新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年10月09日
キャンピングカーでの自炊充実に向けこんな書籍を買ってしまいました^^;
先週の話ではありますが、所用で近所のセブンイレブンに行った折り、こんな書籍を買ってしまいました・・・。
「世界一美味しい煮卵の作り方 家メシ食堂ひとりぶん100レシピ」 はらぺこグリズリー著 光文社新書
レジが混んでたので書籍コーナーでやり過ごしたのが運のつき
手にとって思わず衝動的に買っちゃいました。
ちょうどキャンピングカーでの自炊レシピに悩んで??おりましたので、ナイスタイミングではあったのでしょう(笑)
はらぺこグリズリーさんと言う方もブログ等で有名らしいのですが・・・・・・この度初めて知りました
この続きはこちら
「世界一美味しい煮卵の作り方 家メシ食堂ひとりぶん100レシピ」 はらぺこグリズリー著 光文社新書
レジが混んでたので書籍コーナーでやり過ごしたのが運のつき
手にとって思わず衝動的に買っちゃいました。
ちょうどキャンピングカーでの自炊レシピに悩んで??おりましたので、ナイスタイミングではあったのでしょう(笑)
はらぺこグリズリーさんと言う方もブログ等で有名らしいのですが・・・・・・この度初めて知りました
この続きはこちら
2017年10月07日
キャブコンの洗車時に住宅窓掃除用の柄付きスポンジを使ってますが便利です^^;
本日10月7日(土)は3連休初日でしたが、午前中は生憎のぐずついた天候・・・
それが正午頃から青空も見え始めて陽も差し込んで天候回復の兆し
折角の3連休ですが子供は部活動だし、奥さまは諸々の用事でお出かけ・・・私も所用を済ませたりして、午後は久々にJBの洗車です(とは言っても簡単な水洗いだけ)
本腰入れて洗車の時は、アルミの踏み台を使いますが、手抜き洗車の際はこんなの使ってます。
自宅の年末大掃除用に買った窓用柄付きスポンジ
すっかりJBの洗車専用になってしまいました(笑)
赤い点線の丸内にあるレバーを引くと、先端のスポンジがV字に折れて絞れるんです。
高い所用に柄も伸ばす事が可能です。
この続きはこちら
それが正午頃から青空も見え始めて陽も差し込んで天候回復の兆し
折角の3連休ですが子供は部活動だし、奥さまは諸々の用事でお出かけ・・・私も所用を済ませたりして、午後は久々にJBの洗車です(とは言っても簡単な水洗いだけ)
本腰入れて洗車の時は、アルミの踏み台を使いますが、手抜き洗車の際はこんなの使ってます。
自宅の年末大掃除用に買った窓用柄付きスポンジ
すっかりJBの洗車専用になってしまいました(笑)
赤い点線の丸内にあるレバーを引くと、先端のスポンジがV字に折れて絞れるんです。
高い所用に柄も伸ばす事が可能です。
この続きはこちら
色々な理由でブログ更新が出来ない時も、キャンピングカーを所有してホント良かったと思うんです
しばらくブログの更新が滞ってしまいました・・・
にほんブログ村も10日も更新がされないと、私のような拙いブログではあっと言う間にOUTポイントランキングが急降下ですねー
それに比べ有益な記事をアップされているブログは暫く更新がなくても、然程ランキングが下がらないのは流石だと思います。
しかしそんな中、こんなブログにも日々アクセスして下さる方がいらっしゃる事は、私にとって本当に嬉しい限りです。
今年1月半ばにこのブログを公開して、現在まで良くご覧頂いているカテゴリーは「中古キャンピングカー購入記」。
やはり検索キーワードで最も多いのは「中古キャンピングカー」と「購入記」ですね。
その他は「安い・・・」「故障・・・」「トラブル・・・」「壊れやすい・・・」から「ボロボロ・・・」なんてのも(笑)
例えば年式の古い中古キャンピングカーを購入した後に起こり得るトラブルを見て、新車もしくは高年式の中古を購入したり、信頼の置ける販売店から購入する判断に使って頂いても良いと思っています。
過去の私も勿論あちこち血眼になって情報を集めておりましたから
さて前置きが長くなりましたが、今回の記事のタイトルに関わる事。
キャンピングカーを所有してホント良かったと思います。
残業で遅くなった時、自席のPCに向いながら、少しの時間だけでもキャンピングカーで出掛けるプランを考えたりすると、スッと疲れがほぐれるような気がします。
何か嫌な事があった時も、ふと家族で出掛けたくるま旅での楽しかったシーンを思い起こすと、また頑張ろうと言う気持ちになります。
他にも色々と楽しい事や前向きになれる趣味や娯楽もあるでしょうけど、今の私にはキャンピングカーが一番のようです。
なのでこれからもマイペースではありますが、(かなり古い)中古キャンピングカーJB-470の事を綴って行けたらと思っています。
よろしければどうか今後もお付き合い下さい。
にほんブログ村この続きはこちら
にほんブログ村も10日も更新がされないと、私のような拙いブログではあっと言う間にOUTポイントランキングが急降下ですねー
それに比べ有益な記事をアップされているブログは暫く更新がなくても、然程ランキングが下がらないのは流石だと思います。
しかしそんな中、こんなブログにも日々アクセスして下さる方がいらっしゃる事は、私にとって本当に嬉しい限りです。
今年1月半ばにこのブログを公開して、現在まで良くご覧頂いているカテゴリーは「中古キャンピングカー購入記」。
やはり検索キーワードで最も多いのは「中古キャンピングカー」と「購入記」ですね。
その他は「安い・・・」「故障・・・」「トラブル・・・」「壊れやすい・・・」から「ボロボロ・・・」なんてのも(笑)
例えば年式の古い中古キャンピングカーを購入した後に起こり得るトラブルを見て、新車もしくは高年式の中古を購入したり、信頼の置ける販売店から購入する判断に使って頂いても良いと思っています。
過去の私も勿論あちこち血眼になって情報を集めておりましたから
さて前置きが長くなりましたが、今回の記事のタイトルに関わる事。
キャンピングカーを所有してホント良かったと思います。
残業で遅くなった時、自席のPCに向いながら、少しの時間だけでもキャンピングカーで出掛けるプランを考えたりすると、スッと疲れがほぐれるような気がします。
何か嫌な事があった時も、ふと家族で出掛けたくるま旅での楽しかったシーンを思い起こすと、また頑張ろうと言う気持ちになります。
他にも色々と楽しい事や前向きになれる趣味や娯楽もあるでしょうけど、今の私にはキャンピングカーが一番のようです。
なのでこれからもマイペースではありますが、(かなり古い)中古キャンピングカーJB-470の事を綴って行けたらと思っています。
よろしければどうか今後もお付き合い下さい。
にほんブログ村この続きはこちら
2017年09月26日
キャンピングカーの中古車価格は中々下がらないものですね・・・
月に1〜2回訪問するフジカーズジャパンさんのホームページで中古車情報を見ていたら、同年式で同グレードのJB-470が掲載されていました。
私がJB-470の中古を入手した6年半前は、中古車として掲載されているのを度々目にしましたが、もう今は珍しいと思えるようになりました。
※フジカーズジャパンさんより
写真で見る限り私のJBよりも程度が良いですね^_^;
だから私が入手した時の中古車価格よりも高いです。
とは言っても、入門用としてはやっぱり手頃な設定価格ではないでしょうか。
私は入門期間を当に過ぎてしまった気がしますが(笑)
それにしても、キャンピングカーって中古車価格が余り下がらないものなんですねー。
初年度登録から20年も経てば、もっと安くなってもと安易に考えたりしますが、新車価格や中古キャンピングカーのニーズを考慮すると妥当なのかとも思えて来ます。
当時の私がそうだったように、このJBの購入を検討される人が、私のブログを見て参考にして貰えたら嬉しいですね。
ふとそんな事を思ってしまいました。
にほんブログ村
私がJB-470の中古を入手した6年半前は、中古車として掲載されているのを度々目にしましたが、もう今は珍しいと思えるようになりました。
※フジカーズジャパンさんより
写真で見る限り私のJBよりも程度が良いですね^_^;
だから私が入手した時の中古車価格よりも高いです。
とは言っても、入門用としてはやっぱり手頃な設定価格ではないでしょうか。
私は入門期間を当に過ぎてしまった気がしますが(笑)
それにしても、キャンピングカーって中古車価格が余り下がらないものなんですねー。
初年度登録から20年も経てば、もっと安くなってもと安易に考えたりしますが、新車価格や中古キャンピングカーのニーズを考慮すると妥当なのかとも思えて来ます。
当時の私がそうだったように、このJBの購入を検討される人が、私のブログを見て参考にして貰えたら嬉しいですね。
ふとそんな事を思ってしまいました。
にほんブログ村
2017年09月23日
エブリィワゴンのエンジン警告灯が点灯しましたが、何もしてないのに消灯しちゃいました^^;
ちょっと私の備忘録的な記事になります
なかなか車中泊DIYが進まず、通勤車のままの我がエブリィワゴンですが、20日(水)朝の出来事です。
出勤するのにエンジンを掛けたら黄色の「エンジン警告灯」が点きっぱなしで消えません・・・・。
取りあえず会社に行かなきゃなので、ソロリソロリと走り出しました。
幸い田舎道ですから途中動かなくなったら押して路肩に停め、JAFを呼ぼうと心の準備はしてましたが何事もなく会社に到着・・・・・・
直ぐにネットで検索してみたところ、そこそこの数の事例がヒットしました。
エブリィに乗られているオーナーさんって結構多いんだなぁなんて呑気に情報を仕入れてみたところ、O2センサー故障と言うのが可能性大の模様です。
しかし修理をディーラーでして貰った場合は約30,000円程度の出費らしく・・・
それで自分で交換しちゃってる方達のブログなど拝見させて貰いました。
パーツも純正でなければ6,000円程度との事で少しホッとしちゃいましたよー。
情報をネットに公開して戴いているオーナーさん達には本当に感謝です。
もちろん最後は自己責任であるのを認識したうえで、参考にさせて頂きたいと思います。
ただ他の故障の可能性も否めず、週末に修理工場で診断してもらうまではパーツ購入は保留にしました。
夜、会社から帰宅する際にエンジン始動してみたら、当然消えずに点灯したまま・・・・・。
かと言って不具合については殆どわからないんです(笑)
気持ちアイドリングが高いかな?って言うのも他の人のブログに書いてあったのを見て何となく思う程度・・・。
そして翌日の朝もエンジン警告灯が点灯したまま出社。
仕事が終わって帰ろうと駐車場でエンジンを掛けて見たら・・・・何故か消えました
それ以来、エンジン警告灯が点灯せずに本日に至っています。
今日は半日程あちこち走って見て異常なし。
そんな事もあって、また箕郷温泉まねきの湯に来てしまいました
またまた温泉博士10月号でお世話になりました
もしかしたら先日お参りした榛名神社の御利益で直っちゃったの?と都合の良い事を考えたりしちゃいました(笑)
また少ししたら点灯する可能性もあるかと思うので暫く様子を見る必要ありですね。
にほんブログ村
なかなか車中泊DIYが進まず、通勤車のままの我がエブリィワゴンですが、20日(水)朝の出来事です。
出勤するのにエンジンを掛けたら黄色の「エンジン警告灯」が点きっぱなしで消えません・・・・。
取りあえず会社に行かなきゃなので、ソロリソロリと走り出しました。
幸い田舎道ですから途中動かなくなったら押して路肩に停め、JAFを呼ぼうと心の準備はしてましたが何事もなく会社に到着・・・・・・
直ぐにネットで検索してみたところ、そこそこの数の事例がヒットしました。
エブリィに乗られているオーナーさんって結構多いんだなぁなんて呑気に情報を仕入れてみたところ、O2センサー故障と言うのが可能性大の模様です。
しかし修理をディーラーでして貰った場合は約30,000円程度の出費らしく・・・
それで自分で交換しちゃってる方達のブログなど拝見させて貰いました。
パーツも純正でなければ6,000円程度との事で少しホッとしちゃいましたよー。
情報をネットに公開して戴いているオーナーさん達には本当に感謝です。
もちろん最後は自己責任であるのを認識したうえで、参考にさせて頂きたいと思います。
ただ他の故障の可能性も否めず、週末に修理工場で診断してもらうまではパーツ購入は保留にしました。
夜、会社から帰宅する際にエンジン始動してみたら、当然消えずに点灯したまま・・・・・。
かと言って不具合については殆どわからないんです(笑)
気持ちアイドリングが高いかな?って言うのも他の人のブログに書いてあったのを見て何となく思う程度・・・。
そして翌日の朝もエンジン警告灯が点灯したまま出社。
仕事が終わって帰ろうと駐車場でエンジンを掛けて見たら・・・・何故か消えました
それ以来、エンジン警告灯が点灯せずに本日に至っています。
今日は半日程あちこち走って見て異常なし。
そんな事もあって、また箕郷温泉まねきの湯に来てしまいました
またまた温泉博士10月号でお世話になりました
もしかしたら先日お参りした榛名神社の御利益で直っちゃったの?と都合の良い事を考えたりしちゃいました(笑)
また少ししたら点灯する可能性もあるかと思うので暫く様子を見る必要ありですね。
にほんブログ村
秋はキャンピングカーで過ごすのに一番好きな季節です・・・台風一過の榛名湖にて
少し間が空いてしまいましたが、台風一過の3連休最終日の18日(月)はふらりと近場の榛名湖で過ごしました。
家族もそれぞれ予定があり、青空を見ていたら家で過ごすのは勿体ないと思い立ちました。
天気予報では30℃超えとの事もあり、手短に行ける涼しい場所。
私の行動パターンもほぼ決まり切った退屈なものになりつつありますが、年に4回は訪れる大好きな場所です
いつものように途中、榛名神社にお参りしました。
さすがは3連休?結構人が居たので駐車場は一番新しい市営駐車場へ。
こちらはまだ空いてましたが、帰る頃はそこそこの駐車台数に。
歩く距離はありますが、広くて停め易いし、青空の下歩くのは気持ちが良かったです。
登り坂で頑張りすぎたJBが・・・・ちょっと漏らしたようです
大鳥居を神社側から。
取り壊し工事やってましたが、また何か出来るんでしょうか?
参拝の行列。
こんなに並んだのは久しぶりです。
若い人達もたくさんいますねー。
そして標高1084mの榛名湖へ。
実はこの写真を撮影する前に「ゆうすげ元湯」で温泉を済ませてます。
貸切のような露天風呂で青空と白い雲、目隠しの隙間から湖面を眺めて癒されてしまいました。
湖畔に立ち涼しい風に吹かれます。
天気が良くなったのでバーベキューを楽しむ人達も結構来てましたね。
バスフィッシングに興じる人達も、そろそろワカサギ釣りも解禁したのでバトンタッチでしょうか。
これも榛名湖の風物詩だと思います。
昔はヘラブナ釣りの人が一杯いましたが今は見掛けませんね。
場所を移動してJB-470のダイネットでのんびりと寛ぎました。
夏休みも終わり、またこれからキャンピングカーが移動式の私の個室になりそうです。
窓を開けると涼しい風が入ってきて気持ち良いです。
何だか天候不順ではっきりしなく、それでも暑かった日もあった夏が過ぎ去り、確実に秋の気配を感じます。
温泉後の湯上りのせいか何だか・・・・・睡魔が
起きたらもう夕方でした(笑)
途中寒かったのか、ダイネットの窓が閉められてました。
読もうと思って持ってきた本は・・・また読まずじまい・・・・。
夕方の5時を過ぎれば静かな湖畔。
暖かいコーヒーを淹れ、榛名富士の最後のロープウェーが駅に入るのを見届けて帰路に着きました。
夕暮れの湖面を渡る風は、もう半袖では寒いほどでした。
秋の夕暮れは何となくセンチメンタルになりますが、それがまた好きでついつい夕焼け見たさに出掛けたくなります。
そして感傷的になると家が恋しくなるんですよね・・・(苦笑)
これから紅葉も楽しみですし、温泉も気持ち良く感じる季節。
すごし易くて食欲も湧いてきます。
私にとってキャンピングカーであちこち出掛けたくなる季節到来です。
にほんブログ村
家族もそれぞれ予定があり、青空を見ていたら家で過ごすのは勿体ないと思い立ちました。
天気予報では30℃超えとの事もあり、手短に行ける涼しい場所。
私の行動パターンもほぼ決まり切った退屈なものになりつつありますが、年に4回は訪れる大好きな場所です
いつものように途中、榛名神社にお参りしました。
さすがは3連休?結構人が居たので駐車場は一番新しい市営駐車場へ。
こちらはまだ空いてましたが、帰る頃はそこそこの駐車台数に。
歩く距離はありますが、広くて停め易いし、青空の下歩くのは気持ちが良かったです。
登り坂で頑張りすぎたJBが・・・・ちょっと漏らしたようです
大鳥居を神社側から。
取り壊し工事やってましたが、また何か出来るんでしょうか?
参拝の行列。
こんなに並んだのは久しぶりです。
若い人達もたくさんいますねー。
そして標高1084mの榛名湖へ。
実はこの写真を撮影する前に「ゆうすげ元湯」で温泉を済ませてます。
貸切のような露天風呂で青空と白い雲、目隠しの隙間から湖面を眺めて癒されてしまいました。
湖畔に立ち涼しい風に吹かれます。
天気が良くなったのでバーベキューを楽しむ人達も結構来てましたね。
バスフィッシングに興じる人達も、そろそろワカサギ釣りも解禁したのでバトンタッチでしょうか。
これも榛名湖の風物詩だと思います。
昔はヘラブナ釣りの人が一杯いましたが今は見掛けませんね。
場所を移動してJB-470のダイネットでのんびりと寛ぎました。
夏休みも終わり、またこれからキャンピングカーが移動式の私の個室になりそうです。
窓を開けると涼しい風が入ってきて気持ち良いです。
何だか天候不順ではっきりしなく、それでも暑かった日もあった夏が過ぎ去り、確実に秋の気配を感じます。
温泉後の湯上りのせいか何だか・・・・・睡魔が
起きたらもう夕方でした(笑)
途中寒かったのか、ダイネットの窓が閉められてました。
読もうと思って持ってきた本は・・・また読まずじまい・・・・。
夕方の5時を過ぎれば静かな湖畔。
暖かいコーヒーを淹れ、榛名富士の最後のロープウェーが駅に入るのを見届けて帰路に着きました。
夕暮れの湖面を渡る風は、もう半袖では寒いほどでした。
秋の夕暮れは何となくセンチメンタルになりますが、それがまた好きでついつい夕焼け見たさに出掛けたくなります。
そして感傷的になると家が恋しくなるんですよね・・・(苦笑)
これから紅葉も楽しみですし、温泉も気持ち良く感じる季節。
すごし易くて食欲も湧いてきます。
私にとってキャンピングカーであちこち出掛けたくなる季節到来です。
にほんブログ村
2017年09月18日
キャンピングカーのスペアキーを作りに行きましたが、バゲッジドアのはやっぱり無理でした・・・
私のJB-470のキーですが、中古で購入した際に1本しかない物が数点あります。
スペアキー作っとかなきゃって常々思ってたんですが、幸い紛失や破損もなくそのまま過ごしてしまいました
キャブコンを知った当初は「何でこんなにカギの種類が多いんだ」と戸惑ったのも懐かしい想い出・・・。
オーナーになって7年目突入の今頃ではありますが、台風で天候も荒れた週末なので、ふと思い立って近所のスーパービバホームへ行ってみました。
左側がマルチルームのバゲッジドア、右側は後部にある外部収納庫用です。
外部収納庫はブランクも在庫があり、350円ですぐに作成して貰えました。
しかしバゲッジドアですが、思っていた通りホームセンターでは無理でしたね・・・もしかしたらと思ったんですが。
色々と調べてはくれたんですが、最終的には無理と断られました。
以前キャンピングカーフェア等で、合いカギ作成サービスが出張で来ていたとの情報をお聞きした事がありましたが、イベント等でそのようなブースが出る予定がないでしょうか。
最悪シリンダーごと新しいものに交換という手も考えてますが、果たしてJBのバゲッジドアに適合するものかどうか。
無くさなければ良いんでしょうけど、やっぱり1本はスペアキーがあれば安心と言ったところです
にほんブログ村
スペアキー作っとかなきゃって常々思ってたんですが、幸い紛失や破損もなくそのまま過ごしてしまいました
キャブコンを知った当初は「何でこんなにカギの種類が多いんだ」と戸惑ったのも懐かしい想い出・・・。
オーナーになって7年目突入の今頃ではありますが、台風で天候も荒れた週末なので、ふと思い立って近所のスーパービバホームへ行ってみました。
左側がマルチルームのバゲッジドア、右側は後部にある外部収納庫用です。
外部収納庫はブランクも在庫があり、350円ですぐに作成して貰えました。
しかしバゲッジドアですが、思っていた通りホームセンターでは無理でしたね・・・もしかしたらと思ったんですが。
色々と調べてはくれたんですが、最終的には無理と断られました。
以前キャンピングカーフェア等で、合いカギ作成サービスが出張で来ていたとの情報をお聞きした事がありましたが、イベント等でそのようなブースが出る予定がないでしょうか。
最悪シリンダーごと新しいものに交換という手も考えてますが、果たしてJBのバゲッジドアに適合するものかどうか。
無くさなければ良いんでしょうけど、やっぱり1本はスペアキーがあれば安心と言ったところです
にほんブログ村
2017年09月12日
Aizuさんのフォトコンテストに応募しようと草津温泉で車中泊してマルチシェード装着写真を撮ってみましたが・・・
8月末、私がJB-470に使っているマルチシェードのメーカーである(株)アイズさんからフォトコンテストのお知らせメールを頂いてました。
豪華プレゼント・・・欲しい
※(株)アイズさんホームページより
アイズ製品と共に楽しむカーライフ「こんな瞬間が好き」という写真をお送り下さいとあります。
マルチシェードを使っているシーンで一番好きなのは朝焼け
天狗山の第一駐車場は翌週3連休があるから、空いてるのでは?と思って行ってみたら結構賑やかでした。
さすが人気の車中泊地ですね。
パノラマ撮影もしてみました。
うーん・・・締め切りまでまだ日もあるので、また次の休みに何処かに行って撮り直します(笑)
色々なキャンピングカーがいらっしゃったので、遠巻きに観察して行きたいと思ったのですが、この日は「草津熱湯マラソン」の開催日でした。
6時には駐車場整理の人達も来られ、邪魔になる前に早々に出発しました
そしてお気に入りの草津温泉館へ
営業開始まで時間もあるので、コーヒー淹れて、ブログを書いて、二度寝して・・・・半年ぶりの草津温泉館を堪能させて頂きました。
紅葉が見頃を迎えたらまた来ますよー
にほんブログ村
豪華プレゼント・・・欲しい
※(株)アイズさんホームページより
アイズ製品と共に楽しむカーライフ「こんな瞬間が好き」という写真をお送り下さいとあります。
マルチシェードを使っているシーンで一番好きなのは朝焼け
天狗山の第一駐車場は翌週3連休があるから、空いてるのでは?と思って行ってみたら結構賑やかでした。
さすが人気の車中泊地ですね。
パノラマ撮影もしてみました。
うーん・・・締め切りまでまだ日もあるので、また次の休みに何処かに行って撮り直します(笑)
色々なキャンピングカーがいらっしゃったので、遠巻きに観察して行きたいと思ったのですが、この日は「草津熱湯マラソン」の開催日でした。
6時には駐車場整理の人達も来られ、邪魔になる前に早々に出発しました
そしてお気に入りの草津温泉館へ
営業開始まで時間もあるので、コーヒー淹れて、ブログを書いて、二度寝して・・・・半年ぶりの草津温泉館を堪能させて頂きました。
紅葉が見頃を迎えたらまた来ますよー
にほんブログ村
2017年09月10日
八ツ場ダムが完成したらまた訪れてみたいです・・・川原湯共同浴場 王湯
きっかけは温泉博士9月号の読者ライター温泉体験記「ひ・た・れ・り・つ・く・せ・り」に掲載されていた読者の方の投稿。
八ツ場ダム建設現場周辺は何度も通過していながら、まだ訪れた事のない温泉でした
駐車場は徒歩数分のところに大きめなのが2箇所ありました。
私が停めたのは打越沢駐車場で、綺麗な公衆トイレも完備されていました。
赤い点線の丸内にある建物が王湯。
爽やかな青空のもと、山々をバックに八ツ場大橋。
湯かけ祭り公園から橋の向こう側に王湯の建物。
敷地内は関係車両のみが入れるみたいです。
平成26年7月にこの地へ引っ越してきたとの事で、建物もまだ新しくて綺麗ですね。
2階は畳敷きの無料休憩所となっています。
受付にある券売機で入浴券大人500円を買います。
脱衣場にあるロッカーは小さい方が無料で100円が戻ります → うっかり有料の大きい方使いました
共同浴場らしいこじんまりとした内湯と露天風呂。
洗い場は3箇所。
男湯と女湯は月替わりで入替えになるんだそうです。
9月にしては爽やかな気候で、露天風呂で幾分長湯をしてしまいました。
源泉は熱めですが、調整されて41℃程度になっていました。
たまたま偶然に係の人が温度調整する場面を見させて頂きました・・・なるほどって感じ
王湯を後に草津温泉へ向かう途中、八ツ場大橋から建設中の八ツ場ダムを眺めてみました。
橋から下を覗くと結構な高さで足がすくみます。
いずれこの景色もダム湖に沈むんですね・・・。
上流側に目を向ければ、夕焼けと不動大橋の姿。
その袂には道の駅八ツ場ふるさと館があります。
ご自由にどうぞと言われたのでひとつ頂きました。
ぐんまちゃん湯かけまつりバージョンのうちわです
こちら面は赤いふんどしですが、もう一方の面は白いふんどし(笑)
頂いたパンフレットを一部抜粋して掲載させて頂きます。
裏面は川原湯温泉の散策絵図になってました。
爽やかな秋晴れにお散歩がてら歩いてみるのも良いかもですね
にほんブログ村
八ツ場ダム建設現場周辺は何度も通過していながら、まだ訪れた事のない温泉でした
駐車場は徒歩数分のところに大きめなのが2箇所ありました。
私が停めたのは打越沢駐車場で、綺麗な公衆トイレも完備されていました。
赤い点線の丸内にある建物が王湯。
爽やかな青空のもと、山々をバックに八ツ場大橋。
湯かけ祭り公園から橋の向こう側に王湯の建物。
敷地内は関係車両のみが入れるみたいです。
平成26年7月にこの地へ引っ越してきたとの事で、建物もまだ新しくて綺麗ですね。
2階は畳敷きの無料休憩所となっています。
受付にある券売機で入浴券大人500円を買います。
脱衣場にあるロッカーは小さい方が無料で100円が戻ります → うっかり有料の大きい方使いました
共同浴場らしいこじんまりとした内湯と露天風呂。
洗い場は3箇所。
男湯と女湯は月替わりで入替えになるんだそうです。
9月にしては爽やかな気候で、露天風呂で幾分長湯をしてしまいました。
源泉は熱めですが、調整されて41℃程度になっていました。
たまたま偶然に係の人が温度調整する場面を見させて頂きました・・・なるほどって感じ
王湯を後に草津温泉へ向かう途中、八ツ場大橋から建設中の八ツ場ダムを眺めてみました。
橋から下を覗くと結構な高さで足がすくみます。
いずれこの景色もダム湖に沈むんですね・・・。
上流側に目を向ければ、夕焼けと不動大橋の姿。
その袂には道の駅八ツ場ふるさと館があります。
ご自由にどうぞと言われたのでひとつ頂きました。
ぐんまちゃん湯かけまつりバージョンのうちわです
こちら面は赤いふんどしですが、もう一方の面は白いふんどし(笑)
頂いたパンフレットを一部抜粋して掲載させて頂きます。
裏面は川原湯温泉の散策絵図になってました。
爽やかな秋晴れにお散歩がてら歩いてみるのも良いかもですね
にほんブログ村
キャンピングカーの中で食べる食事を少しでも見栄え良くしたいのですが上手く行かないです
本日も良いお天気で、只今温泉施設のオープン待ちでブログ書いてます(^_^;)
車中泊して今朝の朝食はこんな寄せ集めのメニューでした。
今までは例えばパンなら袋を破いてムシャムシャと…。
お惣菜は容器のままテーブルに並べてました。
キャンプ場でも無ければ、合理的で無理もないと思うんですが…ちょっと淋しい(´・_・`)
そんな訳でお皿に盛り付けてみました。
チョットだけ美味しくなったような気がします(笑)
彩りもイマイチで、緑が添えられていれば良かったです。
後は乳製品も…キリがないf^_^;
まぁ気持ちの問題で、出発前の慌ただしい朝食ですから簡単に済ませるのが理想ですが、私の場合は近場をウロウロする事が多いので時間に余裕が有ったりします。
以前自炊について記事をアップしてながら、なかなか思うように行ってません。
キャンピングカーの中で調理するには色々と制約もありますが、一番問題なのは私の料理の腕とセンスですねー(汗)
車中泊して今朝の朝食はこんな寄せ集めのメニューでした。
今までは例えばパンなら袋を破いてムシャムシャと…。
お惣菜は容器のままテーブルに並べてました。
キャンプ場でも無ければ、合理的で無理もないと思うんですが…ちょっと淋しい(´・_・`)
そんな訳でお皿に盛り付けてみました。
チョットだけ美味しくなったような気がします(笑)
彩りもイマイチで、緑が添えられていれば良かったです。
後は乳製品も…キリがないf^_^;
まぁ気持ちの問題で、出発前の慌ただしい朝食ですから簡単に済ませるのが理想ですが、私の場合は近場をウロウロする事が多いので時間に余裕が有ったりします。
以前自炊について記事をアップしてながら、なかなか思うように行ってません。
キャンピングカーの中で調理するには色々と制約もありますが、一番問題なのは私の料理の腕とセンスですねー(汗)