新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年11月21日
【手術について知りたい人こちら】初診。
紹介状を書いてもらい、
翌週大学病院に行くことになりました。
正直なところ、手術することにまだ迷いがありました。
周りに経験者もいないので、
「前十字靭帯 断裂」「半月板 損傷」「ロッキング」「前十字靭帯 温存」「前十字靭帯 自力 治癒」
など、ひたすらググりました。
ググれど、知恵袋れど、
LOCKING!!!!!!
知識は増えても、膝は伸びません。
セカンドオピニオンしといた方がいいかな。
でも紹介状書いてもらっているしな。
紹介状の宛先も事前に確認して、考えることにしました。
「整形外科 膝関節外科」の先生。
主な術式に関節鏡下靱帯再建術とありました。
整形外科の分野の中にさらに専門領域があるんですか。
知らなんだ。
一気に安心感。
手術してうまくいけば、膝崩れを懸念しながら
生活しなくてよくなるのかと思ったら
前向きな気持ちが湧いてきました。
「新しいわたし、デビュー!」
コンタクトのCMばりに
青空バックに制服でも着て、両手伸ばしてジャンプする気分です。
さて、当日。
大学病院は時間がかかるとのことで、
会社は午前休をもらいました。
初診は受付を済ませるまでも時間がかかります。
そして、整形外科の外来へ。ここでも待ちます。
いざ診察。
膝の模型とMRIを見ながら、
症状、手術方法、手術リスク、術後
について説明がありました。
前十字靭帯再建術は膝の手術ではレギュラーのようです。
症状について
前十字(ACL)靭帯損傷
内側半月板(MM) バケツ柄断裂
・前十字靭帯は前方向へのズレと捻れを制御してる
・スポーツの切り返し、着地、衝突で損傷 コンプリートしてるぜ
・半分以上の損傷を受けると退縮して不安定になる
・放置すると変形性膝関節症になる。
・日常生活で不安定な人、スポーツ継続希望なら手術を はい、わかりました。
手術について(※色々なやり方あります、一例です。)
︎前十字靭帯
@腿裏の細い筋肉についている、採っても大丈夫な腱をとる
A腿の骨とふくらはぎの骨に小さい穴を開ける
B@の腱をAの穴に通して固定
所要時間:3時間程度
麻酔:全身麻酔
入院期間は通常2週間、最短1週間。
1週間で退院したい!と懇願しましたが、
「あんまりないね、まあ、様子見て」
とのこと。
2週間入院か…仕事大丈夫かな。
︎半月板
状態により、縫合or切除
わかりやすーい!
淡々と説明されたので、手術は不安にもなりませんでした。
リスクについて
・ほとんどないけど細菌感染の可能性(自分は医師ではないので、具体的数値の記載は避けます)
・再断裂の可能性
・膝の動きが硬くなる可能性
手術後について
・翌日からリハビリ開始
・2週間後抜糸
・退院
・外来通院、リハビリ通院
・5ヶ月後ジョギング
・7ヶ月後ランニング・縄跳び・ジャンプ
・10ヶ月後スポーツ復帰
・1年後抜釘(靭帯を固定してた金属を抜く。おすすめされているレベル)
・2年後完全成熟
ダウンタイムが長すぎる…
10ヶ月て…
1つ年取るじゃないですか…
ここまで来たら勿論やりますけどね。
2週間後に手術することが決定しました。
その後、
血液検査・心電図・歯科検診・レントゲン・尿検査・装具フィッテイング・入院説明
を受け終了。
なんだか、この日は結構なやりきった感がありました。
次回、入院準備を。
翌週大学病院に行くことになりました。
正直なところ、手術することにまだ迷いがありました。
周りに経験者もいないので、
「前十字靭帯 断裂」「半月板 損傷」「ロッキング」「前十字靭帯 温存」「前十字靭帯 自力 治癒」
など、ひたすらググりました。
ググれど、知恵袋れど、
LOCKING!!!!!!
知識は増えても、膝は伸びません。
セカンドオピニオンしといた方がいいかな。
でも紹介状書いてもらっているしな。
紹介状の宛先も事前に確認して、考えることにしました。
「整形外科 膝関節外科」の先生。
主な術式に関節鏡下靱帯再建術とありました。
整形外科の分野の中にさらに専門領域があるんですか。
知らなんだ。
一気に安心感。
手術してうまくいけば、膝崩れを懸念しながら
生活しなくてよくなるのかと思ったら
前向きな気持ちが湧いてきました。
「新しいわたし、デビュー!」
コンタクトのCMばりに
青空バックに制服でも着て、両手伸ばしてジャンプする気分です。
さて、当日。
大学病院は時間がかかるとのことで、
会社は午前休をもらいました。
初診は受付を済ませるまでも時間がかかります。
そして、整形外科の外来へ。ここでも待ちます。
いざ診察。
膝の模型とMRIを見ながら、
症状、手術方法、手術リスク、術後
について説明がありました。
前十字靭帯再建術は膝の手術ではレギュラーのようです。
症状について
前十字(ACL)靭帯損傷
内側半月板(MM) バケツ柄断裂
・前十字靭帯は前方向へのズレと捻れを制御してる
・スポーツの切り返し、着地、衝突で損傷 コンプリートしてるぜ
・半分以上の損傷を受けると退縮して不安定になる
・放置すると変形性膝関節症になる。
・日常生活で不安定な人、スポーツ継続希望なら手術を はい、わかりました。
手術について(※色々なやり方あります、一例です。)
︎前十字靭帯
@腿裏の細い筋肉についている、採っても大丈夫な腱をとる
A腿の骨とふくらはぎの骨に小さい穴を開ける
B@の腱をAの穴に通して固定
所要時間:3時間程度
麻酔:全身麻酔
入院期間は通常2週間、最短1週間。
1週間で退院したい!と懇願しましたが、
「あんまりないね、まあ、様子見て」
とのこと。
2週間入院か…仕事大丈夫かな。
︎半月板
状態により、縫合or切除
わかりやすーい!
淡々と説明されたので、手術は不安にもなりませんでした。
リスクについて
・ほとんどないけど細菌感染の可能性(自分は医師ではないので、具体的数値の記載は避けます)
・再断裂の可能性
・膝の動きが硬くなる可能性
手術後について
・翌日からリハビリ開始
・2週間後抜糸
・退院
・外来通院、リハビリ通院
・5ヶ月後ジョギング
・7ヶ月後ランニング・縄跳び・ジャンプ
・10ヶ月後スポーツ復帰
・1年後抜釘(靭帯を固定してた金属を抜く。おすすめされているレベル)
・2年後完全成熟
ダウンタイムが長すぎる…
10ヶ月て…
1つ年取るじゃないですか…
ここまで来たら勿論やりますけどね。
2週間後に手術することが決定しました。
その後、
血液検査・心電図・歯科検診・レントゲン・尿検査・装具フィッテイング・入院説明
を受け終了。
なんだか、この日は結構なやりきった感がありました。
次回、入院準備を。