アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

ちな
主婦暦10年目の、極度の人見知り。 これを人にそう話すと冗談だと言われる。 
リンク集

広告

posted by fanblog
2011年12月02日
停電と節電と蓄電

 寒くなると思い出すこと第二弾になりますが、3.11の東日本大震災ですね。
 私の実家は津波が床下に入り込んだだけで済んだのですが、友人は家族は無事でしたが、家は跡形もありません。
 先日話したとき、
「あの日は地震の後から雪が降ってきてさ、そして、夜中はびっくりするほど星が綺麗で、夢か現実かよく分からなかったよ」と言っていました。
 寒くなってきて、あの日の事をよく思い出すそうです。

 私の実家に電気が通ったのは、5月末でした。
 それまでの2ヵ月半、電気の無い生活は本当に本当に大変だったと思います。
 私もあの地震で2日間の停電生活をしましたが、そんなの可愛いものですね。
 あれから節電を心がけ、今年の夏から今まで頑張っていました。
 先月の我が家の電気料金、去年と比べると2千円くらい下がっていました!
 今までどれだけ無駄に使っていたのか、深く反省しているところです。

 とはいえ、電力がないと、情報を集めるのも一苦労ですし、寒い暑いに対応するのも困難です。

 そこで、気になっているのが家庭用蓄電池です。
 金額的にはう〜んと考えてしまいますが、いざというとき、凄く助けになるのだろうと考えると……心は揺れますね。
 今は、オール電化住宅じゃなくても、家庭において電力に頼る部分はすごく大きいですよね。
 無意識に使っている電力、実際にはどれくらい使っているのか。

 100ZERO(ハンドレッド・ゼロ)さんでは、ウェブ上で簡単にシミュレーションができる「電力計算ツール」を一般に無料公開しました。
家庭や職場で非常時に必要な電力量は?
 だれでも簡単に計算できる無料ツールを公開

 もし、いざというときの為に蓄電するとしたら、どれくらいの蓄電量が必要なのか、私もシミュレーションしてみましたが、思ったより必要なんだなと思いました。

 私たちの生活に、無くてはならない電力です。
 家庭用蓄電池をこの先の備えとして、真剣に考えてみませんか?
 私もこのシミュレーションを機会に、しっかり考えます。

                               ドリームニュース・ブログメディア参加記事

【このカテゴリーの最新記事】
この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。