2016年11月28日
テンション・コード 効率よく修得する方法【Check it!】
こんばんわ。
しげのです。
テンションコードを修得していくにあたって、
今日は僕なりの効率のいい修得方法についてお話しようと思います。
もったいぶってるわけではありません。
ただ、先に言っておきたいのです。
(修得方法はひとそれぞれですから、興味ない方はスルーしてください)
「テンションコード」と聞いただけでアレルギー反応を起こす方もいることでしょう。
また、「覚える」と聞いただけでも嫌気がさす人もいることでしょう。
ただこういう暗記系のカテゴリで絶対に1つ言えることは、
「弾きながら覚える」ということ。
暗記する→弾く というやり方はけっこう非効率です。
テンションコードを弾くとしても、
「テンションを理解してないと弾けないじゃん」
と思う人もいることでしょう。
だからこそこのブログがあるんですよ。
ですので今後、
テンション入りの効率のいい組み方をご紹介しますので、
それをそのまま弾きながら慣らしていってください。
例えばこんな順番です↓↓
このカテゴリ、序盤だけはテンションノートの数え方をお話しますが、
中盤以降はきっと楽しい記事になってくると思いますよ?
ていうか、そうなるようにまとめていきます!
応援していますね!!
しげのです。
テンションコードを修得していくにあたって、
今日は僕なりの効率のいい修得方法についてお話しようと思います。
もったいぶってるわけではありません。
ただ、先に言っておきたいのです。
(修得方法はひとそれぞれですから、興味ない方はスルーしてください)
弾きながら
「テンションコード」と聞いただけでアレルギー反応を起こす方もいることでしょう。
また、「覚える」と聞いただけでも嫌気がさす人もいることでしょう。
ただこういう暗記系のカテゴリで絶対に1つ言えることは、
「弾きながら覚える」ということ。
暗記する→弾く というやり方はけっこう非効率です。
何をどうやって弾けばいい?
テンションコードを弾くとしても、
「テンションを理解してないと弾けないじゃん」
と思う人もいることでしょう。
だからこそこのブログがあるんですよ。
ですので今後、
テンション入りの効率のいい組み方をご紹介しますので、
それをそのまま弾きながら慣らしていってください。
例えばこんな順番です↓↓
- 組み方に慣れる
- 音や響きに慣れる
- 響きの裏付けとして理論を理解する
さぁ、頑張らなくていいですからね!
このカテゴリ、序盤だけはテンションノートの数え方をお話しますが、
中盤以降はきっと楽しい記事になってくると思いますよ?
ていうか、そうなるようにまとめていきます!
応援していますね!!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5666318
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック