アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
前十字半月さんの画像
前十字半月
少しずつ、心を開き更新します。 ここ3年くらい社畜やってます。 ゆとりなきゆとり。 よろしくお願いいたします。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
写真ギャラリー
最新コメント
ファン
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月03日

まとめ:SEASON1 −受傷から手術、退院まで−

こうして、こうすると、こうなります。
という負傷してから、手術して退院するまでの
SEASON1 をハイライトを早送りで振り返ります。

自分の一喜一憂、一切カットです。


負傷

3回の大きな負傷と、ダンス中や日常生活での幾度とない膝崩れを経て、
左前十字靱帯は消滅していました。
そして、内側半月板まで損傷し、手術に至ります。

1回目の負傷
2008年10月。
週3でダンスに励んでいた大学2年の秋。
ダンス中ライダーキックにチャレンジしたら、着地に失敗し負傷。

応急処置:
氷などがなかったため15分程流水で冷やす。

治療:
整形外科受診。レントゲンによる診察。
整骨院で電気・超音波治療。湿布テーピング。

※9年前のため、一部記憶が曖昧。


2回目の負傷
2015年11月。
自転車で走行中、歩道に乗り上げていた車のドアが開き、
そのドアに衝突。事故です。自転車から吹っ飛び、同じ箇所を負傷。

応急処置:
救急車で緊急外来。

治療:
整形外科受診。(1回目とは異なる診療所)レントゲン、MRI、ラックマンテスト他による診察。
赤外線治療。装具購入。湿布。
膝の水を抜く。


3回目の負傷
2017年10月。
余興のダンスの練習中、軽く動いていたときに膝崩れをし負傷。
同時に内側半月板も損傷。ロッキング。

応急処置:
診療所に駆け込む。

治療:
スポーツ整形外科受診。レントゲン、MRI、ラックマンテストによる診察。
湿布。松葉杖歩行。
前十字靭帯の消滅と半月板損傷が認められたため、
手術決定。



【注意したい膝崩れを起こしやすいシーン】
1.曲がり角
2.急な屈曲
3.正座
4.スライド(ダンスなど)
5.歩行


【再受傷の予防】
・膝関節周りの太ももの筋トレ(状態によりメニューが異なります。かかりつけの整形外科でリハビリについてご確認ください。)
・サポーターの使用(運動時必須。できれば日常生活もあると安心)
・テーピングの使用(サポーターとの併用で安定感UP)
・ストレッチ


入院

入院期間は通常2週間、最短1週間。
自分の場合、出血による貧血のため、15日間入院でした。
10/31 入院
11/1  手術
11/14 抜糸
11/15 退院

【1日のタイムスケジュール】
6:00 起床 血圧・体温測定
8:00 朝食 *前後で回診
12:00 昼食 血圧・体温測定
18:00 夕食 血圧・体温測定 *前後で回診
22:00 消灯



手術
整形外科の分野の中にさらに専門領域があり、膝関節外科という領域があります。
より専門性の高いところでの手術ができると安心です。

■前十字靭帯再建術
…腿裏の腱を採取し、腿の骨とふくらはぎの骨に小さい穴を開け、
採取した腱を穴に通して固定。

■半月板縫合
…膝関節に挟まった裂けている半月板を正しい位置に戻し、
縫い合わせる。(場合によっては切除)

所要時間:3時間程度
麻酔:全身麻酔
(一例です)

手術後
手術当日のみ、完全安静のためベット上で過ごします。
水も食事もNG。

手術翌日から車椅子に乗ることができ、食事は普通食で、完食もOK。

出血が順調に止まれば、7日後松葉杖歩行が、免荷(足をつけない)で可能になります。
(自分は貧血のため、遅れました)

14日後、松葉杖が1/3荷重可能となり、階段昇降ができるようになります。
そして、抜糸し傷口がふさがっていればシャワーが許可されます。
(シャワー許可までの間、シャンプー、体拭きは1日置きです。)

15日後、退院しました。

手術した足は「怠さ」「重さ」「熱さ」を感じ、脛の一部感覚が消えます。



退院後の予定

この後から、退院した後の生活についてのSEASON2を
投稿していきたいと思いますが、以下の予定になっています。
長いですね。

・外来通院、リハビリ通院
・5ヶ月後ジョギング
・7ヶ月後ランニング・縄跳び・ジャンプ
・10ヶ月後スポーツ復帰
・1年後抜釘(靭帯を固定してた金属を抜く。おすすめされているレベル)
・2年後完全成熟





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。