アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
jb470さんの画像
jb470
群馬県より、所有している中古キャンピングカーについて色々と綴っていきます。 活動は主に週末ですが、群馬は温泉がたくさんあって、行くところに事欠きません。
プロフィール

広告

posted by fanblog

2018年09月01日

グレー・ブラックタンクの処理を多くのRVパークが対応可能として貰えると有難いです

夏休みの余韻も薄れつつある中、今日から9月になりました。

酷暑と言われた夏ももうすぐ終わると思うとホッとします。
しかしその反面、この歳になっても夏の終わりを少し淋しく感じる自分が何だか可笑しく思えます

さて本題ですが、私がRVパークを初めて利用したのは約4年前。
利用料金を支払って得られる幾つかのメリットに、キャンピングカー旅では積極的に活用したいと思いました。

ただひと言にRVパークとは言っても、各施設により運営側の見解やルールに若干の違いもあります。
私の事を例に出せば、事前確認や利用案内を良く読まずに、勝手な思い込みをして失敗するケースも。

下の利用案内は、とあるRVパークさんから頂いたものからの抜粋です。

rvparkriyou-crop.jpg


多くのキャンピングカーが装備しているグレータンクや、場合により車内にトイレを置いていればブラックタンクの処理も必要となる場面があると思います。

公共の施設でそれらの処理は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・う〜ん

かと言ってRVパークによっても、利用料金を払っているとは言え、施設側の決まりでグレー・ブラックタンクの処理が出来ない場合もあるんですね。

私は利用当初、電源やゴミ処理は別途有料(施設利用料に含む場合もあり)と理解してましたが、グレー・ブラックタンクの処理は概ねOKであると、勉強不足ゆえ勝手に解釈してました。


給水については「常識の範囲内」または「許可を得て」であれば問題はなさそうですね。

1泊〜2泊程度では帰宅後に処理すれば良いですが、それ以上の旅の予定では、処理が可能なRVパークを宿泊予定に組み入れる事で、正々堂々と排水や汚水処理が出来るのですが・・・・・。

但し処理可能なRVパークと出来ないRVパークを事前に調べ、それで予定を組まざるを得ないとなれば、キャンピングカーの自由度が少し損なわれてしまうように思えます。

そうは言っても、キャンピングカーも車体の大きさやタンク容量も様々ですから簡単ではないでしょうけど・・・。

どうか多くのRVパークにおいて、グレー・ブラックタンクの処理が可能となりますようにご対応よろしくお願いします。

当然汚してしまった場合は、責任を持って利用者が綺麗にするのが前提条件です




にほんブログ村

posted by jb470 at 11:25 | RVパーク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。