日から?


(A)11月1日から
(B)11月3日から
(C)11月6日から


Q4. カニの単位に使われるのは?


(A)匹
(B)杯
(C)身









【クイズの解答】


Q1. ズワイガニの足は合計何本?


解答.(B)10本


ちなみに生物学上、ズワイガニは「カニの一種」で足は10本、タラバガニは「ヤドガリの一種」で足は8本になります。




Q2. ズワイガニは山陰地方で何と呼ばれているでしょう?


解答.(A)松葉ガニ


山陰地方(鳥取・島根)の日本海側で水揚げされるものを、松葉ガニと呼んでいます。京都・兵庫でも呼ばれることが多いです。



Q3. カニの漁期は何月何日から?


解答(C)11月6日から


カニ漁は、一般的(富山県より西)に11月6日〜3月20日までです。


漁期を決めているのは、資源保護の観点から、漁獲量を制限して保護するためです。



ちなみに、新潟県は、10月1日〜5月30日で、一足早くカニ漁が解禁されます。


また、北海道のオホーツク海近辺では、気候が寒いこともあり、4〜5月に漁が行われます。



Q4. カニの単位に使われるのは?


解答.(A)香箱ガニ


ちなみに、京都の丹後地方ではメスのズワイガニを「コッペガニ」と呼ばれています。









【カニの通販サイト】



今年は、コロナの影響で、カニの販売が店頭から通販に移行しているところが増え、港から直接、配送してくれるところが増えています。



冬の風物詩のカニを楽しんで下さい。



*楽天での評価4以上を掲載しています。



images (18).jpeg



@海産物や海産加工品などを販売する「、北海道ぎょれん」の直販サイトはこちら(楽天評価4.0〜5.0)→ 北海道ぎょれん 直販サイト




Aオホーツク海や北海道各地の海産物を取り扱う「北海道網走水産」の直販サイトはこちら(楽天評価4.0〜5.0)→北海道網走水産 直販サイト




B海鮮しゃぶしゃぶ専門の「九郎八」の直販サイト(楽天評価4.4〜5.0)はこちら→九郎八 直販サイト





Cこちらもカニしゃぶしゃぶの「北釧水産」の直販サイト(楽天評価3.9〜5.0)はこちら→北釧水産 直販サイト



images (19).jpeg









【最後に】



少しずつ寒くなって、カニをぼちぼち食べたくなってくる季節ですね。


今年は、店頭販売より、ネット通販に力を入れてるところが多いので、きちんとした通販サイトで、お手頃にカニを楽しんで下さい。



今回のブログは、以上です。





【機能性表示食品】
依存性のない天然素材の睡眠改善サプリ!
天然サフラン効果は、睡眠の質を改善します《PR》






【アスリート、本格的にダイエットしたい方に最適!】美味しい高タンパク・低糖質・低カロリーのお料理を冷凍でご自宅までお届けする宅食サービス!《PR》










×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。