2011年12月27日
家庭の医学
★株式会社C2は2011年12月5日(月曜日)に、NTTドコモの提供するdメニューにおいて無料の健康サポートアンドロイドアプリサービス「ポケットメディカ」を開始いたしました。
ポケットメディカは、皆様の健康維持、健康サポートのための病気検索、病院検索、薬検索等の様々な便利アプリを無料で提供するサービスだそうです。
無料の姉妹アプリ「全国病院検索」を組み合わせれば、病気、薬、病院の3大要素をすべて無料で検索できるなんて、よくないですか?
私の実家には「家庭の医学」という分厚い本がありました。
小学生の頃など、頭が痛かったり、お腹が痛かったりしたら、何か悪い病気かもしれない!と、ビクビクしながら黴臭いページを捲ったものです。
結婚・妊娠したときは、妊婦の身体や病気などについて書かれた本を、子供が生まれてからは赤ちゃんから乳幼児の為の怪我や病気に関する本を手元に置いてありますが、ページを捲って調べるのはちょっと面倒だったりしますね。
それでも、急な熱や嘔吐などの症状ではすごく参考になって、慌てず対処することができました。
パソコンでも調べていますが、スマホですぐに専門知識が仕入れられたら出先でも心強いと思います。
子供は特にですが、怪我や病気は場所も時間も選ばないですから。
こういうアプリがあるなら、私もスマホ持つこと考えて見ようかな〜なんて思うほど、ポケットメディカは魅力的ですね。
会員登録すると、会員専用機能なんかもあるそうです。興味がある方は是非!
ポケットメディカは、皆様の健康維持、健康サポートのための病気検索、病院検索、薬検索等の様々な便利アプリを無料で提供するサービスだそうです。
無料の姉妹アプリ「全国病院検索」を組み合わせれば、病気、薬、病院の3大要素をすべて無料で検索できるなんて、よくないですか?
私の実家には「家庭の医学」という分厚い本がありました。
小学生の頃など、頭が痛かったり、お腹が痛かったりしたら、何か悪い病気かもしれない!と、ビクビクしながら黴臭いページを捲ったものです。
結婚・妊娠したときは、妊婦の身体や病気などについて書かれた本を、子供が生まれてからは赤ちゃんから乳幼児の為の怪我や病気に関する本を手元に置いてありますが、ページを捲って調べるのはちょっと面倒だったりしますね。
それでも、急な熱や嘔吐などの症状ではすごく参考になって、慌てず対処することができました。
パソコンでも調べていますが、スマホですぐに専門知識が仕入れられたら出先でも心強いと思います。
子供は特にですが、怪我や病気は場所も時間も選ばないですから。
こういうアプリがあるなら、私もスマホ持つこと考えて見ようかな〜なんて思うほど、ポケットメディカは魅力的ですね。
会員登録すると、会員専用機能なんかもあるそうです。興味がある方は是非!