新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年02月01日
カナダのメープルクッキーはほんとに旨い!!
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
外国のお菓子が、TPPのおかげで日本でも入手できるいい時代になりましたね〜。
今回おすすめしたいのは、カナダのメープルクッキーです!
ホントに感動するメープルクッキーをご紹介!
\PR!/
昔のことですが、カナダへの長期出張を経験したことがあります。
太平洋に面する西海岸の都市から、大西洋に面する東海岸の都市まで横断する出張です。
そんなきつい道中を支えてくれたのがメープルクッキーです。
日本で味わったことのない衝撃の美味しさでした!
図1 メープルクッキー
そんな衝撃の美味しいクッキーが日本でも入手できます!
当時は日本で入手不可能でしたが、近年になって輸入されるようになりました。
私が感動したメープルクッキーはこれだ!
\最高のカナダメープルクッキー!PR/
価格:519円 |
カナダケベック州産のシロップを使った非常に美味しいクッキーですよ!
中には甘すぎる!という方もいるかもしれません。
そんなときは、砂糖を入れない紅茶と一緒にお召し上がりください!
日本でこれだけの美味しさを持った、メープルクッキーはありませんよ〜!
その他にも、バレンタインなどにおススメクッキーは色々ありますよ〜!
\PR!/
カナダを旅して感じたことは、東西でほんとに文化が違うことです。
図2 カナダ西海岸
カナダの西海岸は、自然豊かで食事がワイルドです。
東海岸は、近代的でアメリカの影響が強いところがあります。
図3 カナダバンクーバー
東海岸のほうの菓子が洗練されていました。
意外と、カナダもお菓子探求の場所として面白いですよ〜!
\PR!/
2020年01月19日
レモンケーキは日本生まれといつから勘違いしていた?
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
レモンケーキといえば、懐かしのお菓子として思い出に残っている方も多いでしょう。
ただちょっと待って、実はレモンケーキは日本発祥じゃないぞ!
実は海外発祥だった洋菓子レモンケーキについてご紹介!
\PR!/
レモンケーキというと、懐かしさと身近さを感じる方も多いと思います。
特に西日本や沖縄では、お盆のお供え菓子になるなど日本人になじみのあるものになっています。
「だけどちょっと待った〜!!」
実はレモンケーキは海外に古くからあったんだよ〜!
図1 レモンケーキ(フランス:Gâteau week-end )
今日本にあるレモンケーキとは、似ても似つかない「ガトー・ウィークエンド」と呼ばれるケーキがフランスにありました。
さらには15世紀の中世ヨーロッパにも、レモンケーキと呼ばれるものがあります。
こちらは、ケーキというよりクッキーに近いものだったそうです。
\PR!/
日本におけるレモンケーキの発祥は、戦前の広島でバウムクーヘンと一緒に発表されたものが最初です。
図2 元祖に近いレモンケーキ
その後、レモン型の焼き型が発売され、昭和40年代に最初のブームを迎えます。
その後最近またコンビニなどでレモンケーキが発売され、ブームが再燃しているのです。
\レモンオイルを入れよう!PR/
価格:315円 |
ヨーロッパのレモンケーキは、レモン果汁や皮を生地に練りこんでパウンドケーキにしたものが主流です。
日本のレモンケーキは、レモン果汁を入れるのは同じですがレモン型の焼き型で焼き上げ、表面にアイシング(砂糖コーテイング)をする方法が主流です。
同じレモンケーキといっても、起源により結構違いがあるもんですね〜!
近年またブームが盛り返してきたレモンケーキは、いろんな種類が増えてきました。
各地のレモンをふんだんに取り入れたものや、チョコやらムースといった変わり種もあります。
メロンパンに次ぐ国民的なお菓子になれるかレモンケーキ!
さあ、あなたの好きなレモンケーキを探しましょう!
\PR!/
2020年01月13日
ルーマニアの元祖くるくるバウムクーヘン!
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
バウムクーヘンといえば、人気のお菓子ですが最近はマンネリ気味かな?
そんなあなたにおススメで、インスタ映えするバウムクーヘンの起源がルーマニアにあります!
今回はそんなルーマニアのクルトシュ・カラーチをご紹介!
\PR!/
バウムクーヘンの起源として、
シャスティコ(リトアニア)
ガトー・ア・ラ・ブロッシュ(フランス・ピレネー)
をご紹介してまいりましたが、さらに起源を名乗るお菓子が登場しました。
それは、ルーマニア・トランシルヴァニアの
クルトシュ・カラーチ(キュルテーシュカラーチ):kürtőskalács!!
図1 クルトシュ・カラーチ
こいつはすごいぜえ〜!くるくるとしてるぜえ〜!
原産地はルーマニア・トランシルヴァニア地方であり、ハンガリー語でkürtőskalácsと表記します。
(トランシルヴァニア地方は、以前ハンガリー領だったため)
日本語だとキュルテーシュカラーチと発音する場合もありますが、一般的にはクルトシュ・カラーチの表記が発音しやすいため、クルトシュ・カラーチで表記します。
そんなクルトシュ・カラーチは独特の製造法になります。
\PR!/
クルトシュ・カラーチはバウムクーヘンの元祖とも呼ばれていますが、ほかのシャコテイスなどとは違う製造方法となっています!
何しろ完成形が、薄い煙突状のケーキとなります!
図2 クルトシュ・カラーチの完成形
完全に煙突(えんとつ)で、まるでちくわのような形です!
バウムクーヘンの分厚い積層がないのが特徴です!
製造段階でも、バウムクーヘンのような流動性のある生地ではなく、比較的固めの生地をロールに巻き付けて火にあぶるスタイルとなっています!
図3 生地をロールに巻き付けてあぶる!
現在では、ルーマニア・トランシルヴァニア地方の伝統菓子として「原産地名称保護(GI)」として登録されています。
ルーマニアでは、定番のスイーツとして屋台でも販売しているほど定着しています。
図4 屋台での販売
その他バウムクーヘンの起源とされる菓子は、ヨーロッパ各所に点在しています!
図5 全部バウムクーヘンの起源!
いろんなところに、バウムクーヘンの起源が存在するんですね〜!
日本では、沖縄に1店舗だけクルトシュの専門店が存在します!
カリカリの出来立てを提供するため、通販をしていないのが残念です〜!
そんな中で、ルーマニアのワインはいかがですか?
ジドヴェイ ミステリウム トラミネール・ピノノワール・シャルドネ・セピアアスカアルバ(750 ml)ルーマニアワイン、フルーティーな白ワイン・もらって嬉しいお酒ギフト 焼き鳥や魚料理と一緒に白ワイン♪ 価格:2750円 |
ルーマニアの菓子が、これからインスタ映えで流行するかもしれませんよ〜!
\PR!/
2020年01月06日
インスタ映えのロスコン・デ・レイエスを作ってみない?
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
新年が明けて、おせち料理も餅も飽きたという皆さん!ちょっとパン料理を作ってみませんか?
スペイン語圏を中心に1月6日に食べる、ロスコンデレイエスというパン菓子です。
インスタ映えするパン菓子で、新年を始めてみよう!
\PR!/
今回ご紹介するのはロスコン・デ・レイエス(Roscón de Reyes)という、スペイン発祥のパン菓子です。
図1 ロスコン・デ・レイエス
公現祭(1月6日)と呼ばれる、スペインの祝日に登場するパン菓子です。
英語圏だと、ガレット・デ・ロワイヤルを食べている例が多いです。
日本のクリスマスケーキのようなもので、子供はよく食べています。
パンに飾り付けをして楽しむものですが、ガレッド・デ・ロワイヤルより作りやすいですよ!
\PR!/
ロスコン・デ・レイエスは、ドーナッツ状のパン生地にオレンジピール・ドライフルーツなどで飾り付けします。
レシピ参考:https://disseny.jp/kimama/recipe/r-card/09143.html
メキシコでは王の糸と呼ばれ、なかなかインスタ映えするパン菓子になりますよ!
図2 メキシコのロスコンデレイエス
図3 制作風景
いろんなトッピングを使って、あなただけのオリジナルロスコン・デ・レイエスを作ってみませんか?
世界には、意外と季節菓子・伝統菓子がまだまだあふれています。
ロスコン・デ・レイエスは、日本ではあまり知られていないパン菓子です。
インスタ映えするのに、なぜかあまり知られていません!
ガレット・デ・ロワイヤルに対抗して、インスタ映えするロスコン・デ・レイエスを試してみませんか〜?
\PR!/
2019年12月22日
イチゴの価格高騰がヤバいレベルに!
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今年のクリスマス商戦に向けて、クリスマスケーキが作られているころでしょう。
ただ今年(2019年)は、ほんとにイチゴの価格が高騰して、大変なことになっています!
来年度以降は、イチゴ入りのクリスマスケーキが高級品化するかも!
\PR!/
クリスマスが近づくこの季節は、毎年イチゴの価格上場が話題になります。
2019年はほんとにイチゴの価格高騰が、尋常ではないレベルで上昇しています。
図1 イチゴの卸売価格全国平均
毎年、クリスマス商戦を見込んで12月に価格が急上昇します。
2019年は、台風被害などでさらに価格が上昇している状態です。
図2 東京卸売市場の速報価格(12月とちおとめ)
引用URL:https://jp.gdfreak.com/chartimage/jp0110139996021/jp011013999602100660_5.png
一気に価格が急上場しています。
なぜこのようなことになるのでしょうか?
\PR!/
イチゴは、あまおう・とちおとめなどの有力品種が国内産の主力です。
図3 あまおう
栃木県が有力な産地ですが、その他の産地もあります。
図4 全国のイチゴ産地
ある程度産地が分散しているのですが、出荷時期が重なるといいう部分が多くあります。
そこにクリスマス商戦での需要が関係するため、価格が高騰する悪循環です。
現在のクリスマス商戦に伴う、イチゴの価格高騰はかなり危うい状況です。
すでに洋菓子店では、クリスマスケーキのイチゴを減らす動きさえ出ています。
この危機的な状況を突破する方法として、冷凍イチゴの存在があります。
図5 冷凍イチゴ
冷凍イチゴは、取れたイチゴを凍結させて保存期間を長くするものです。
最近では、解凍後も美味しいものが誕生しています。
国内産でも冷凍イチゴを増産する傾向があります。
冷凍イチゴにて、クリスマスケーキを作る時代が来ているのかもしれませんね〜!
\PR!/
2019年12月10日
ブッシュ・ド・ノエルでクリスマスルケーキを!
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
そろそろクリスマスが近づいてきましたが、クリスマスケーキの用意はいかがですか?
ありきたりのクリスマスケーキに飽きたあなたに、おすすめしたいものがあります!
ブッシュ・ド・ノエルで自分だけのクリスマスケーキを!
\PR!/
クリスマスケーキの中で、ひときわ目立つ存在としてブッシュドノエルというロールケーキが存在します。
図1 ブッシュ・ド・ノエル(仏:bûche de Noël)
\PR!/
御歳暮2019クリスマスケーキ ノエルショコラプチ冷凍便包装紙でのラッピング・他の商品との同梱不可ブッシュドノエル ブッシュ・ド・ノエル クリスマスイブ 価格:4,039円 |
一般的なブッシュ・ド・ノエルは、ロールケーキをココアクリームで覆い、木の樹皮を模した形付けをして、装飾を施します。
そのためブッシュドノエル=樹木をイメージしたケーキという認識です。
\PR!/
ブッシュドノエルについては、クリスマスケーキというイメージが定着しております。
そんなブッシュドノエルなのですが、
『いつ・誰が日本に伝えたのか?』
ということが不明となっております。
図2 ブッシュドノエル変化
ショートケーキの発祥場所の場合は、コロンバン説又は不二家説という由来があります。
しかしブッシュドノエルについては、いつの間にか浸透していったところがあります。
各所の情報から
・帝国ホテル・ホテルオークラなどの老舗ホテル説
・神戸の外国人居留地向けに、神戸の洋菓子店が戦前から作っていた説
・戦後の欧米文化とともに伝来した説
があるとされています。
ただ、はっきりとした日本で最初に作ったお店は明確ではありません。
そんな謎にロマンを感じながらブッシュドノエルを食べるのもいいですね〜!
\PR!/
ブッシュドノエルというと、ロールケーキというイメージがあるかもしれません。
しかしいまや、ブッシュドノエルはいろんな形のケーキになっています!
図3 キノコ付きブッシュドノエル!
マシュマロでキノコを模して、より切り株っぽくしてみるのもありです!
\PR!/
クリスマスケーキ 予約 送料無料ブッシュドノエル 予約ノエル生ショコラモンブランロール極上生ショコラモンブランのクリスマス限定バージョンデコレーションケーキ 価格:3,680円 |
自分だけのオリジナルな、ブッシュドノエルを探してみませんか?
\PR!/
2019年12月08日
イートン・メスでさわやかスイーツしませんか?
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回もスイーツ不毛の地(笑)であるイギリスから、珍しく美味しいスイーツをご紹介します。
伝統菓子でありながら、簡単で美味しいイートン・メス!
ストロベリーがアクセントのイギリススイーツです!
\PR!/
イートン・メスは、イギリスの伝統的なパブリックカレッジであるイートンスクールにて誕生しました。
図1 イートン・メス
伝統校同士であるイートン校とハーロー校のクリケット対抗戦にて、お茶菓子として出されてきました。
現代では、簡単手軽なスイーツとしてイギリスで流行しています。
\PR!/
以前にメレンゲを焼いて作るパヴロヴァをご紹介いたしましたが、今回のイートン・メスも焼いたメレンゲを使います!
しかしパヴロヴァとイートン・メスの違いは、
「そのまま焼きメレンゲを使うか、混ぜ混ぜするかの違い」
があります!
図2 イートン・メスで焼きメレンゲを混ぜる!
なかなか斬新なスイーツです。
ストロベリーを入れるのが一般的ですが、お好みによりいろんな果物を入れて楽しむことができます。
図3 いろんなイートンメス!
スイーツ不毛の地であるイギリスにも、よ〜く探せば美味しいスイーツが存在します。
食文化不毛の地にて、スイーツ探しの旅というのもなかなかスリリングです。
\PR!/
増補改訂 イギリス菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで、知っておきたい英国菓子135選 [ 羽根 則子 ] 価格:2,970円 |
パヴロヴァはイギリス植民地で考案されたものであり、スイーツ不毛地帯から脱却した経緯があります。
そんな、スイーツの歴史をたどるというのも面白いかもしれませんよ!
\PR!/
2019年12月03日
新感覚スイーツパヴロヴァでクリスマス!
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
12月に入りクリスマスの季節が近づいてきましたが、クリスマスケーキの準備はいかがですか?
今回は、これから日本で流行しそうな低カロリーヘルシーなパヴロヴァケーキはいかが?
簡単ヘルシーなパヴロヴァ(パブロバ)ケーキをご紹介!
\PR!/
ここでパヴロヴァ(パブロバ)というケーキについてご紹介します。
あまり日本ではなじみのないケーキですが、オーストラリアやニュージーランドでは有名な伝統菓子です。
図1 パヴロヴァ(パブロバ):Pavlova
焼いたメレンゲを土台として生クリームを入れ、フルーツを盛り合わせた新感覚のスイーツです。
オーストラリアやニュージーランドにて、伝統菓子として有名です。
現地では、クリスマスケーキとしても使われます。
メレンゲを使うため、意外と簡単かつヘルシーに作れますよ〜!
\PR!/
パヴロヴァ(パブロバ)は、メレンゲが肝心となります。
いくつかある、イタリアンメレンゲなどとも違うメレンゲを作ることなります。
グラニュー糖のほかに、ワインビネガー(レモン果汁)を混ぜ、コーンスターチを混ぜ込みます。
図2 コーンスターチを入れてしっとりと!
その結果、通常のメレンゲと違うしっとりとしたメレンゲが出来上がります。
このメレンゲを先にオーブンで焼き上げることで、ケーキの土台を作ります。
(簡単な調理動画)
図3 ケーキの土台
見た目の華やかさに反して、家庭で簡単に作ることができるのが特徴です!
2019年はタピオカが、インスタ映えスイーツとして流行しました。
しかし、ごみ問題や高カロリーによる飲み残しなどいろんな問題を引き起こしました。
パヴロヴァであれば、そんな問題もなく低カロリーヘルシーでインスタ映えするものが作れます。
図4 花のパブロバ
日本でパヴロヴァを販売している店は、まだまだ少ないのが現状です。
次の流行になりそうなパブロバ(パヴロヴァ)を試してみませんか?
\PR!/
2019年11月10日
チョコレートウィスキーケーキを食べないかい?
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
スイーツ不毛の地(笑)である、イギリスにおいても美味しいスイーツが存在します。
北アイルランドに、アイリッシュウィスキーを使ったチョコレートケーキがあります。
あまり知られていないチョコレートウィスキーケーキをご紹介!
\PR!/
イギリスといっても、いくつかの地域が存在します。
その中で北アイルランドには、意外と美味しいスイーツが存在します。
チョコレートウィスキーケーキが、アイルランド伝統菓子として存在します。
図1 チョコレートウィスキーケーキ
ケーキのスポンジ生地にアイリッシュウィスキーを入れて作ります。
同じ製法でギネスビールを入れる、ギネスケーキが日本では有名です。
\PR!/
div style="margin:20px 0 0; border-left: 7px solid #FF00FF; padding:4px 0 4px 6px;">ウィスキーとバターが旨い!
チョコレートウィスキーにてケーキを作るのは、結構あります。
しかし、アイリッシュウィスキーを使うともっと美味しく出来上がります!
\PR!/
ジェムソン アイリッシュウィスキー 700ml 正規品_あす楽平日正午迄_[リカーズベスト]_[全品ヤマト宅急便配送]お家 家飲み 価格:1,757円 |
さらに無塩バターを使い、トッピングを作るとよりインスタ映えしますよ〜!
図2 バター付きケーキ
単なるチョコレートウィスキーケーキを作るより、よりイギリスの味を感じるようにしてみませんか?
北アイルランドは、最近英国のEU離脱問題にていろいろ注目されています。
図3 北アイルランド
イギリスの中で、アイルランド共和国と北アイルランドに分かれています。
意外とアイルランド文化と、食文化は注目です!
今後もアイルランドのスイーツに注目だ!
\PR!/