2018年06月18日
キャンピングカーに泊まって湯治したいけど、車中泊の公認施設が無いんです・・・・・でも好きになりそう四万温泉
本日の大阪北部地震では被災地の方達にお見舞い申し上げます。
群馬も昨日は渋川市で観測史上最大の震度5弱の地震がありました。
キャンピングカーに避難するなんて事がないように願いたいです。
では続きを・・・・6月17日(日)
早朝の車内温度は16.4度。
これ位の室温なら快適な車中泊です・・・・とは言っても私の場合20℃を下回るとFFヒーター着火します
車中泊した翌朝は、自然と早起きしてしまうようになりました。
歳のせいもあり??
どんな理由にせよ早朝の清々しい空気は気持ちが良いので、やっぱり早起きはお得です。
空模様は相変わらず良くないですが、朝食を済ませて日向見温泉街の散策に出掛けました。
まだ静かな通りで朝一番にすれ違ったのは・・・・人間ではなく野生の猿・・・・
しかも意外と大きいのでちょっと身構えてしまいましたが、素知らぬ顔で道路を横切って去って行きました。
県が設置したのかと思える遊歩道案内図。
だいぶ傷んでます。
良く見ると昔、四万にスキー場があったんですね。
変わってこちらは温泉協会の看板でオシャレで綺麗。
日向見無料駐車場の看板。
キャンプ行為や車中泊はご遠慮くださいと・・・・・ごもっともです。
道もだんだんと狭くなり、ライトキャブコンと言えど、この先は無料駐車場に停めて歩くのが正解と思いました。
重要文化財の日向見薬師堂までやって来ました。
つい柄にもなく見学してしまいます。
日向見温泉の雰囲気もあって、散策コースとしては良い感じです。
無料の公共浴場「御夢想の湯」
まだ利用時間前でひっそりとしておりました。
手前側には足湯もありました。
日向見薬師堂の石組された隙間からは蒸気が昇り、石の隙間に手を入れると温かいです。
自然湧出されている温泉地ならではの光景。
近いうちに訪れてみたいと思っている「中生館」さんの日帰り入浴。
まだ時間には早く、今日は偵察程度に様子だけ伺いました。
案内板も親切に設置され、公衆トイレもあり。
また一部の旅館ではトイレの利用や雨宿りを促す掲示があったりで、温泉を訪れた観光客への気遣いを感じました。
早朝の散策で何となく温泉街の雰囲気も感じる事が出来、次回は少しスケジュールを練って再訪したいと思いました。
それで結局この日も「四万清流の湯」へ朝一番に行ってしまいました。
一番乗りで入浴料を払おうと思ったら「今日は設備故障で露天風呂に入れませんがそれでも良ければ・・・」との事。
「良いです」と答えると「それでは100円引きさせて貰います」と言って頂きました。
余りにも恐縮されているので「もともとJAF会員で100円引きなんですけど・・・・」とケチな事は言わず、内湯のみではありましたが、四万温泉の湯を堪能させて貰いました。
湯治と言えば、2週間から4週間程度の期間療養となるのでしょうけど、そんな長期はとても無理
でも最近はプチ湯治プランとかで、2泊3日ほどのせめて気分だけでもと言った楽しみ方があるそうですね。
四万温泉のちょっと奥まった雰囲気が好きになりそうです。
1泊2日ではありましたが、会社行きたくない病と仕事したくない病には2〜3日程度の湯治効果は期待できそうです(笑)
↓↓ 本日も訪問ありがとうございます!
にほんブログ村
にほんブログ村