新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年11月25日
冬のキャンピングカーでは、こんな加湿器を時々使ってます
今日もお仕事でした・・・残業もしっかりして来ました・・・・あぁ、車中泊行きたい
そんな訳で他愛もないネタでブログ更新してますが、よろしければお付き合いください
冬のキャンピングカーの車内は、FFヒーターで暖かく過ごせたとしても、皆さんおっしゃるように空気が乾燥するんですよねー。
当初は温泉入った後の、濡れタオルをダイネットに干したりして、少しでも乾燥を防ごうとしたりするんですが、何だか古いキャンピングカーが、余計にみすぼらしく思えてました。
かと言って家庭用の加湿機では、大きくて結露も半端でない事態になりそうです。
そんな時、こんな小さな加湿器を見つけて衝動買い
もう4年も前の話ですが・・・・価格はイチキュッパ・・・が更に値下げされてイチサンパッだった記憶が
この続きはこちら
そんな訳で他愛もないネタでブログ更新してますが、よろしければお付き合いください
冬のキャンピングカーの車内は、FFヒーターで暖かく過ごせたとしても、皆さんおっしゃるように空気が乾燥するんですよねー。
当初は温泉入った後の、濡れタオルをダイネットに干したりして、少しでも乾燥を防ごうとしたりするんですが、何だか古いキャンピングカーが、余計にみすぼらしく思えてました。
かと言って家庭用の加湿機では、大きくて結露も半端でない事態になりそうです。
そんな時、こんな小さな加湿器を見つけて衝動買い
もう4年も前の話ですが・・・・価格はイチキュッパ・・・が更に値下げされてイチサンパッだった記憶が
この続きはこちら
2017年11月23日
LEDダウンライトが欲しくて、ついコストコでこんなLED照明を買っちゃいましたが・・・
11月4日の事です。
初めて地元のコストコへ嫁さんのお供で行きました。
そこでこんなLED照明を見つけて衝動買い・・・・確か2,500円程だったかと思います
「キャンピングカーのダウンライト照明って良いよなぁー」と思ってましたが、私のJBにはそんなものは付いてません
これだったら簡単に取り付けも出来るかと思いまして。
この続きはこちら
初めて地元のコストコへ嫁さんのお供で行きました。
そこでこんなLED照明を見つけて衝動買い・・・・確か2,500円程だったかと思います
「キャンピングカーのダウンライト照明って良いよなぁー」と思ってましたが、私のJBにはそんなものは付いてません
これだったら簡単に取り付けも出来るかと思いまして。
この続きはこちら
2017年11月21日
オレンジ色の湯「くらぶち相間川温泉せせらぎの湯」と登利平のお弁当
久々に温泉入りたい!!
そんな訳で11月19日の日曜日は「オレンジ色の湯に染まる」高崎市倉渕福祉センターのせせらぎの湯へ行きました!!
一ヶ月振りに温泉博士を使って、12月号の手形を利用させて貰いました。
高崎市内循環バスぐるりんの後ろをのんびりと走ります。
相間川沿いの道を行き、看板に従って今回は右へ。
この続きはこちら
そんな訳で11月19日の日曜日は「オレンジ色の湯に染まる」高崎市倉渕福祉センターのせせらぎの湯へ行きました!!
一ヶ月振りに温泉博士を使って、12月号の手形を利用させて貰いました。
高崎市内循環バスぐるりんの後ろをのんびりと走ります。
相間川沿いの道を行き、看板に従って今回は右へ。
この続きはこちら
2017年11月19日
自分が乗るキャンピングカーと同じ車種が全焼するニュースを見て思う事
しばらくブログから遠ざかっておりました。
すでに一週間前となる11月13日の出来事で「国道152号の杖突峠でキャンピングカー全焼」
先ずは乗っていらっしゃったお二人の方が本当にご無事で何よりです。
愛車を失ってしまった悲しみが一日も早く癒えてくれる事をお祈りいたします。
長野朝日放送さんほか、ネットの動画ニュースを何度も繰り返し拝見しました。
燃えて崩れ落ちるキャンピングカーの後ろ姿は、とても身近で見慣れた外観。
細かい仕様は違えど、どうやら私が乗るキャンピングカーと同じではないかと・・・・・。
他のキャンピングカーオーナーさん達のブログなども拝見し、私も少し気を引き締めないといけないと思いました。
ここ最近は日曜しか休みがなく、久し振りにJB-470に乗り込んで、備え付けてあった消火器のチェックをしました。
助手席の後ろに備え付けられた小型のエアゾール式消火器です。
この続きはこちら
すでに一週間前となる11月13日の出来事で「国道152号の杖突峠でキャンピングカー全焼」
先ずは乗っていらっしゃったお二人の方が本当にご無事で何よりです。
愛車を失ってしまった悲しみが一日も早く癒えてくれる事をお祈りいたします。
長野朝日放送さんほか、ネットの動画ニュースを何度も繰り返し拝見しました。
燃えて崩れ落ちるキャンピングカーの後ろ姿は、とても身近で見慣れた外観。
細かい仕様は違えど、どうやら私が乗るキャンピングカーと同じではないかと・・・・・。
他のキャンピングカーオーナーさん達のブログなども拝見し、私も少し気を引き締めないといけないと思いました。
ここ最近は日曜しか休みがなく、久し振りにJB-470に乗り込んで、備え付けてあった消火器のチェックをしました。
助手席の後ろに備え付けられた小型のエアゾール式消火器です。
この続きはこちら
2017年10月22日
年代物のライトキャブコンに約6年半乗って身に付いた運転心得・・・・って大袈裟なものじゃないですが^^;
年式の古いライトキャブコンJB-470に乗り始めて約6年半が過ぎ、ようやく相棒として?気心知れた仲になれたように感じます。
特に運転に関する事は、初めてライトキャブコンと言うジャンルのキャンピングカーを手に入れた当初から見れば、自己評価ではありますが、少しは語れるようになったのではと思っています。
なので「中古キャブコン」「ライトキャブコン」「購入記」等のキーワードでアクセスして頂いた方に向けて、こんな記事をアップしてみました。
【高速道路での走行】
常に左端の走行車線を走り、速度はほとんど80kmキープ。
一番安心して走れる速度なんですが、やっぱり遅いので追い越し車線からガンガン抜かれます
瞬間的に100km以上で走った事も何度かありますが、壊れやしないかとヒヤヒヤしながらと、やっぱり危険と感じる点があり、今はそこまでスピードを出す事もなくなりました。
ただ辛いのは片側一車線の区間・・・・・追い越し車線が現れた途端にガンガン追い抜かれるんですが、また一車線になる寸前まで追い越される事もあって、なるべく後続の車を前に行かせるため、アクセル緩めて調整したりしています。
それでも追い越し車線が無くなって、ゼブラゾーンまで走って抜かれた時はちょっと辛くなります
なので高速道路は片側一車線区間を避けるようなルート選びを心がけています。
気にする気にしないは個々の考えですが、キャンピングカーで後ろから急かされるような走行は私はダメみたいです。
この続きはこちら
特に運転に関する事は、初めてライトキャブコンと言うジャンルのキャンピングカーを手に入れた当初から見れば、自己評価ではありますが、少しは語れるようになったのではと思っています。
なので「中古キャブコン」「ライトキャブコン」「購入記」等のキーワードでアクセスして頂いた方に向けて、こんな記事をアップしてみました。
【高速道路での走行】
常に左端の走行車線を走り、速度はほとんど80kmキープ。
一番安心して走れる速度なんですが、やっぱり遅いので追い越し車線からガンガン抜かれます
瞬間的に100km以上で走った事も何度かありますが、壊れやしないかとヒヤヒヤしながらと、やっぱり危険と感じる点があり、今はそこまでスピードを出す事もなくなりました。
ただ辛いのは片側一車線の区間・・・・・追い越し車線が現れた途端にガンガン追い抜かれるんですが、また一車線になる寸前まで追い越される事もあって、なるべく後続の車を前に行かせるため、アクセル緩めて調整したりしています。
それでも追い越し車線が無くなって、ゼブラゾーンまで走って抜かれた時はちょっと辛くなります
なので高速道路は片側一車線区間を避けるようなルート選びを心がけています。
気にする気にしないは個々の考えですが、キャンピングカーで後ろから急かされるような走行は私はダメみたいです。
この続きはこちら
2017年10月18日
トイレ用ケミカル用品を購入したので、、我が家のカセットトイレのランニングコストについて考えてみました^^;
私がJB-470のカセットトイレで使っている消臭剤と洗浄水添加剤です。
Dometic パワーケア (トイレタンク用消臭剤1.5L)
Dometic エクストラケア (洗浄水用添加剤・リンス 1.5L)
2本セットで税込4,104円。
DC12V SHOP.jp Yahoo店にて今回で2度目の購入です。
ちなみに群馬県は送料無料でした。
この続きはこちら
2017年10月17日
アウトドアや車中泊で結構使えそう?な蓄電機 ホンダ リベイドE500が展示されてました^^;
昨日の記事に続き、ホンダカーズ群馬さんのイベントで見掛けた面白そうなモノを紹介します
とは言っても、2015年の東京モーターショーで参考出品がされていたんですね・・・・全く知りもしませんでした
蓄電機 LiB-AID(リベイド)E500です。
パッと見は「何これ?」と可愛らしいデザインです。
3色のモデルが展示されておりました。
お話しによると一番人気は「赤」だそうです
ホンダの発電機もエネポ以外は「赤」ですもんね。
この続きはこちら
とは言っても、2015年の東京モーターショーで参考出品がされていたんですね・・・・全く知りもしませんでした
蓄電機 LiB-AID(リベイド)E500です。
パッと見は「何これ?」と可愛らしいデザインです。
3色のモデルが展示されておりました。
お話しによると一番人気は「赤」だそうです
ホンダの発電機もエネポ以外は「赤」ですもんね。
この続きはこちら
2017年10月15日
こんなカワイイ軽トラックにキャンピングシェルが付いたら心揺れそうです・・・イベントで見た「ホンダT880」
10月15日(日)
私の住む地域は昨日に引き続き本日は朝からどんよりした空模様・・・・午前中の早いうちに雨が降り出して気温も低く、ちょっと肌寒い
こんな休日はやっぱり温泉だと思っていたら・・・・女房殿の次期愛車をそろそろ検討しなければならないみたいで展示会に駆り出されてしまいました
そんな訳で「Honda Cars 群馬 Presents わくわくホンダV in ビエント高崎」なるイベントにお供して来ました。
フリードの6人乗りを検討しているらいんですが・・・試乗もしたんですけど(運転は女房殿)・・・私は余り興味が湧きませんでした
そんな中、会場内でひと際視線を釘付けにされてしまった軽トラ「T880」
2017東京オートサロンに出展されていたらしいですが初めて見て「これは良いねー」と思ってしまいました。
何が良いかってやっぱりカワイイです
この続きはこちら
私の住む地域は昨日に引き続き本日は朝からどんよりした空模様・・・・午前中の早いうちに雨が降り出して気温も低く、ちょっと肌寒い
こんな休日はやっぱり温泉だと思っていたら・・・・女房殿の次期愛車をそろそろ検討しなければならないみたいで展示会に駆り出されてしまいました
そんな訳で「Honda Cars 群馬 Presents わくわくホンダV in ビエント高崎」なるイベントにお供して来ました。
フリードの6人乗りを検討しているらいんですが・・・試乗もしたんですけど(運転は女房殿)・・・私は余り興味が湧きませんでした
そんな中、会場内でひと際視線を釘付けにされてしまった軽トラ「T880」
2017東京オートサロンに出展されていたらしいですが初めて見て「これは良いねー」と思ってしまいました。
何が良いかってやっぱりカワイイです
この続きはこちら
日本で最も美しい村連合に加盟する村の日帰り温泉・・・昭和の湯
10月の三連休、最終日の9日(月)はみなかみ町にある道の駅で目覚めました。
何だか・・・・・とっても静かです・・・静かすぎかな・・・
午前6時過ぎで車内の気温は21℃ほど。
FFヒーターを運転するほどでもなく、過ごしやすい車内温度でした。
朝食を摂りながら、今日はどこの温泉に行こうか???と行き当たりばったりに考えまして・・・
この続きはこちら
何だか・・・・・とっても静かです・・・静かすぎかな・・・
午前6時過ぎで車内の気温は21℃ほど。
FFヒーターを運転するほどでもなく、過ごしやすい車内温度でした。
朝食を摂りながら、今日はどこの温泉に行こうか???と行き当たりばったりに考えまして・・・
この続きはこちら
2017年10月10日
露天風呂から棚田の収穫風景を眺めて実りの秋を感じました・・・真沢温泉「真沢の森」
10月の三連休中日はみなかみ町にある真沢温泉「真沢の森」へ行ってきました。
このブログで以前記事に取り上げさせて頂いた「新ぐんまの源泉 一軒宿」にも掲載されているお宿です。
遠くでもなく・・・急ぐでもなく・・・のんびりと国道を走って上毛高原駅を通り過ぎ、少し山道を登り始めたと思ったら到着です。
宿の斜面下にある棚田は、丁度収穫時期で稲刈りを終えたところみたいです。
棚田を借りているであろう方が作業を終えて着替えをしていらっしゃいました。
建物の上にある駐車場へJBを停め、受付で日帰り入浴料を払います。
外観はペンション風ですけど、お部屋は畳の和室がメインのようですね。
温泉は階段を少しだけ下った先に在りました。
この続きはこちら
このブログで以前記事に取り上げさせて頂いた「新ぐんまの源泉 一軒宿」にも掲載されているお宿です。
遠くでもなく・・・急ぐでもなく・・・のんびりと国道を走って上毛高原駅を通り過ぎ、少し山道を登り始めたと思ったら到着です。
宿の斜面下にある棚田は、丁度収穫時期で稲刈りを終えたところみたいです。
棚田を借りているであろう方が作業を終えて着替えをしていらっしゃいました。
建物の上にある駐車場へJBを停め、受付で日帰り入浴料を払います。
外観はペンション風ですけど、お部屋は畳の和室がメインのようですね。
温泉は階段を少しだけ下った先に在りました。
この続きはこちら