新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年07月12日
コスパ良い!? 胸部プロテクター
今までに色々なジャケットを所持しており、
沢山のオマケのようなプロテクターを使用してきた。
背中、肩、腕、お尻、膝と色々持ってるけど、そういえば胸部プロテクター持ってなかったな・・・
どうもバイクの死因原因は、頭部の次に胸部が多いそうである。
確かにここを守れるか守れないかとでは全然違うため大事なところだと思う。
・・・なのに標準装備で付いてなかったな。
ネットで色々検索。
お求めやすい値段でコミネのチェストガードがあった。
コミネといえば、雑誌には載ってないので知名度は低いが、コストパフォーマンスの高さで大好きなメーカー。
老舗であり、ライダーたちを守るプロテクターにかなり力を入れているメーカー。
インナーチェストプロテクターを購入。
穴が開いているので通気性が良さそう。
形状が胸部に合っているため、付けていても自然。
薄いが防御性能は悪くなさそう。
アマゾンでの評価を紹介したい。(48評価中4.6点)
・装着時のシルエットは自然です。
・プロテクション性能も十分だと思います。
・デカくて、ゴツくて丈夫そう。
・パンチングで通気性も良さよう。
・これを入れてるだけでなんだか安心感がある。
・メシュジャケットの標準装備のプロテクターはこれに比べると寂しく感じてしまいました。
・取り付け方法に苦労。現在バイクジャケットに安全ピンで留めています。
・アルパインスターズのジャケットについていたウレタンよりしっかりしている。
・しっかりした作りで既存の背中のガードに加え前からも守られている安心感があります。
・メタボな私にもばっちりフィットして使いやすい。
・2万円のフルフェイスヘルメットを5万円の最高級ヘルメットにするより、まずはジャケットにプロテクターを仕込みましょう
納得の高評価。
少しでも安全面を考慮するなら、何も無しよりかは全然違います。
命を大切に。
チェストプロテクター
沢山のオマケのようなプロテクターを使用してきた。
背中、肩、腕、お尻、膝と色々持ってるけど、そういえば胸部プロテクター持ってなかったな・・・
どうもバイクの死因原因は、頭部の次に胸部が多いそうである。
確かにここを守れるか守れないかとでは全然違うため大事なところだと思う。
・・・なのに標準装備で付いてなかったな。
ネットで色々検索。
お求めやすい値段でコミネのチェストガードがあった。
コミネといえば、雑誌には載ってないので知名度は低いが、コストパフォーマンスの高さで大好きなメーカー。
老舗であり、ライダーたちを守るプロテクターにかなり力を入れているメーカー。
インナーチェストプロテクターを購入。
穴が開いているので通気性が良さそう。
形状が胸部に合っているため、付けていても自然。
薄いが防御性能は悪くなさそう。
アマゾンでの評価を紹介したい。(48評価中4.6点)
・装着時のシルエットは自然です。
・プロテクション性能も十分だと思います。
・デカくて、ゴツくて丈夫そう。
・パンチングで通気性も良さよう。
・これを入れてるだけでなんだか安心感がある。
・メシュジャケットの標準装備のプロテクターはこれに比べると寂しく感じてしまいました。
・取り付け方法に苦労。現在バイクジャケットに安全ピンで留めています。
・アルパインスターズのジャケットについていたウレタンよりしっかりしている。
・しっかりした作りで既存の背中のガードに加え前からも守られている安心感があります。
・メタボな私にもばっちりフィットして使いやすい。
・2万円のフルフェイスヘルメットを5万円の最高級ヘルメットにするより、まずはジャケットにプロテクターを仕込みましょう
納得の高評価。
少しでも安全面を考慮するなら、何も無しよりかは全然違います。
命を大切に。
チェストプロテクター
2016年07月10日
暑い日のバイクの装備
暑い時期が続きますので、そんな時に少しでもバイクの暑さを軽減できるギアをご紹介。
「トゥー・ホイール・クール (TWO WHEEL COOL) ヘルメットインナー エアーヘッド」
以前冬の時期に紹介したものですが、これは髪の毛の型崩れを防ぐだけではなく、頭皮とヘルメットの間に空間が生まれるので蒸れを防いでくれます。
そのためヘルメットのベンチレーションの機能にもよりますが、明らかに頭への風の通りが違います。
蒸れにくいので、ハゲ防止にも良いかもしれません。
また、この時期は汗を掻きますが、ヘルメット内部の汚れも付きにくくなります。
インナーは入れ込むだけで装着可能なので、簡単に脱着もでき洗うこともできます。
画像のようにボツボツしていますが気になりません。
デザイン、カラーも色々あるので選ぶ楽しさもあります。
トゥー・ホイール・クール
続いて、「VENTZ エアーインテーク」
ライディングジャケットの袖にクリップのようなもので付けるだけ。
これだけで暑さ、体感温度が-25%も軽減されるとのこと。
公式サイトでは
装着後10分間で、装着前に29度あった体感温度が、22度まで下がった事を実証。
約25%の温度降下が認められました。特に、脇の下エリアの温まった空気を排気する事で、快適さを取り戻し、熱中症の予防にも一役役立っています。
とのこと
去年知人にプレゼントして、今回使用してみました。
デザインはカッコいいですね!
複雑なようで、かなりシンプルなつくり
穴が開いていて網がついているだけ。
取り付けは簡単。
付けて走ってみると、確かに風が通りやすくなった。
私のジャケットはジャストフィットなので、少し余裕のあるほうが効果は高いかもしれません。
またメッシュジャケットも効果は薄いかも。
付けていてもあまり邪魔にならないですが、バイクを降りたときには邪魔に感じました。
持っていても必ずネタにもなると思うので良いですね。
VENTZ エアーインテーク
これらは持っていないですが、ベストタイプで注水や保冷剤が入れられるやつも気になります。
MACNA マクナ DRY COOL VEST ドライクールベスト XS-M 1658050781
わずか500mlの水を注水すると、すぐに冷却効果を発揮。5℃〜15℃ベストの温度が下がる。効果の持続期間は8時間〜72時間。
coolbit(クールビット) 注水ベスト ブラック 2CL-WA1 BLK
冷たい水を入れることで効果アップ!
現場の熱中症対策 作業用メッシュ冷却ベスト アイスV アイスパック(保冷剤)3個付き ネイビー Lサイズ
凍らせた保冷剤を入れ、からだの熱を奪うメッシュベスト。アマゾンで評価高いです。
これ絶対涼しいだろ(笑)
他にも首に巻く
「クールコアタオル ブルー」
やはり首を冷やすと大きく涼しいですね。
濡らして、絞って、首に巻くだけなので簡単で、乾いてもどこでもできる。
ただバイクを運転していると早く乾くかな(笑)
メーカー説明は・・・
「吸収」「保水」「蒸発」の異なる 3 つの役割を単層生地で実現させ、効果的な気化熱を発生させ生地温度を下げる、冷感メカニズム “COOLCORE( クールコア ) テクノロジー" を採用した革新的な機能性タオル
カラーも豊富。
とりあえず冷たいです。
クールコアタオル
首に巻くタイプなら、以前紹介した
「ファイントラック(finetrack) ナノタオル」
も、おすすめです。
これは、非常に使い勝手良いし、水だけで皮脂が落とせるためサッパリします。
同じように濡らして首に巻くだけで涼しいです!
このようなタオルは首の日焼け止めにも役立ちます。
まあ普段は日に当たる首が守られるわけですから、涼しいのも当たり前なのかも・・・
ナノタオル
あとは定番のメッシュジャケットですが、確かに涼しいです。
風はほぼそのまま通るわけですから・・・
メッシュの度合いも部分的なものから、フルメッシュまで。
ただ、メッシュは転倒したときの耐久性が疑問な面もありますし、
何よりフルメッシュは柔らかいため着た時のシルエットがダルンダルンになる印象です。
メッシュではない春、秋くらいの3シーズンジャケットに上記で紹介したエアインテーク付けるほうが私はおすすめします。
最近のメッシュはストレッチにもなっているものもあり、スリムで動きやすくていいのですが、スマホとポケットに入れていると、ボコッっとして分かりやすい部分はマイナスかも・・・
メッシュジャケット
また速乾性のインナースーツも効果あります。
私はCWXやスキンズを使用していますが、汗が乾くときに気化熱を発生させ生地温度下げるので、涼しいです。
それに素肌で着る際、ジャケットやズボンのゴワゴワ感が気になりますが、インナースーツを着用することであまり気にならなくなるところも良いです。
もともと疲労軽減効果があるので、実はバイクに最適なのですね。
激しい時にはCWXですが、ツーリングくらいならスキンズA200が良いと思います。
長袖、長ズボンを選ぶとより効果高いです。
CWーX
スキンズA200
夏に乗るライダーの皆さん。
ともにバイクで乗り越えましょう!
そのためには、暑さ対策装備が大切です!
水分補給もこまめにしましょう!
車も良いですが、車に乗ってバイクにすれ違う時、負けた気持ちになるこの頃です・・・
「トゥー・ホイール・クール (TWO WHEEL COOL) ヘルメットインナー エアーヘッド」
以前冬の時期に紹介したものですが、これは髪の毛の型崩れを防ぐだけではなく、頭皮とヘルメットの間に空間が生まれるので蒸れを防いでくれます。
そのためヘルメットのベンチレーションの機能にもよりますが、明らかに頭への風の通りが違います。
蒸れにくいので、ハゲ防止にも良いかもしれません。
また、この時期は汗を掻きますが、ヘルメット内部の汚れも付きにくくなります。
インナーは入れ込むだけで装着可能なので、簡単に脱着もでき洗うこともできます。
画像のようにボツボツしていますが気になりません。
デザイン、カラーも色々あるので選ぶ楽しさもあります。
トゥー・ホイール・クール
続いて、「VENTZ エアーインテーク」
ライディングジャケットの袖にクリップのようなもので付けるだけ。
これだけで暑さ、体感温度が-25%も軽減されるとのこと。
公式サイトでは
装着後10分間で、装着前に29度あった体感温度が、22度まで下がった事を実証。
約25%の温度降下が認められました。特に、脇の下エリアの温まった空気を排気する事で、快適さを取り戻し、熱中症の予防にも一役役立っています。
とのこと
去年知人にプレゼントして、今回使用してみました。
デザインはカッコいいですね!
複雑なようで、かなりシンプルなつくり
穴が開いていて網がついているだけ。
取り付けは簡単。
付けて走ってみると、確かに風が通りやすくなった。
私のジャケットはジャストフィットなので、少し余裕のあるほうが効果は高いかもしれません。
またメッシュジャケットも効果は薄いかも。
付けていてもあまり邪魔にならないですが、バイクを降りたときには邪魔に感じました。
持っていても必ずネタにもなると思うので良いですね。
VENTZ エアーインテーク
これらは持っていないですが、ベストタイプで注水や保冷剤が入れられるやつも気になります。
MACNA マクナ DRY COOL VEST ドライクールベスト XS-M 1658050781
わずか500mlの水を注水すると、すぐに冷却効果を発揮。5℃〜15℃ベストの温度が下がる。効果の持続期間は8時間〜72時間。
coolbit(クールビット) 注水ベスト ブラック 2CL-WA1 BLK
冷たい水を入れることで効果アップ!
現場の熱中症対策 作業用メッシュ冷却ベスト アイスV アイスパック(保冷剤)3個付き ネイビー Lサイズ
凍らせた保冷剤を入れ、からだの熱を奪うメッシュベスト。アマゾンで評価高いです。
これ絶対涼しいだろ(笑)
他にも首に巻く
「クールコアタオル ブルー」
やはり首を冷やすと大きく涼しいですね。
濡らして、絞って、首に巻くだけなので簡単で、乾いてもどこでもできる。
ただバイクを運転していると早く乾くかな(笑)
メーカー説明は・・・
「吸収」「保水」「蒸発」の異なる 3 つの役割を単層生地で実現させ、効果的な気化熱を発生させ生地温度を下げる、冷感メカニズム “COOLCORE( クールコア ) テクノロジー" を採用した革新的な機能性タオル
カラーも豊富。
とりあえず冷たいです。
クールコアタオル
首に巻くタイプなら、以前紹介した
「ファイントラック(finetrack) ナノタオル」
も、おすすめです。
これは、非常に使い勝手良いし、水だけで皮脂が落とせるためサッパリします。
同じように濡らして首に巻くだけで涼しいです!
このようなタオルは首の日焼け止めにも役立ちます。
まあ普段は日に当たる首が守られるわけですから、涼しいのも当たり前なのかも・・・
ナノタオル
あとは定番のメッシュジャケットですが、確かに涼しいです。
風はほぼそのまま通るわけですから・・・
メッシュの度合いも部分的なものから、フルメッシュまで。
ただ、メッシュは転倒したときの耐久性が疑問な面もありますし、
何よりフルメッシュは柔らかいため着た時のシルエットがダルンダルンになる印象です。
メッシュではない春、秋くらいの3シーズンジャケットに上記で紹介したエアインテーク付けるほうが私はおすすめします。
最近のメッシュはストレッチにもなっているものもあり、スリムで動きやすくていいのですが、スマホとポケットに入れていると、ボコッっとして分かりやすい部分はマイナスかも・・・
メッシュジャケット
また速乾性のインナースーツも効果あります。
私はCWXやスキンズを使用していますが、汗が乾くときに気化熱を発生させ生地温度下げるので、涼しいです。
それに素肌で着る際、ジャケットやズボンのゴワゴワ感が気になりますが、インナースーツを着用することであまり気にならなくなるところも良いです。
もともと疲労軽減効果があるので、実はバイクに最適なのですね。
激しい時にはCWXですが、ツーリングくらいならスキンズA200が良いと思います。
長袖、長ズボンを選ぶとより効果高いです。
CWーX
スキンズA200
夏に乗るライダーの皆さん。
ともにバイクで乗り越えましょう!
そのためには、暑さ対策装備が大切です!
水分補給もこまめにしましょう!
車も良いですが、車に乗ってバイクにすれ違う時、負けた気持ちになるこの頃です・・・
2016年07月07日
夏バイク カタナと猛暑
猛暑・・・
暑い・・・
外に出たくないです・・・
・・・が、夏空を見るとバイクに乗りたくなりました。
今日は振休。
行くしかない!
暑い中でも、動くと涼しい!
田んぼを見ると緑な一面。
夏を感じますな。
そんなわけで、道草しながらぶらぶらと走り、岐阜県美濃市にある「道の駅 美濃にわか茶屋」へ。
ここの露店にある「みのだんご」が美味しいんですよね。
既に一つ食べてしまっていますが(笑)
暑いけど、乗ってよかった。
贅沢な時間を堪能しました。
暑い・・・
外に出たくないです・・・
・・・が、夏空を見るとバイクに乗りたくなりました。
今日は振休。
行くしかない!
暑い中でも、動くと涼しい!
田んぼを見ると緑な一面。
夏を感じますな。
そんなわけで、道草しながらぶらぶらと走り、岐阜県美濃市にある「道の駅 美濃にわか茶屋」へ。
ここの露店にある「みのだんご」が美味しいんですよね。
既に一つ食べてしまっていますが(笑)
暑いけど、乗ってよかった。
贅沢な時間を堪能しました。
2016年07月02日
ニースライダー
本日もいつもの場所へ走り込み。
やっぱり楽しいな〜
今日は何人か走り込みに来てる人いて良かった。
何回か周回して休憩。
ふと、膝を見ると・・・
また穴が開いてきた・・・
この前、上下左右逆に付け替えたばかりなのに。
意外にスライダーってお金かかりますね。
でもコミネのスライダーはコスパが良いと思う。
膝の形状に合わせて3Dで作られているものは良いけど、安物のわからないメーカーのものを買ったときは散々だった・・・
膝を擦っていても引っかかるし、接地したときの衝撃というか違和感があった。
最終的には外れてどこかに飛んでいったし(笑)
その点コミネは、膝を安心して置いていけるから好き。
さすがに穴が開いてくるくらいでは時々違和感は出てくるけど・・・
できるだけ膝は擦らないように走りたいけど、この気持ち良さは癖になるな〜
コミネ ニースライダー
やっぱり楽しいな〜
今日は何人か走り込みに来てる人いて良かった。
何回か周回して休憩。
ふと、膝を見ると・・・
また穴が開いてきた・・・
この前、上下左右逆に付け替えたばかりなのに。
意外にスライダーってお金かかりますね。
でもコミネのスライダーはコスパが良いと思う。
膝の形状に合わせて3Dで作られているものは良いけど、安物のわからないメーカーのものを買ったときは散々だった・・・
膝を擦っていても引っかかるし、接地したときの衝撃というか違和感があった。
最終的には外れてどこかに飛んでいったし(笑)
その点コミネは、膝を安心して置いていけるから好き。
さすがに穴が開いてくるくらいでは時々違和感は出てくるけど・・・
できるだけ膝は擦らないように走りたいけど、この気持ち良さは癖になるな〜
コミネ ニースライダー
2016年06月14日
カタナのタイヤ
最近何かと消耗品の交換があり、火の車です(笑)
まあ、乗っている証拠でもあるけど、今回はカタナのタイヤ。
新品。
ずっとダンロップ の K300GPを履き続けているので、あまり他との比較ができないが、性能に文句なし!
ノーマルだと前輪の19インチとかはサイズがないから選ぶタイヤの種類は少ないんだよね〜
このタイヤはレースでも使えるハイグリップなタイヤとのことで、乗っていても良さはわかります。
グリップが良い分、サスの影響かもしれないが、ノーマルのフレームではバンク中段差でタイヤが耐えてヨレヨレくる気がする。
カタナで膝が擦れるのもこのタイヤのおかげ!
フロントはサイドから、リアはセンターからなくなる。寿命は4000から5000耐えれば良いくらいかな。
確か他のタイヤでセンターが固めなやつもあるから興味あるけど、変えれないな〜…
まあ、乗っている証拠でもあるけど、今回はカタナのタイヤ。
新品。
ずっとダンロップ の K300GPを履き続けているので、あまり他との比較ができないが、性能に文句なし!
ノーマルだと前輪の19インチとかはサイズがないから選ぶタイヤの種類は少ないんだよね〜
このタイヤはレースでも使えるハイグリップなタイヤとのことで、乗っていても良さはわかります。
グリップが良い分、サスの影響かもしれないが、ノーマルのフレームではバンク中段差でタイヤが耐えてヨレヨレくる気がする。
カタナで膝が擦れるのもこのタイヤのおかげ!
フロントはサイドから、リアはセンターからなくなる。寿命は4000から5000耐えれば良いくらいかな。
確か他のタイヤでセンターが固めなやつもあるから興味あるけど、変えれないな〜…
2016年06月12日
暑くなってきました
久しぶりにツナギのみで、いつもの場所へ。
寒い時にはツナギの上にレインジャケット羽織りますが、そろそろいらないですね。
ZXRはタイヤやブレーキパッドも交換したし、ジェネレーターも替えたし、ブレーキがひきづってるとのことでスライダー?替えたしバッチリ!(だと思いたい…)
バイクのコンデションがいいのか、久しぶりにしては良い走りができた。
特にタイヤが新しいこともあり、滑り出しのコントロールもやりやすいですね。
超高回転まで回るエンジン
切り返しがしやすい固めなサスペンション
ノーマルでもどこも擦らなく、どこまでもバンクできそうなバンク角
など…
改めて楽しいバイクだと再認識。
新しく販売してくれないかな〜
二度と出ないんだろうな〜(´・3・`)
寒い時にはツナギの上にレインジャケット羽織りますが、そろそろいらないですね。
ZXRはタイヤやブレーキパッドも交換したし、ジェネレーターも替えたし、ブレーキがひきづってるとのことでスライダー?替えたしバッチリ!(だと思いたい…)
バイクのコンデションがいいのか、久しぶりにしては良い走りができた。
特にタイヤが新しいこともあり、滑り出しのコントロールもやりやすいですね。
超高回転まで回るエンジン
切り返しがしやすい固めなサスペンション
ノーマルでもどこも擦らなく、どこまでもバンクできそうなバンク角
など…
改めて楽しいバイクだと再認識。
新しく販売してくれないかな〜
二度と出ないんだろうな〜(´・3・`)
2016年05月17日
富山から岐阜へ
新潟でテント泊し、そのまま糸魚川方面に走る。
マリンドリーム能生という道の駅?にてひと休み。
ここは鮮魚を扱っており、なにやら「かにや横丁」とカニが美味しそう。
8時過ぎということで1つのお店しかやってなかった。
他のお店は9時からとローテーションなのか、取り決めがある様子だった。
カニは1000〜幅広く値段設定があり、2人で2000円のカニを頼んだ。
直ぐにカニは手渡され、タライに3杯のカニが大きく乗っていた。
食べてみる。
…
…
あまり感動はなかった(笑)
違いの分からない私であるが、どうやら冷凍のようだ。
改めてカニは身が少ないなと勉強したひと時であった…
そのまま下道で富山へ。
海岸沿いの日本海を満喫しながら走る。
青い空と青い海。
バイクはこうでなくっちゃ。
途中で恒例の写真撮影会。
満喫しました。
道の駅新湊へ。
ちょうどお昼ということで探していると、全国ご当地どんぶり選手権に優勝した、「白えびかき揚げ丼」があるそうな。
レストランにあるとのことで入る。
白えびかき揚げ丼にホタルイカの天ぷらが追加された丼もあるとのことで、それを注文。
ほどなくして、料理が届く。
大小様々な白エビのかき揚げが香ばしさの中に上品な旨味があった。
ホタルイカの天ぷらは初めてだったが内臓がコッテリとコクのある味わいは、大変気に入った。
あっという間に完食。
次も是非食べたいし、これ目的に行っても良いぐらい良かった。
その後は、岐阜の白川郷経由で帰る。
連休ということもあり、ものすごく混んでいた…
良い旅となりました。
バイクも不調なく頑張ってくれました!
洗車してピカピカにしてあげました。
マリンドリーム能生という道の駅?にてひと休み。
ここは鮮魚を扱っており、なにやら「かにや横丁」とカニが美味しそう。
8時過ぎということで1つのお店しかやってなかった。
他のお店は9時からとローテーションなのか、取り決めがある様子だった。
カニは1000〜幅広く値段設定があり、2人で2000円のカニを頼んだ。
直ぐにカニは手渡され、タライに3杯のカニが大きく乗っていた。
食べてみる。
…
…
あまり感動はなかった(笑)
違いの分からない私であるが、どうやら冷凍のようだ。
改めてカニは身が少ないなと勉強したひと時であった…
そのまま下道で富山へ。
海岸沿いの日本海を満喫しながら走る。
青い空と青い海。
バイクはこうでなくっちゃ。
途中で恒例の写真撮影会。
満喫しました。
道の駅新湊へ。
ちょうどお昼ということで探していると、全国ご当地どんぶり選手権に優勝した、「白えびかき揚げ丼」があるそうな。
レストランにあるとのことで入る。
白えびかき揚げ丼にホタルイカの天ぷらが追加された丼もあるとのことで、それを注文。
ほどなくして、料理が届く。
大小様々な白エビのかき揚げが香ばしさの中に上品な旨味があった。
ホタルイカの天ぷらは初めてだったが内臓がコッテリとコクのある味わいは、大変気に入った。
あっという間に完食。
次も是非食べたいし、これ目的に行っても良いぐらい良かった。
その後は、岐阜の白川郷経由で帰る。
連休ということもあり、ものすごく混んでいた…
良い旅となりました。
バイクも不調なく頑張ってくれました!
洗車してピカピカにしてあげました。
2016年05月11日
新潟県へ
連休の話になりますが、キャンプツーリングに行ってきたのでその話を。
長野県のヴィーナラインを抜けて、北に走ります。
ちょうど寒波がきてたので気温は4℃…
旅の準備では暑いくらいかなと思っていた私がバカでした…
これほどまでに寒いとは…
コンビニでカイロを買い、体に貼り付けまくりました。
凍えながら「喫茶店ぷう」に辿り着きました。
ツーリングマップルに乗ってるお店でここのカレーを食べにきました。
中は落ち着いていて、アットホームな雰囲気。
スパイスが良く効いて、フレッシュなカレーでした!
量も申し分なく、美味しく身体を温めてくれました。
ママさんが経営されていて、親しみやすく癒されました。
それから道の駅小谷に寄りました。
ここは温泉が併設されているところで、しっかり堪能させてもらいました。
温泉後は待ちに待ったキャンプ。
バイクが見える位置にテントを立てて…
焚き火台を設置し…
簡単な料理を作って…
ホタルイカのおつまみやらを食べながら、長野限定のウイスキーを楽しむ。
これ最高ですな!
まったりした時間を堪能できました。
キャンプ道具の机やイスは前に紹介しましたが、なかなか快適でオススメです(^ω^)
長野県のヴィーナラインを抜けて、北に走ります。
ちょうど寒波がきてたので気温は4℃…
旅の準備では暑いくらいかなと思っていた私がバカでした…
これほどまでに寒いとは…
コンビニでカイロを買い、体に貼り付けまくりました。
凍えながら「喫茶店ぷう」に辿り着きました。
ツーリングマップルに乗ってるお店でここのカレーを食べにきました。
中は落ち着いていて、アットホームな雰囲気。
スパイスが良く効いて、フレッシュなカレーでした!
量も申し分なく、美味しく身体を温めてくれました。
ママさんが経営されていて、親しみやすく癒されました。
それから道の駅小谷に寄りました。
ここは温泉が併設されているところで、しっかり堪能させてもらいました。
温泉後は待ちに待ったキャンプ。
バイクが見える位置にテントを立てて…
焚き火台を設置し…
簡単な料理を作って…
ホタルイカのおつまみやらを食べながら、長野限定のウイスキーを楽しむ。
これ最高ですな!
まったりした時間を堪能できました。
キャンプ道具の机やイスは前に紹介しましたが、なかなか快適でオススメです(^ω^)
2016年05月08日
ヴィーナスラインへ
連休にテント泊でツーリングをしたので、その思い出を。
長野、新潟、富山、岐阜と回ったので今回は長野のヴィーナスラインでの話をします。
長野県にあるヴィーナスライン。
バイク雑誌にも一度は通りたい道のNo.1にも輝いたことのあるヴィーナスライン。
見晴らし良く、夏場でも涼しいところになります。
うっすら富士山も見えました。
今回は、雑誌にも載ってるような写真を撮りたくて撮ってみました。
道に停車して撮れなかったり、決められたところ以外には入れないこともあり、遊歩道からツーリング仲間に撮ってもらいました。
なかなか遊歩道からの位置も良かったです。
なかなか良い写真を撮ってもらいました。
そのあとは、道沿いから少し登った位置にあるコロボックルヒュッテへ。
登山もできるところなので、登山客にも人気のところですが、ここの贅沢ラウンジが最高なんです!
ここに来ると毎回頼むボルシチセット。
今回はアイスココアも添えて(笑)
お肉も柔らかくホロホロ口のなかでほろけていきます。
美味しいです。
そこから新潟方面に走っていきます。
今回はここまで。
長野、新潟、富山、岐阜と回ったので今回は長野のヴィーナスラインでの話をします。
長野県にあるヴィーナスライン。
バイク雑誌にも一度は通りたい道のNo.1にも輝いたことのあるヴィーナスライン。
見晴らし良く、夏場でも涼しいところになります。
うっすら富士山も見えました。
今回は、雑誌にも載ってるような写真を撮りたくて撮ってみました。
道に停車して撮れなかったり、決められたところ以外には入れないこともあり、遊歩道からツーリング仲間に撮ってもらいました。
なかなか遊歩道からの位置も良かったです。
なかなか良い写真を撮ってもらいました。
そのあとは、道沿いから少し登った位置にあるコロボックルヒュッテへ。
登山もできるところなので、登山客にも人気のところですが、ここの贅沢ラウンジが最高なんです!
ここに来ると毎回頼むボルシチセット。
今回はアイスココアも添えて(笑)
お肉も柔らかくホロホロ口のなかでほろけていきます。
美味しいです。
そこから新潟方面に走っていきます。
今回はここまで。