2009年01月04日
今日・・・もう昨日ですが、ムーチーでした
ハイタイ、グスーヨー、チューウガナビラ 泉水ヤイビーン
今日は三が日最後でしたね。
そして、沖縄の行事ムーチーでもありました。
ムーチーをそのまま訳すと お餅です。
毎年お正月にあるのではなく、旧暦の12月8日です。
お正月に重なるなんて・・・友達も話してましたが 「損した気分」
せっかくのイベントが減る〜
餅といっても、カーサームーチーという物です。
友人に写メ送ってもらいました ウチにあった一部
ムーチーの日はだいたい、その年一番の冷え込みムーチービーサ(=ビーサ≠ニは寒さですね) になるのですが、今年は一番の冷え込みにはなりませんでしたね。
それでも、大晦日の夜から急に寒くなって、みんなで
「もうすぐムーチーだからねー」
と話していたほど。 さすが旧暦(≧o≦)b
このカーサームーチーは、サンニンガーサ(=サンニンの葉、月桃の葉) を
2枚使って包まれています。
縦に細長いサンニンガーサを、ムーチーの左右からはさむようにして
上下の余った部分は折り曲げます。
それを蒸すんですが、このサンニン。
香りが独特で、慣れていない県外の方は苦手な方もいらっしゃるとか。
慣れたら、この香りで無性にムーチーが食べたくなります
写真は、左が白と呼ばれる物で、砂糖入りと砂糖なしがあります。
右はおそらく、下が黒糖かな。 上はなんだろ? さとうきびかな
私が一番好きなのは、紅芋です 色は紫で、紅芋の色そのまま
食べたいなぁ。 近いうちに買いに行ったりして(*>∀<*)
世界中そうだと思いますが、古の人たちってどうしてこんないろんなことわかったんでしょうか
どうしてサンニンガーサで包むのか
いたまないんです カビもつきにくいし。
県外でもありますよね。 ○○で包むと腐りにくい、とか。
そしてそして、嬉しいのは、サンニンにゴキ××が弱いこと
(本っっっ当〜〜〜〜に大っ嫌いなので、名前もちゃんと呼べない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル)
生のサンニンガーサを家の中、ゴキの通り道などに置いておくと、いなくなります\(^^)/
ゴキが勝手に出て行ってくれますので、奥様を悩ます嫌な後片付けも心配ご無用
商品が出てるそうなので、今年の夏に使おうかな。
私の部屋には絶対置くぞっ(-_-)
今日も夜からバタバタして日付越えちゃいました
決して、私が夜行性なだけではないのよ〜、ヒロシさん(;^ω^A
(なんでバレたんだろ
天然水太郎さんにも言われたような・・・別の方だったらごめんなさい(>人<))
この時間にムーチーは胃もたれするので、明日に取っておきませう
違った、もう今日だった(*´ω`)
数時間後に食べるのか・・・朝食にはイヤだなー せめて昼食で
さ、お茶飲んでから、寝ましょ
それでは、みなさん マタン、メンソーリヨータイ
手作りムーチーがいいなぁ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image