新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年10月20日
キヤノン EF 35-80mm F4-5.6 (1990年)
■キヤノン レンズ EF 35-80mm F4-5.6 の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間(午前順光)
※カメラは EOS KISS DIGITAL 、EOS 20D
■キヤノン レンズ EF 35-80mm F4-5.6 の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間(午後順光)
※カメラは EOS KISS DIGITAL 630万画素 東武30000系だけ EOS 20D
■キヤノン レンズ EF 35-80mm F4-5.6 の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間(夕方上り)
※カメラは EOS KISS DIGITAL 630万画素 東武30000系だけ EOS 20D
マウント:キヤノンEFマウント
フルサイズ画角:35mm-80mm
APS-Cでの画角:56mm-128mm
フィルター径 φ52mm
最短撮影距離 37cm
質量 約180g
絞り羽根枚数 5枚
レンズ構成 8群 8枚
明るさ F4-F5.6 最小絞りF32
発売年 1990年
購入:ハードオフ(324円)
発売時価格:22,000円
購入時はコントラストを上げないと霞がかかったような感じになった→作例の「午後順光」と「夕方上り」
何度か分解して清掃したら、絞ればソコソコ綺麗に写るようになった。→作例の「午前順光」
ただ、逆光とか、絞りを開放で撮影すると、未だに物凄く霞かかった写りになってしまう。
■キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II
EF35-80は標準画角のズームレンズ
今で言えば、EF-S18-55mm のポジションかな?
前に、キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS ※Uではない
を持っていたけど、て新品購入で2年半使った時点で
オートフォーカスが片方効かなくなる現象が発生した。
ネットで調べたら、このレンズの特徴でズーム操作を繰り返すと
内部のフレキケーブルが断線しやすい構造になっているらしく
壊れるの覚悟で分解してみたら、まさにこの現象が発生していた。
直そうかともおもったけど、構造的な仕様で
同じ現象が発生するかもしれないので、諦めた。
愚痴を書いてしまったけど、苦い経験がある
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS の後継U型
きっと中身は改善されてるんだろうな
※カメラは EOS KISS DIGITAL 、EOS 20D
■キヤノン レンズ EF 35-80mm F4-5.6 の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間(午後順光)
※カメラは EOS KISS DIGITAL 630万画素 東武30000系だけ EOS 20D
■キヤノン レンズ EF 35-80mm F4-5.6 の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間(夕方上り)
※カメラは EOS KISS DIGITAL 630万画素 東武30000系だけ EOS 20D
マウント:キヤノンEFマウント
フルサイズ画角:35mm-80mm
APS-Cでの画角:56mm-128mm
フィルター径 φ52mm
最短撮影距離 37cm
質量 約180g
絞り羽根枚数 5枚
レンズ構成 8群 8枚
明るさ F4-F5.6 最小絞りF32
発売年 1990年
購入:ハードオフ(324円)
発売時価格:22,000円
購入時はコントラストを上げないと霞がかかったような感じになった→作例の「午後順光」と「夕方上り」
何度か分解して清掃したら、絞ればソコソコ綺麗に写るようになった。→作例の「午前順光」
ただ、逆光とか、絞りを開放で撮影すると、未だに物凄く霞かかった写りになってしまう。
■キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II
キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II 価格:24,732円 |
EF35-80は標準画角のズームレンズ
今で言えば、EF-S18-55mm のポジションかな?
前に、キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS ※Uではない
を持っていたけど、て新品購入で2年半使った時点で
オートフォーカスが片方効かなくなる現象が発生した。
ネットで調べたら、このレンズの特徴でズーム操作を繰り返すと
内部のフレキケーブルが断線しやすい構造になっているらしく
壊れるの覚悟で分解してみたら、まさにこの現象が発生していた。
直そうかともおもったけど、構造的な仕様で
同じ現象が発生するかもしれないので、諦めた。
愚痴を書いてしまったけど、苦い経験がある
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS の後継U型
きっと中身は改善されてるんだろうな
タグ:300円