2018年05月15日
退院14日後:痛い。痛いのは膝じゃない。対策とNG事項。
松葉杖ライフ。
左足にかけていた体重を、
いろんな部位に託しているわけなので、
当然ですが代わりの部位が痛くなります。
湿布やアンメルツ的なものが活躍します。
持ち合わせていない時、自分はタイガーバームを塗ってました。
手のひら
ここが一番頑張ってくれていた気がします。
普段、そんなに荷重をかけ続けられることもなく、
狭い面積で支えるわけなのでしんどいはずです。
10分ほど行動すると痛くなるので、
地味に位置をずらしながら松葉杖を付いていました。
少し頑張りすぎて後悔したことがありました。
入院する前から気合を入れいていた仕事の撮影が
ちょうど退院2週間後くらいにありまして、気合だけで参加しました。
周りの方からしたら、「来るのかよっ…!気遣うわ!」と思われていたと、
今は反省していますが、意地で参加してしまいました。
香盤は朝6時集合。
一日中立ちっぱなし。いや松葉杖っぱなし。
手のひらが痛いなー、と思いながら終了は20時。
気づくと帰りの電車で、手のひらにマメができていました。
初めてマメができました。
対策:
包帯をグルグル巻きにしてましたが、固くて効果ゼロでした。
その上からカバーをしておけばよかったと後悔。
手首
腱鞘炎になりかけました。
対策:
固定しすぎないサポーターを装備。
これをしてからは多少、手のひらの痛みも緩和されました。
肘関節
突っ張っているせいか、普段感じたことのない違和感が出てきます。
ここが痛くなると、小休止せざるを得ません。
対策:
肘を伸ばしきらないこと。
でもこれはこれで、違うところがくるんです。
胸筋
肘の痛みをかばうとここにも来るんですね。
鎖骨の下辺りが筋肉痛になりました。
これはきっと、体重や筋肉量で
異なるかと思いますが、
中肉中背で多少筋肉がある自分でも痛くなったので、
どんな方も多かれ少なかれ筋肉痛になるかもしれません。
足の筋肉がなくなる分、こっちについてくるんですね。
長距離を移動すると、攣ってしまったりもしました。
対策:
松葉杖から解放されたらすぐに
両手を背中で組んで遠くに伸ばすストレッチを
欠かさず行って、解してました。
これは心がけた訳ではなく、せずにはいられないという状態でした。
そして松葉杖でやってはいけないことがあります。
それは
脇支え。
脇には細くダメージを受けやすいリンパや血管が無数に走っているため
ここで支えるとかなり危険だそうです。
指2本くらいの隙間を空けるべきとのことでした。
ということで、自分はこれを遵守しようとしていたら、
肋骨に当ててしまって肋骨が痛くなりましたが…
ということで、細かく痛み解説しましたが結果、
上肢フルダメージ
という訳です。
つらいなーと思ったら、
長さと持ち手のセッティングを変えてみてもいいかもしれません。
高さは合っていても癖に合ってない場合もあるので、
リハビリの際などに理学療法士さんに相談してみるのが良いです。
経験者の方は、どんなところに痛みが出てくるのでしょうか。
退院2週間。
まだまだ、しんどい時期です。
松葉杖クッションカバー グリップカバー【松葉杖】【脇カバー】【痛くならない】【クッション】 価格:3,434円 |
【あす楽】ミューラー 手首サポーター アジャスタブル リストサポートJPプラス Mueller 57138 57139 価格:2,052円 |
手首・腱鞘炎の痛みを和らげる医療機器サポーター
「メディカルマグネッカーDX 手用」
タグ:前十字靭帯 前十字靭帯損傷 前十字靭帯再建術 半月板 半月板損傷 半月板縫合 入院 退院 手術 整形外科 膝 怪我 スポーツ ダンス 通勤 松葉杖 松葉杖生活 ACL ドンジョイ BREG ロッキング MRI 全身麻酔 貧血
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7659187
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック