新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年08月05日
少し涼しいです
2021年12月31日
令和3年、最終営業日
2021年06月24日
トウモロコシが出始めました
2021年05月05日
樹齢400年のノダフジ
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
先日(4月中旬)愛媛県西条市にある禎祥寺の藤棚(ふじだな)を見に行ってきました。
愛媛県の天然記念物にも指定されている立派な藤棚です。
価格:3,630円 |
価格:16,500円 |
禎祥寺の藤棚(ふじだな)
禎祥寺の藤棚(ふじだな)近くにある西条市総合文化会館西側には、(うちぬき)があります。石鎚山の伏流水が自噴している施設が市内の至るところにあります。
アサヒビールの四国工場が西条市にあることからも、水の豊富な街ということがわかります。
2021年03月24日
コインロッカー荷物預かりサービス
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
ホテルチェックアウト後の観光で意外と困るのがスーツケースやボストンバッグ等の手荷物ですよね。
観光するのに、ゴロゴロ引っ張るのも疲れますし、気を使いますよね。
しかも、この松山市内には、意外とコインロッカー設置の施設が少ないのです。
そこで、当店、居酒屋八角では、スーツケース、ボストンバッグ、旅行カバン等の手荷物の一時預かりサービスを、はじめました。
もちろん、当店での飲食の有無に関わらず、スーツケース等の一時預かりのみのご利用も大歓迎でございます。
コインロッカー代わりとしてご利用お待ち致しております。
ご利用時間は、
朝10時から夜23時までとなっております。
料金は、
荷物1個に付き
長辺45センチ以上が700円税込み
それ以下が400円税込みとなります。
なお、当店、居酒屋八角は、まれに臨時休業のこともありますので、事前にお電話にてのご確認も承って、おります。
電話089-945-0906
お急ぎ090-1170-0906
ショートメールにてのご利用も24時間いつでも
どうぞ。
なお、スーツケース、旅行カバン等の一時預かりの時間についても営業時間外も柔軟に対応しております。
例 営業時間前の午前9時からの預かりは、可能か?
例 荷物の泊まり預けは、可能か?
例 長尺の預かりは、可能か?
こちらについてもお問い合わせお願い致します
事前にお問い合わせいただきましたお客様は、お荷物1個に付き100円お値引きさせていただきます。
お店の場所は、
松山市三番町2丁目7-16居酒屋八角ビル一階です。
大きな目印としまして、チェックインホテル松山と三番町ホテルのすぐ横となっております。
大街道アーケードからも徒歩1分です。
また、松山空港リムジンバス乗り場、高速バス乗り場、伊予鉄道の路面電車、大街道電停、松山城ロープウェイ乗り場からも徒歩10分以内と好立地となっております。
2020年12月04日
東京オリンピックの聖火が、やって来た!
2020年10月20日
モンスターウルフって?
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
先日、お店でラジオを聴いていると「石川県の加賀市のショッピングモールでクマがモール内に逃げ込んだ」とのニュースを耳にしました。
結局のところ、クマは、猟友会の人たちによって駆除され事なきを得たようですがショッピングモールは休業せざるを得なかったそうです。
その時に日本のメーカーが「スーパーモンスターウルフ」なる機械売り出しているのを知りました。
どういうものかというと、オオカミの形をした人形で目が赤く光り、遠吠えのような声で野生動物を寄せ付けないようにするものらしいです。
当然、いつも同じ声では、彼ら(野生動物たち)も慣れて怖がらなくなるそうなので60種もの声に変更できるそうで、効果は、絶大とのことです。
いろいろ、面白いものがあるものですね。
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
Kohree [2020最新型] 鳥よけ ここダメシート ステンレス製 33cm×30枚 カラス避けマット ベランダ・屋上・窓枠用 害獣対策グッズ (全長9.9m) 新品価格 |
新品価格 |
2020年08月07日
遮断機降りたが、列車は来ない?
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
今回は、お店ネタでは、ありませんが
(列車の通らない踏切)
に行ったので、そちらの顛末を記事にしてみました。
よろしければ、ご覧ください。
最近、テレビ番組等でも時々取材されている、(手結可動橋)(ていかどうきょう)にいってみました。
こちらの可動橋は、高知県香南市夜須町にあります。
1日のうち7時間だけ、車の通行ができ、それ以外の時間帯は、手結港にはいる漁船等の航行の為、橋は、跳ねあがった状態で車は、通行できません。
案内看板(橋があがった状態)
案内看板(橋がおりた状態)
車が通過できる時間帯を示した道路標示(橋がおりた状態)
橋が上がる(車両通行止め)時間帯になると、鉄道の踏切のように、カンカンカンと遮断機が降り始めます。
遮断機は、降りましたが、当然ですが、列車は、きません。
約5,6分をかけて、橋は、ほぼ直角まで上がりきりました。
ちなみにこちらの手結港は、戦国時代の長宗我部氏が土佐を支配していた頃から、集落があったようです。
江戸時代に入り、山内氏が藩主のときの1650年台にこちらの港が築港されたそうです。
港の見事な石積が往事の土木技術の高さを感じさせますね。
石灯籠(常夜灯?)があったり、なかなか風情があります。
なお、手結可動橋のたもとには、見学者用の駐車場もあります。
手結港、無料駐車場
ちなみにこちらの手結港へは、高知市から室戸岬方面へ向かう国道55号線で道なりです。
途中香南市夜須の(道の駅やす)(ヤ.シィパーク)へ入りそのまま右折後道なりで約5分で到着です。
参考になりましたら幸いです。
ちなみに韓国釜山(プサン)にも間近で見物できる可動橋があります。
下記は、プサンの可動橋(影島大橋)訪問記です。
よろしければどうぞ。
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/181/0
2020年06月16日
人手も戻り始めました
当ブログ運営者の居酒屋八角です。
ここ最近、コロナ感染者ゼロの日がつづいている松山市の繁華街、大街道も以前の日常が戻りつつあります。
価格:3,850円 |
大街道アーケード
ドーミーイン大街道の無料足湯も再開されていました。
無料足湯
アマビエ おもしろ tシャツ 【 Tシャツ 】【 AMABIE 疫病退散 】 男性用 女性用 子供用マスクではない コロナ対策 #あまびえ アマビコ しゃれもん 価格:1,980円 |
ドーミーイン大街道、周辺散策記事は、下記とうそ。
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/196/0
2020年05月22日
持続化給付金、赤枠が消えると、、
当ブログ運営者の八角です。
コロナ禍で大変な思いされてる事業者さん、お見舞い申し上げます。
私、四国、松山にて居酒屋やっておりまして、4月上旬より、自粛休業しておりました。
5月の連休明けより、ボチボチと営業再開を模索しておりますが、中々に厳しい状態が続いております。
当然、1ヶ月間、休業しておりましたので、収入は、ゼロ、、、ではなくマイナスでした。
ゼロなら、まだいいのですが、固定費が色々とかかってきます。
皆様ご存じのように、固定費とは、休業営業にかかわりなく毎月かかる費用のことです。
家賃、広告宣伝費、税金、従業員給料、水道光熱費の基本料金、などです。
その中でも最大固定費は家賃ではないでしょうか。
ふたつ目の広告宣伝費は、飲食店の場合、紙媒体もあるのですが最近は、「ぐるなび」 「ホットペッパー」 「食べログ」などのような、ネット広告が主流でほとんどのお店が加入(有料広告)しており、その大部分が半年、年単位の契約となっており「今月は、暇だから広告止めるよ」ということができません。
休業してみると、意外に広告費の負担がしんどいです。(個人経営の飲食店で毎月5万円〜、大規模店で、数十万円くらいではないでしょうか)
そこで、政府から、「給付金が出る」というので中小企業持続化給付金を申込んで(申請して)みました。
こちらの中小企業持続化給付金の申請は、オンライン申請(ネット申請)のみです。
国(政府)が言うところの(簡素な申請システム)だったので、私のようなネットにあまり、詳しくない者でも何とか申請を終えることができました。(添付書類に若干苦労しましたが、普通に確定申告をしている方なら問題無さそうです。)
5月1日にオンライン申請の受付と同時に申し込もうと、持続化給付金のサイトにアクセスしましたが、アクセスがかなり集中しているのかエラーばかりなので少し時間をおいて申請し、無事に申請を終えました。
申請を終えるとマイページが作成され、いつでもログインできるようになります。
ただし、訂正等は、できず、申請が、受理されたのかどうかもわかりませんでした。
「申請受理」メールが来ないのも、若干不安にさせられました。
ただ、上記の件に関しては、受理されると申請者情報として、申請番号(Jで始まる)が割り振られます。
申請後、約2週間たった5月14日に待望のメールが「持続化給付金事務局」より届きました。
これは、「もしや入金の連絡メール」と期待し、さっそく開いてみました。
しかし、内容は、不備を指摘する「不備メール」でした。
自信を持っての申請だったので」正直、落胆してしまいました。
メールによると、「申請不備」は、「口座名義」だけとのこと、しかし、ネット申請者の間で話題になっている「口座名義、半角カナ問題」でした。
この箇所の訂正は、どうも「全角カナ」で打つと自動で変換されるとのネット情報。
スマホではなくパソコンで再度ログインしなおし、全角カナで打ち込んだところ、申請が受け付けられました。
とりあえずは、「不備」を訂正し、再度、申請しました。
しかし、一抹の不安も少しありました。
「再申請は、後回しになるの?」
「今回の全角カナで大丈夫だったの?」
などモヤモヤした日々が続きました。
それからは、毎日、口座の残高照会をしましたが変化は、ありません。
ネット、SNS で情報を仕入れると、どうやら不備を訂正、申請すると(赤枠)が表示されるとのこと。
赤枠?と思ってマイページを開いてみると、赤枠が表示されていました。
(下記画像)
訂正申請が5月14日、それから数日後の19日、ネット、SNSで話題になっているマイページから「赤枠が消える」事象がとうとう、確認できました。
ネット情報によると赤枠消滅後の数日後に銀行振り込みが実行されるとのこと。
19日に銀行へ行ってみましたが入金は、まだでした。
20日,午後、ようやく入金が確認されました。
なお、こちらの情報は、2020年【令和2年)5月時点のものです。
最新情報は、持続化給付金事務局のサイトをご覧になることをお勧めします。