新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年06月28日
東大指数
皆様、東大指数って知っていますか?
東大指数っていうのは、東大日次物価指数のことで、これは東京大学大学院経済学研究科などを中心に開発された、新しい物価指標なんです
指数は、スーパーのPOSシステム(スーパーのレジで商品の販売実績を記録するシステム)を通じて、日本全国の約300店舗で販売される商品のそれぞれについて各店における日々の価格や日々の販売数量を収集。それを原データとして使用しているそうです。調査対象はスーパーで扱われている食料品や日用雑貨。20万点を超える商品を調査しているんだって
詳しくはこちらのページにあります!→http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/
こちらを見ると、年始から物価が上昇していたのですが、最近は上昇が抑えられていますね。
総務省指数ですと、まだ上昇しているように思えますが、東大指数の方は上昇がいったん止まっているように見えます。
総務省指数より東大指数のほうが先行性がありそうなので、今後の物価指標は落ち着くのではないかなと思います。
でも、実際買い物をしていると、物価が徐々に上がっているなあ〜って思いますよね
消費税が上がったこともあるのですが、それに便乗?していろいろなものの元値が上がっているような・・・
東大指数を見ても、卵の上昇率が高い
これはホント、前々から卵の値段が上がっていることがかなり気になっていました
物価の優等生の卵が上がっているのだから、やっぱり物価自体徐々に上昇傾向にあるんですね
それに消費税が8%になって、支払う金額が予想以上に多いのでびっくりしませんか
5%のときは計算が楽だったのですが、8%だとちょっとこまかい計算まで瞬時にできないから
金額が出たときにちょっとびっくりしちゃいます(笑)
今後も消費者として東大指数はチェックしていきたいと思います
東大指数っていうのは、東大日次物価指数のことで、これは東京大学大学院経済学研究科などを中心に開発された、新しい物価指標なんです
指数は、スーパーのPOSシステム(スーパーのレジで商品の販売実績を記録するシステム)を通じて、日本全国の約300店舗で販売される商品のそれぞれについて各店における日々の価格や日々の販売数量を収集。それを原データとして使用しているそうです。調査対象はスーパーで扱われている食料品や日用雑貨。20万点を超える商品を調査しているんだって
詳しくはこちらのページにあります!→http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/
こちらを見ると、年始から物価が上昇していたのですが、最近は上昇が抑えられていますね。
総務省指数ですと、まだ上昇しているように思えますが、東大指数の方は上昇がいったん止まっているように見えます。
総務省指数より東大指数のほうが先行性がありそうなので、今後の物価指標は落ち着くのではないかなと思います。
でも、実際買い物をしていると、物価が徐々に上がっているなあ〜って思いますよね
消費税が上がったこともあるのですが、それに便乗?していろいろなものの元値が上がっているような・・・
東大指数を見ても、卵の上昇率が高い
これはホント、前々から卵の値段が上がっていることがかなり気になっていました
物価の優等生の卵が上がっているのだから、やっぱり物価自体徐々に上昇傾向にあるんですね
それに消費税が8%になって、支払う金額が予想以上に多いのでびっくりしませんか
5%のときは計算が楽だったのですが、8%だとちょっとこまかい計算まで瞬時にできないから
金額が出たときにちょっとびっくりしちゃいます(笑)
今後も消費者として東大指数はチェックしていきたいと思います
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image