新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年06月22日
問題作成される学校の先生方へ
学校の先生方もご覧になっていることは気づいています。しかし、まさかこのブログの問題のまま、期末テストに出題されるようなことはないと信じています。
こんなつたない問題ではありますが、ちゃんと私でも著作権をもっています。節度あるご利用をお願いします。
このブログの問題は、生徒のみなさんにアナウンスしているとおり、基本が理解できているかチェックするための、通過点で利用してくださいといつも書いています。
したがって、プロの先生方のことですから、生徒がその教科に興味を持って取り組んでいるかどうか、意欲的に取り組んでいるかくみ取れるような実技で評価しづらい部分に関する出題を切に願います。
くれぐれも暗記に頼るような、一夜漬けで対策できてしまうような出題はなさらないことを願ってやみません。
こういうことを書くのも、実際に「小さい塾」を開いていて、生徒たちの持って帰ってくる問題とか、採点されてくる答案を見てみると、そういう出題や採点が散見されるからです。
内申点に大きな影響力を持つ出題であれば、それなりの渾身の自作問題を出題されてはいかがでしょうか。
このブログにあげている問題は、試験問題ではありません。この問題の裏をかこうとされる場合もあるかもしれませんが、「小さな塾」ではこの裏をかかれた場合の対策まで行っています。
私も塾を経営する立場ですから、そのくらいのことは十分心得ているつもりです。したがってその裏をかかれた場合の対策までお金をいただいて行っていると思ってください。
こんなつたない問題ではありますが、ちゃんと私でも著作権をもっています。節度あるご利用をお願いします。
このブログの問題は、生徒のみなさんにアナウンスしているとおり、基本が理解できているかチェックするための、通過点で利用してくださいといつも書いています。
したがって、プロの先生方のことですから、生徒がその教科に興味を持って取り組んでいるかどうか、意欲的に取り組んでいるかくみ取れるような実技で評価しづらい部分に関する出題を切に願います。
くれぐれも暗記に頼るような、一夜漬けで対策できてしまうような出題はなさらないことを願ってやみません。
こういうことを書くのも、実際に「小さい塾」を開いていて、生徒たちの持って帰ってくる問題とか、採点されてくる答案を見てみると、そういう出題や採点が散見されるからです。
内申点に大きな影響力を持つ出題であれば、それなりの渾身の自作問題を出題されてはいかがでしょうか。
このブログにあげている問題は、試験問題ではありません。この問題の裏をかこうとされる場合もあるかもしれませんが、「小さな塾」ではこの裏をかかれた場合の対策まで行っています。
私も塾を経営する立場ですから、そのくらいのことは十分心得ているつもりです。したがってその裏をかかれた場合の対策までお金をいただいて行っていると思ってください。
タグ:先生方へ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2016年06月18日
この2週間の中学生たち
6月になって2週間です。そして期末試験まで多くの学校は2週間をきった頃ではないでしょうか。
皆さんにはご覧いただけませんが、すでに6月に入ってからこのブログを訪れた人がのべで8,000人ほどです。
もしも、訪れた人のほとんどが中学生だとしますと、全国の中学生400万人のうち、0.2%ほどの方が訪れたことになります。500人にひとりです。
そして29,000ページほどのページをご覧になり、87,000問ほどの問題を解いたことになります。
このようにこの2週間で急激に訪れる方が増えています。これだけ一緒にがんばっている仲間がいるわけです。あなたひとりではありませんよ。
皆さんにはご覧いただけませんが、すでに6月に入ってからこのブログを訪れた人がのべで8,000人ほどです。
もしも、訪れた人のほとんどが中学生だとしますと、全国の中学生400万人のうち、0.2%ほどの方が訪れたことになります。500人にひとりです。
そして29,000ページほどのページをご覧になり、87,000問ほどの問題を解いたことになります。
このようにこの2週間で急激に訪れる方が増えています。これだけ一緒にがんばっている仲間がいるわけです。あなたひとりではありませんよ。
タグ:中学生
2016年06月11日
リクエスト
このブログには、単元や分野、用語などがわかりにくい、学習したいという方が、多数アクセスしてくれています。
このブログでは、皆さんが検索をかけてくださった「検索ワード」をもとに、記事を作るようにしています。「検索ワード」こそが、皆さんの欲しがっている情報を内包しているからです。
したがって、このサイトに何か知りたい、学習したい用語や単元がある方はどしどし、用語で検索をかけて訪れてください。
そうしていただければ、検索ワードの中から、需要の多いものを選ぶようにしていますから、数日のうちにその問題や説明文を得ることも可能です。
ぜひ、再度訪れていただけることがありましたら、検索ワードを使いながら入ってきてみてください。もちろん、ブックマークされたうえで、入ってこられるリピーターの方も歓迎します。
このブログでは、皆さんが検索をかけてくださった「検索ワード」をもとに、記事を作るようにしています。「検索ワード」こそが、皆さんの欲しがっている情報を内包しているからです。
したがって、このサイトに何か知りたい、学習したい用語や単元がある方はどしどし、用語で検索をかけて訪れてください。
そうしていただければ、検索ワードの中から、需要の多いものを選ぶようにしていますから、数日のうちにその問題や説明文を得ることも可能です。
ぜひ、再度訪れていただけることがありましたら、検索ワードを使いながら入ってきてみてください。もちろん、ブックマークされたうえで、入ってこられるリピーターの方も歓迎します。
2016年05月02日
お昼ごはんをつくる
休日などで部活がないときは家のお手伝いとしてお昼ご飯をつくってみましょう。せっかくなら家庭科で習ったように栄養のバランスも考えて作りますよ。
栄養素の学習をしている人もいると思います。炭水化物、脂質、タンパク質、無機質、ビタミンの五大栄養素の考え方と1群から6群の基礎食品群をそろえてみます。1食で難しいときは1日の3食分でそろえられるかチャレンジしてみては。
難しいなあと感じる人は、彩りがよくなるように野菜を使うと栄養素のバランスがよくなります。忘れがちなのが無機質のカルシウムなどです。牛乳や小魚などをうまく使って補うようにするといいですよ。
家族の人たちと一緒に食べるようにすると満点です。
栄養素の学習をしている人もいると思います。炭水化物、脂質、タンパク質、無機質、ビタミンの五大栄養素の考え方と1群から6群の基礎食品群をそろえてみます。1食で難しいときは1日の3食分でそろえられるかチャレンジしてみては。
難しいなあと感じる人は、彩りがよくなるように野菜を使うと栄養素のバランスがよくなります。忘れがちなのが無機質のカルシウムなどです。牛乳や小魚などをうまく使って補うようにするといいですよ。
家族の人たちと一緒に食べるようにすると満点です。