アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

グランドメゾン靭公園を見に行きました。

グランドメゾン靭公園を見に行きました。

写真は、南西側から撮りました。


写真は北西側から撮りました。

靭公園が奥の白い建物の奥にあります。
大変、環境のいい場所ですね。

スーパーは、ライフ靭店が近いですね。
http://www.lifecorp.jp/CGI/store/shop.cgi?area_cd=06&mode=detail&shop_cd=183

近所には、飲食店が多く、楽しい生活ができそうな所なのに、閑静な街です。

そうそう、近所には動物病院もあります。

京町堀動物病院ですね。








BIO西九条を見にいきました。

BIO西九条ですね。

名前の通り、西九条駅徒歩4分ほどですね。
隣がスーパー「ライフ」です。

この辺りは、いろんな公共施設があります。
此花スポーツセンター
http://www.fitness21.or.jp/shitei_konohanasc.html
西九条小学校、朝日橋公園等ですね。


上の写真は南側、その朝日橋公園から撮りました。
市内中心部で南側が公園という物件はなかなか無いんじゃないかと思いますね。



南西側から撮りました。西側はこのように川です。



積水の物件だけあって、きれいな建物ですね。

西九条という地名で、少々抵抗のある人も多いんじゃないかと思いますが、
環状線の駅から徒歩4分、スーパーが隣、南側と西側に開放感のある。
公共施設も多い。


西九条の割に高いと言われてるようですが、適正価格じゃないでしょうか?



そうそう、スーモのアンケートに答えると5000円分のギフト券がもらえるそうですよ。
詳しくは下記まで。



アワーズを見に行きました。

もう完売したマンションですが、大阪市北区のアワーズです。

上の写真は東側から撮りました。
「天神橋筋6丁目」駅から10分ほどですが、大阪市バスの長柄東からなら4分ほどの立地ですね。

上の写真は、南西側から撮りました。左側の建物がアワーズですね。


上の写真は西側の廊下から東側に向かって撮りました。
アワーズの駐車場が見えてますね。自走式になってます。
北区で自走式の駐車場というのは珍しいんじゃないでしょうか。

南東側から撮りました。
北区という場所なんですが、緑の多い場所だという印象がありますね。


西側のベランダからの景色です。梅田のビル群が見えますね。
矢印の建設中の建物が分かるでしょうか?この建物がジオ天六です。
ジオ天六が出来るまでは、HEPファイブの観覧車が見えたそうですが、残念でした。

第一三共製薬の跡地が下の方に写ってます。まだ何ができるかは未定だそうです。
スーパーかホームセンターでもできると、資産価値も上がりそうですね。

いまマンションを購入した人で、SUUMOのアンケートに答えると、
5000円分のギフト券がもらえますよ。詳しくは下記まで。

★回答者全員に5000円★新築マンション購入者アンケート★

2011年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!

■■■■回答者全員に5000円!!■■■■




大阪新町界隈

この新町界隈は、アウトドア関連の店が多いんですよね。
まず、代表格的な存在の


モンベルの本店ショールームですね。
http://www.montbell.jp/
日本一のアウトドアブランド。ま~このブランドについては説明は無くてもいいでしょう。

次に、

トレックストア大阪店ですね。
http://www.trekbikes.co.jp/
自転車の店です。本格的な自転車を販売してます。
接客を丁寧にしてくれて、試し乗りもOKですよ。


アングラーズ。
http://www.anglers.co.jp/
釣り具屋ですね。。川釣り海釣りなど、だいたいの釣り具がそろいますね。


バスキャッチ。
http://rankme.in/fsshop/shop/id/27/key/734
同じ釣りでも、ブラックバスの専門店ですね。

ま~都会のど真ん中という場所ですが、こういうアウトドア用品を買える店が、
多い場所ですね。
この辺りに住むと、平日の仕事終わりにぶらっと立ち寄って、道具を揃えて、
週末はアウトドアで楽しむ。
というメリハリのある生活を送れそうですね。



別件ですが、いまマンションを購入した人で、SUUMOのアンケートに答えると、
5000円分のギフト券がもらえますよ。詳しくは下記まで。

★回答者全員に5000円★新築マンション購入者アンケート★

2011年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!

■■■■回答者全員に5000円!!■■■■




ジオタワー天六を見に行きました。


ジオタワー天六です。
写真は、南側の天神橋筋商店街、マクドナルド前からとりました。
地下鉄堺筋線「天神橋筋6丁目」駅すぐです。矢印が地下鉄の出口ですね。

西側(左側)は商店街になってますね。


上の写真は同じく南側なんですが、東側が写るように撮りました。
東側も商店が多いですね。



上の写真は北東側(サンディ天六店前)から撮りました。裏通りも人通りが多かったです。
すぐ近所にはスーパーが二件、(サンディ天六店、阪急ファミリーストア)
加納病院がありました。生活もしやすそうな場所ですね。


そうそう、SUUMOのアンケートに答えると
5000円分のギフト券がもらえますよ。詳しくは下記まで。
★回答者全員に5000円★新築マンション購入者アンケート★

2011年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!

■■■■回答者全員に5000円!!■■■■




ブランズタワー南堀江を見に行きました。


ブラインズタワー南堀江
名前の通り堀江の中心地にあります。「オレンジストリート」が目の前にあります。
上の写真は四ツ橋筋をはさんで、南西側から撮りました。


上の写真は北西側から撮りました。ちょっと向こうに「湊町リバープレイス」が見えますね。


南東側から撮りました。
右側に阪神高速環状線があります。
北側は二階建ての駐車場、南側は高いビル、東側は阪神高速、西側は四ツ橋筋といったところですね。

立地がすごいですね~。アメリカ村の三角公園まで歩いてみましたが、2分で着きました。先ほども触れましたがオレンジストリートが目の前、
心斎橋筋商店街、ミナミの繁華街が徒歩圏内です。


四ツ橋駅、難波駅が近いのですが、
ミナミが職場の人には関係無いのでしょうね~。歩いて通勤することになるのでしょうから。

スーパーは二枚目の写真、湊町リバープレイスの奥に写ってるホテルイルモンテの地下に「ライフ」、またはオレンジストリートを越えてなにわ筋を渡ると「玉手」
病院は「大野記念病院」がありますね。

とにかく、すごく便利な場所ですね。

そうそう、SUUMOのアンケートに答えると、
5000円分のギフト券がもらえますよ。詳しくは下記まで。

★回答者全員に5000円★新築マンション購入者アンケート★

2011年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!

■■■■回答者全員に5000円!!■■■■




サンクタスタワーを見てきました。

厚生年金跡地にマンションが出来るんですね。
オリックス不動産が作るそうです。ただ、まだホームページには出てませんね。

上の写真は南西側から撮りました。矢印はオリックス劇場です。
個人的には感慨深いですね~。
この厚生年金会館には、コンサートやイベントで、よく通ったものですが、
無くなってマンションが建つのですね~。


話がそれましたね。失礼しました。


上の写真は、おなじく南西側なんですが、
少し南に歩いてマンションの南側にある公園が写るように撮ってみました。


上の写真は北西側から南に向かって撮りました。
分かりにくいと思いますが西側には道路をはさんでタワーマンションがありますね。


西側のマンション名は「ベルファース大阪新町」ですね。

関西の厳選情報や、こだわりのお部屋探しならHOME ADPARK





同じく北西側から東側に向かって撮りました。
北側に道路があって、はさんで中高層階のマンションとマンションがありますね。


西側にタワーマンションで、東側にオリックス劇場、
北側に中高層階のマンションや会社が有りますが、

南側が公園というはグッドじゃないでしょうか。

そうそう、この公園。

後2、3日で桜が咲きそうですよ。


そうそう、マンションを購入した人でSUUMOのアンケートに答えると、
5000円分のギフト券がもらえますよ。詳しくは下記まで。

★回答者全員に5000円★新築マンション購入者アンケート★

2011年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!

■■■■回答者全員に5000円!!■■■■




シティタワー大阪福島を見てきました。

「シティタワー大阪福島」
http://www.ct37.com/life.html
という名前ですが、
最寄り駅は 「地下鉄野田阪神」 「JR東西線海老江」 の方が近いでしょうか。

矢印がそうですね。100mほど離れたスーパー 「コーヨー鷺洲店」 から撮りました。


上の写真は南東側、
鷺洲マーヤ保育園  http://www.t-urban.net/works/03public_building/sagisu/works.html
から撮りました。周りは低層階の建物が多いですね。


上の写真は北西側です。


上の写真は北側の歩道橋から撮りました。東側に高層マンションがありますね。


駐車場です。大きい道路沿いにあるので出入りしやすそうですね。

近所にスーパーがあって、保育所があり、
何と言っても福島聖天通りがあるのが嬉しいですね。
毎日楽しい外食生活が送れますね。生活環境は良いですね。
女性は特に住みたくなる地区、マンションじゃないかと思います。


値段は、かなりお高め(3,480万円~5,650万円)ですが、ま~当然でしょうか。
平成21年2月(完成済) ですね。
中古物件も出てますが、
http://www.stepon.co.jp/mansion/detail/31153080/
それでも、かなりお高めですかね。

そうそう、SUUMOのアンケートに答えると、
5000円分のギフト券がもらえますよ。詳しくは下記まで。

★回答者全員に5000円★新築マンション購入者アンケート★

2011年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!

■■■■回答者全員に5000円!!■■■■




OURSのお得物件。

OURSでキャンセル住戸が出てますね。
3LDK、角住戸、約16帖のリビング、約80㎡。
値段は2790万円とのことですね。

OURS
http://www.mid.co.jp/ours432/

かなり格安になったんじゃないでしょうか?
梅田近辺に住みたい方は、またと無いチャンスだと思います。







ネバーランド阿波座アライブを見に行きました。

ネバーランド阿波座アライブを見に行きました。
阿波座駅から徒歩7分くらいですね。

上の写真は南東側から撮りました。
西側はマンションですね。



上の写真は南西側から撮りました。
東側は中層階の建物で、北側はホテルですね。



上の写真はネバーランド阿波座アライブから南側を撮りました。
南側はマンションですが、平面駐車場が間にあるので
そんなに、気にならないかもしれませんね。


上の写真は中央大通りから撮りました。
ホテルと南側のマンションが見えてますね。この辺りはマンションの多いところですね。

市立の保育園、市立のプール、西税務署
日生病院、エキサイカイ病院がすぐ近所にあり、
徒歩圏内で松島公園野球場がありますね。


松島公園野球場ですが、朝の6時にもなると近所の、
おじいちゃんおばあちゃんが、数十人でラジオ体操をしてます。

この辺りは治安が悪いイメージがあるんじゃないかと思いますが、
大人の遊び場が、一駅向こうにある所からくる偏見じゃないかな~と思います。
西警察署も近所にありますしね。
生活のしやすい場所じゃないでしょうか。

立地だけが気になるんじゃないかと思いますが、
たぶん慣れれば住みやすいんじゃないかと思います。
値段が安いのも魅力ですね。

そうそう、SUUMOのアンケートに答えると、
5000円分のギフトがもらえますよ。詳しくは下記まで。

★回答者全員に5000円★新築マンション購入者アンケート★

2011年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!

■■■■回答者全員に5000円!!■■■■




<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。