新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年04月05日
家賃をなくす・減らす方法
月々の出費で一番大きいのは、
やっぱり家賃だと思います。
収入によって住める場所が変わりますし、
家賃が高いと生活のために働かなくてはいけなくなる。
今までに日本・海外、色々な場所に住みましたが、
いつも家計を圧迫していたのは家賃でした。
海外では当たり前のルームシェアは、
家賃を抑える上で最も簡単な方法だと思います。
私も色々なルームメイトと生活を共にし、
だんだんと人との暮らしに慣れていきました。
(全く掃除しないルームメイトには困りましたが・・・)
人として信頼できて、最低限の家事もこなせる人が
お友達なら、家賃や光熱費を折半で支払うことで
金銭的にもかなり余裕が生まれます。
夫婦やご家族で暮らしているのなら、
英語の勉強を兼ねて、
ホームステイの受け入れをしてもいいかもしれません。
私がオススメしているのは、
サラリーマンの特権である信用を生かして
自分一人でも払える家やマンションを購入し、
ローンを組む。
そして、ルームメイトを見つけて、
家賃を払ってもらうことでローン返済に充てる。
部屋数があり、ルームメイトが複数いれば、
家賃収入は倍になりますから、
ローンの支払いも早めることができるでしょう。
もちろん、固定資産税や、
メンテナンス費用などの出費はありますが、
一人でローンを払うのではなく、
誰かが家賃を入れてくれることで
それをローンの支払いに当てることができる。
持ち家は資産ではなく、
負債だという方も多いですが、
自分が同じ家に住み、
しっかりと管理ができれば、
こんなに良い方法はないと思います。
まずは、ルームシェアに慣れるところから
始めてみませんか?
やっぱり家賃だと思います。
収入によって住める場所が変わりますし、
家賃が高いと生活のために働かなくてはいけなくなる。
今までに日本・海外、色々な場所に住みましたが、
いつも家計を圧迫していたのは家賃でした。
海外では当たり前のルームシェアは、
家賃を抑える上で最も簡単な方法だと思います。
私も色々なルームメイトと生活を共にし、
だんだんと人との暮らしに慣れていきました。
(全く掃除しないルームメイトには困りましたが・・・)
人として信頼できて、最低限の家事もこなせる人が
お友達なら、家賃や光熱費を折半で支払うことで
金銭的にもかなり余裕が生まれます。
夫婦やご家族で暮らしているのなら、
英語の勉強を兼ねて、
ホームステイの受け入れをしてもいいかもしれません。
私がオススメしているのは、
サラリーマンの特権である信用を生かして
自分一人でも払える家やマンションを購入し、
ローンを組む。
そして、ルームメイトを見つけて、
家賃を払ってもらうことでローン返済に充てる。
部屋数があり、ルームメイトが複数いれば、
家賃収入は倍になりますから、
ローンの支払いも早めることができるでしょう。
もちろん、固定資産税や、
メンテナンス費用などの出費はありますが、
一人でローンを払うのではなく、
誰かが家賃を入れてくれることで
それをローンの支払いに当てることができる。
持ち家は資産ではなく、
負債だという方も多いですが、
自分が同じ家に住み、
しっかりと管理ができれば、
こんなに良い方法はないと思います。
まずは、ルームシェアに慣れるところから
始めてみませんか?
オススメのウォーターサーバー(ペットボトル代節約編)
皆さんは、どうやって水を飲んでいますか?
水道水?
ペットボトル?
ウォーターサーバー?
浄水器?
毎日飲むものだから、いいものを取り入れたい。
でも、正直なところ、
水にそこまでお金をかけたい訳ではない。
うちは、もともとペットボトルを購入していました。
でも、捨てるのも大変だし、エコじゃない。
そこで、次はウォーターサーバーにしました。
でも、大きなボトルの宅配が面倒。
数年前にやっとたどり着いたのが、
浄水型のウォーターサーバーです。
名前は、Locca(ロッカ)
通常のウォーターサーバーと違って、
大きなボトルを配達されることもなく、
自宅の水道水をろ過して飲めるタイプ。
だから、料金も通常のウォーターサーバーより
リーズナブルなんです。
何より嬉しいのは、エコなこと。
大量のペットボトルを捨てる必要がありません。
ウォーターサーバー用の
重たいボトルを持ち上げる必要もないので、
腰にも優しい(笑)
瞬時にホットにもコールドにもなるから
朝一とか、料理にもすごーく便利。
もっといいものがあったら
ぜひ教えてください^^
水道水?
ペットボトル?
ウォーターサーバー?
浄水器?
毎日飲むものだから、いいものを取り入れたい。
でも、正直なところ、
水にそこまでお金をかけたい訳ではない。
うちは、もともとペットボトルを購入していました。
でも、捨てるのも大変だし、エコじゃない。
そこで、次はウォーターサーバーにしました。
でも、大きなボトルの宅配が面倒。
数年前にやっとたどり着いたのが、
浄水型のウォーターサーバーです。
名前は、Locca(ロッカ)
通常のウォーターサーバーと違って、
大きなボトルを配達されることもなく、
自宅の水道水をろ過して飲めるタイプ。
だから、料金も通常のウォーターサーバーより
リーズナブルなんです。
何より嬉しいのは、エコなこと。
大量のペットボトルを捨てる必要がありません。
ウォーターサーバー用の
重たいボトルを持ち上げる必要もないので、
腰にも優しい(笑)
瞬時にホットにもコールドにもなるから
朝一とか、料理にもすごーく便利。
もっといいものがあったら
ぜひ教えてください^^
2024年03月11日
スマホのプランを見直すだけで毎月節約(ahamo編)
スマホは、どんなプランに入っていますか?
私は、色々な会社のプランに変えています。
今は、NTTドコモの
・ahamo(アハモ)
を使っています。
月20ギガで、基本使用量は、2700円
スマホの代金も分割で支払っているので、
プラスで1126円払っていますが、
消費税を入れても4000円程度なので、
今のところ満足しています。
動画もギガや料金を気にしないで済んでいます。
現在では、
月1980円で、プラス80ギガも追加できる、
・大盛り
というオプションが出たので、
たくさんギガ使う人は、
これをプラスすればOKですね!
自宅でWi-Fiを契約している人も、
テザリングという方法を使えば、
Wi-Fiもいらなくなると思います。
テザリングとは?↓
https://www.docomo.ne.jp/service/tethering/
毎月の固定費削減が、
お金を貯めるには一番簡単で効果が高いので、
一度、プランの見直しを検討してみるといいかもしれません。
私は、色々な会社のプランに変えています。
今は、NTTドコモの
・ahamo(アハモ)
を使っています。
月20ギガで、基本使用量は、2700円
スマホの代金も分割で支払っているので、
プラスで1126円払っていますが、
消費税を入れても4000円程度なので、
今のところ満足しています。
動画もギガや料金を気にしないで済んでいます。
現在では、
月1980円で、プラス80ギガも追加できる、
・大盛り
というオプションが出たので、
たくさんギガ使う人は、
これをプラスすればOKですね!
自宅でWi-Fiを契約している人も、
テザリングという方法を使えば、
Wi-Fiもいらなくなると思います。
テザリングとは?↓
https://www.docomo.ne.jp/service/tethering/
毎月の固定費削減が、
お金を貯めるには一番簡単で効果が高いので、
一度、プランの見直しを検討してみるといいかもしれません。
ふるさと納税+ポイ活でお得に節税をする
私は、今のところ楽天経済圏を利用しているので、
楽天銀行、楽天証券、楽天カードなど、
様々なサービスを使っています。
会社員が節税を考えた時は、
iDeCoとふるさと納税が手頃な選択肢になると思います。
iDeCoは、高収入の方にはオススメですが、
個人差があるので、
まずはふるさと納税をオススメしています。
実質2000円を支払えば、
美味しい食材や日用品が手に入るふるさと納税。
さらに、楽天のふるさと納税を利用すれば、
寄付をした際に、ポイントまでついてきます。
楽天のお買い物マラソンや、
5日と0の付く日は、お得に買い物ができるので、
寄付をしたいものが決まったら、
楽天市場のカートに入れておいて、
ポイントが増える時に購入しています。
収入により、寄付できる金額が異なるので、
利用するサイトから上限を調べてみてください。
また、確定申告をしない方は、
5ヶ所までの寄付にしないと、
確定申告が必要になりますので、ご注意ください。
会社で年末調整をしている方は、
ワンストップ特例制度というものを使って、
各自治体に期限までに書類を提出する必要があるので、
お忘れなく!!
最近では、JALやANAなど、マイルが貯まるものや、
ケータイ会社のドコモやauユーザー用のふるさと納税もあるようなので、
ご自身に合った、ポイントが貯まりやすいサービスを検索して、
賢く利用してみてください。
人気ランキングを見ているだけでも楽しい!!
https://event.rakuten.co.jp/furusato/special/affordable/?l-id=furusato_pc_top_recommend_p4_d_affordable
楽天銀行、楽天証券、楽天カードなど、
様々なサービスを使っています。
会社員が節税を考えた時は、
iDeCoとふるさと納税が手頃な選択肢になると思います。
iDeCoは、高収入の方にはオススメですが、
個人差があるので、
まずはふるさと納税をオススメしています。
実質2000円を支払えば、
美味しい食材や日用品が手に入るふるさと納税。
さらに、楽天のふるさと納税を利用すれば、
寄付をした際に、ポイントまでついてきます。
楽天のお買い物マラソンや、
5日と0の付く日は、お得に買い物ができるので、
寄付をしたいものが決まったら、
楽天市場のカートに入れておいて、
ポイントが増える時に購入しています。
収入により、寄付できる金額が異なるので、
利用するサイトから上限を調べてみてください。
また、確定申告をしない方は、
5ヶ所までの寄付にしないと、
確定申告が必要になりますので、ご注意ください。
会社で年末調整をしている方は、
ワンストップ特例制度というものを使って、
各自治体に期限までに書類を提出する必要があるので、
お忘れなく!!
最近では、JALやANAなど、マイルが貯まるものや、
ケータイ会社のドコモやauユーザー用のふるさと納税もあるようなので、
ご自身に合った、ポイントが貯まりやすいサービスを検索して、
賢く利用してみてください。
人気ランキングを見ているだけでも楽しい!!
https://event.rakuten.co.jp/furusato/special/affordable/?l-id=furusato_pc_top_recommend_p4_d_affordable
自炊で楽しく節約する(美味しいお味噌汁とごはんがあればいい)
私は、もともと浪費グセがあったので、
「節約」という言葉は、あまり好きではありませんでした。
ただ、お金のことを真剣に考え始めた時に、
「仕事でお金を稼ぐよりも、節約した方がラク」
ということに気がつきました。
例えば、お小遣いを5000円増やしたいと思ったら、
アルバイトで時給1000円のアルバイトを5時間するよりも、
外食や飲み会を1回減らした方が手っ取り早い。
大切な人との食事は大切にしているので、
大事な会食の時のお金は惜しみませんが、
同じ人たちと月に何度も飲みに行ったりすることは、
必要ないかもしれないし、
自炊を心掛ければ、あっという間に、
アルバイト分の金額を手元に残すことができます。
節約法はまた詳しくお伝えしていきますが、
週に1度からでも良いので、
自炊を増やしてみてはいかがでしょうか。
料理が苦手、という方もいらっしゃるかもしれませんが、
美味しいお味噌汁とごはんさえあれば、
あとは納豆でも、ちょっとしたお惣菜があれば、
立派な食事になります。
美味しいお味噌汁を作るための材料と
オススメのごはんを貼っておきますので、
良かったら一度試しに作ってみてください。
もちろんパックのごはんも便利ですが、
のちのちはごはんを炊いた方が、
断然美味しいですし、リーズナブルです。
最初は費用がかかりますが、
毎日の外食や、持ち帰りに比べれば、
あっという間にプラスになり、
何より健康に良いと思います。
毎日の食事が、美味しく健康的になりますように!
久原本家 茅乃舎だしパック(減塩)
マルコメ プラス糀 生みそ 糀美人なめらか
【白米】「富富富 (ふふふ)」富山県産/特別栽培米 (5kg)
「節約」という言葉は、あまり好きではありませんでした。
ただ、お金のことを真剣に考え始めた時に、
「仕事でお金を稼ぐよりも、節約した方がラク」
ということに気がつきました。
例えば、お小遣いを5000円増やしたいと思ったら、
アルバイトで時給1000円のアルバイトを5時間するよりも、
外食や飲み会を1回減らした方が手っ取り早い。
大切な人との食事は大切にしているので、
大事な会食の時のお金は惜しみませんが、
同じ人たちと月に何度も飲みに行ったりすることは、
必要ないかもしれないし、
自炊を心掛ければ、あっという間に、
アルバイト分の金額を手元に残すことができます。
節約法はまた詳しくお伝えしていきますが、
週に1度からでも良いので、
自炊を増やしてみてはいかがでしょうか。
料理が苦手、という方もいらっしゃるかもしれませんが、
美味しいお味噌汁とごはんさえあれば、
あとは納豆でも、ちょっとしたお惣菜があれば、
立派な食事になります。
美味しいお味噌汁を作るための材料と
オススメのごはんを貼っておきますので、
良かったら一度試しに作ってみてください。
もちろんパックのごはんも便利ですが、
のちのちはごはんを炊いた方が、
断然美味しいですし、リーズナブルです。
最初は費用がかかりますが、
毎日の外食や、持ち帰りに比べれば、
あっという間にプラスになり、
何より健康に良いと思います。
毎日の食事が、美味しく健康的になりますように!
久原本家 茅乃舎だしパック(減塩)
マルコメ プラス糀 生みそ 糀美人なめらか
【白米】「富富富 (ふふふ)」富山県産/特別栽培米 (5kg)
2024年03月08日
簡単におこづかいを増やす方法
投資や、働くこと以外にも収入を増やす方法はあります。
最近、私が一気に行ったのは、
いらないものを捨てて、おこづかいを増やす方法です。
もう着ていない服やブランド物、本などを、
中古品の買取をしてくれるお店に持って行ったり、
送ったりすれば、お店に買ってもらうことができます。
使わないブランド品を持っている人は、
すぐに査定に行ってみるといいと思います。
私が行ったのは、
・おたからや
・セカンドストリート
・トレジャーファクトリー
などです。
お店によって、買い取ってくれる物と、
買い取ってもらえない物が異なるので、
最初は、査定だけでも数店舗行ってみるといいかもしれません。
私は大量に服やバックを出したので、
数万円になり、
その後、友達に話したところ、
シャネルなどのブランド品をいくつも持って5店舗まわり、
結果的に数十万円になった友達もいました!!
今度は、本やDVD、CDなどを売るです。
時々は、家の中のいらない物を探して、
おこづかいに変えてみるといいと思います。
最近、私が一気に行ったのは、
いらないものを捨てて、おこづかいを増やす方法です。
もう着ていない服やブランド物、本などを、
中古品の買取をしてくれるお店に持って行ったり、
送ったりすれば、お店に買ってもらうことができます。
使わないブランド品を持っている人は、
すぐに査定に行ってみるといいと思います。
私が行ったのは、
・おたからや
・セカンドストリート
・トレジャーファクトリー
などです。
お店によって、買い取ってくれる物と、
買い取ってもらえない物が異なるので、
最初は、査定だけでも数店舗行ってみるといいかもしれません。
私は大量に服やバックを出したので、
数万円になり、
その後、友達に話したところ、
シャネルなどのブランド品をいくつも持って5店舗まわり、
結果的に数十万円になった友達もいました!!
今度は、本やDVD、CDなどを売るです。
時々は、家の中のいらない物を探して、
おこづかいに変えてみるといいと思います。
自分の生活費を知る(おすすめの家計簿アプリ)
毎月いくら使っていますか?
毎月の収入から、毎月使ったお金を引くと、
手元に貯金や投資ができるお金が残ります。
最近では、現金を使うことが減ってきて、
電子マネーやカードでの支払いが多いため、
結局、月いくら使ったのかわからない・・・
なんてことが多いのではないでしょうか。
以前の私がまさにそれでした。
毎月行かないスポーツジムに月数千円引き落とされ、
使わないサブスクで数千円引き落とされ、
ケータイ料金やwi-fiなども見直しなんてせず、
好きなだけ友達と遊び、
外食をして、欲しいものは買い、
どんどんお金を使っていました。
皆さんはどうでしょうか?
自分の生活費をちゃんと調べて、
知った時には、ゾッとしました!!
ノートで家計簿をつけるのは面倒ですが、
今はケータイですぐに確認できるアプリがあるので、
数ヶ月無料のプランで試してみるのもいいかもしれません。
オススメは、
・マネーツリー
https://getmoneytree.com/jp/app/about
・マネーフォワードME
https://moneyforward.com/me
です。
私は、両方使っていましたが、
今は、マネーツリーの有料版を使っています。
どちらも無料版は、連携できる数に限りがあったり、
連携できるものとできないものがあったりするので、
ご自身で無料版を試してみるといいかもしれません。
細かく知るというよりは、
毎月ざっくりどれくらいお金を使っているのか?を
知ることが出来ればいいと思います。
銀行口座だけでなく、
証券口座やポイントなども連携できるので、
使い慣れてくると楽しいですよ!
毎月の収入から、毎月使ったお金を引くと、
手元に貯金や投資ができるお金が残ります。
最近では、現金を使うことが減ってきて、
電子マネーやカードでの支払いが多いため、
結局、月いくら使ったのかわからない・・・
なんてことが多いのではないでしょうか。
以前の私がまさにそれでした。
毎月行かないスポーツジムに月数千円引き落とされ、
使わないサブスクで数千円引き落とされ、
ケータイ料金やwi-fiなども見直しなんてせず、
好きなだけ友達と遊び、
外食をして、欲しいものは買い、
どんどんお金を使っていました。
皆さんはどうでしょうか?
自分の生活費をちゃんと調べて、
知った時には、ゾッとしました!!
ノートで家計簿をつけるのは面倒ですが、
今はケータイですぐに確認できるアプリがあるので、
数ヶ月無料のプランで試してみるのもいいかもしれません。
オススメは、
・マネーツリー
https://getmoneytree.com/jp/app/about
・マネーフォワードME
https://moneyforward.com/me
です。
私は、両方使っていましたが、
今は、マネーツリーの有料版を使っています。
どちらも無料版は、連携できる数に限りがあったり、
連携できるものとできないものがあったりするので、
ご自身で無料版を試してみるといいかもしれません。
細かく知るというよりは、
毎月ざっくりどれくらいお金を使っているのか?を
知ることが出来ればいいと思います。
銀行口座だけでなく、
証券口座やポイントなども連携できるので、
使い慣れてくると楽しいですよ!
大事なお金の守り方
投資でお金を増やすことも大事ですが、
それよりももっと大切なことがあります。
それは、
今あるお金を守ること。
お金を増やしたいばっかりに、
変な投資詐欺に騙されてしまったり、
金融機関の窓口で相談したばっかりに、
大事な退職金を、手数料の高い投資商品に預けてしまったり、
数百万の一括投資をして、株価が暴落してしまったり。
投資には、必ずリスクがつきものですので、
ここでも投資の大原則を思い出して欲しいのです。
長期・分散・低コスト
そして、
投資は余剰資金で行う
大金を一括投資なんて、絶対にやってはダメです。
知っているからという理由だけで、
何も調べずに個別株を購入することもオススメしません。
急な病気やケガ、思わぬ大きな出費も想定して、
半年〜1年間程度の生活防衛資金をキープしつつ、
余剰資金で投資を少しずつ行っていき、
大切なお金をしっかりと守りながら、
適正なリスクを取って、投資をしていきましょう。
それよりももっと大切なことがあります。
それは、
今あるお金を守ること。
お金を増やしたいばっかりに、
変な投資詐欺に騙されてしまったり、
金融機関の窓口で相談したばっかりに、
大事な退職金を、手数料の高い投資商品に預けてしまったり、
数百万の一括投資をして、株価が暴落してしまったり。
投資には、必ずリスクがつきものですので、
ここでも投資の大原則を思い出して欲しいのです。
長期・分散・低コスト
そして、
投資は余剰資金で行う
大金を一括投資なんて、絶対にやってはダメです。
知っているからという理由だけで、
何も調べずに個別株を購入することもオススメしません。
急な病気やケガ、思わぬ大きな出費も想定して、
半年〜1年間程度の生活防衛資金をキープしつつ、
余剰資金で投資を少しずつ行っていき、
大切なお金をしっかりと守りながら、
適正なリスクを取って、投資をしていきましょう。
投資するなら米国?日本?全世界?
低コストのシリーズをご紹介したので、
次は、実際にどこに投資するか?を選んでいきます。
ここからは、完全に好みになってきますが、
大きな選択肢としては、下記の3つになると思います。
・米国
・日本
・全世界
今までは米国株が人気でしたが、
最近では、日本の株価も調子が良く、
全世界(オールカントリー)略してオルカンも大人気です。
リスクを取って攻めたい方は、米国の
・S&P500
という、アメリカの500社に投資する商品が大人気ですし、
外国株は為替の変動もあるし、
わからないから日本株が良いという方は、
・日経平均
・TOPIX
が選択肢です。
また、全世界でとにかく分散させたい!という方は、
・全世界(オルカン)
がいいのではないでしょうか。
オルカンのメインはアメリカですし、日本も入っています。
幕の内弁当みたいに色々と楽しみたい方は、
これが良いかもしれません。
詳しくは、今一度、下記のサイトからみてみてください。
今の一番人気は、全世界(オルカン)ですね。
(2024年3月8日現在)
https://emaxis.jp/lp/slim/pr1/index.html?emaxis
最初の一年間は、月1万円ずつ、
米国・日本・全世界に投資してみて様子を見る、
という方もいるかもしれません。
ここは、よーく考えてから決めてみてください。
自己流ではなく、
費用を払ってでもお金の勉強をしたい方は、
スクールもあります。
次は、実際にどこに投資するか?を選んでいきます。
ここからは、完全に好みになってきますが、
大きな選択肢としては、下記の3つになると思います。
・米国
・日本
・全世界
今までは米国株が人気でしたが、
最近では、日本の株価も調子が良く、
全世界(オールカントリー)略してオルカンも大人気です。
リスクを取って攻めたい方は、米国の
・S&P500
という、アメリカの500社に投資する商品が大人気ですし、
外国株は為替の変動もあるし、
わからないから日本株が良いという方は、
・日経平均
・TOPIX
が選択肢です。
また、全世界でとにかく分散させたい!という方は、
・全世界(オルカン)
がいいのではないでしょうか。
オルカンのメインはアメリカですし、日本も入っています。
幕の内弁当みたいに色々と楽しみたい方は、
これが良いかもしれません。
詳しくは、今一度、下記のサイトからみてみてください。
今の一番人気は、全世界(オルカン)ですね。
(2024年3月8日現在)
https://emaxis.jp/lp/slim/pr1/index.html?emaxis
最初の一年間は、月1万円ずつ、
米国・日本・全世界に投資してみて様子を見る、
という方もいるかもしれません。
ここは、よーく考えてから決めてみてください。
自己流ではなく、
費用を払ってでもお金の勉強をしたい方は、
スクールもあります。
つみたてNISAで投資商品を選ぶ
証券口座を開き、つみたてNISAを使って、
毎月いくら投資するかを決めたら、
いよいよ投資商品を選びます。
最初にお伝えした、投資の大原則、
長期・分散・低コスト
は覚えていますか?
つみたてNISAで長期投資を目指し、
次は分散と、低コストを選択するタイミングです。
ここでは、低コストを更新し続けている、
下記のシリーズをオススメしていきます。
その名も
「eMAXIS slim (イーマクシス スリム) シリーズ」
商品は色々ありますが、とにかく低コストで有名なため、
まずは、こちらのシリーズの中から選ぶと良いと思います。
下記がホームページになりますので、
よかったらのぞいてみてください。
https://emaxis.jp/lp/slim/pr1/index.html?emaxis
次回は、そのシリーズの中で、何を選ぶか?を決めていきます。
毎月いくら投資するかを決めたら、
いよいよ投資商品を選びます。
最初にお伝えした、投資の大原則、
長期・分散・低コスト
は覚えていますか?
つみたてNISAで長期投資を目指し、
次は分散と、低コストを選択するタイミングです。
ここでは、低コストを更新し続けている、
下記のシリーズをオススメしていきます。
その名も
「eMAXIS slim (イーマクシス スリム) シリーズ」
商品は色々ありますが、とにかく低コストで有名なため、
まずは、こちらのシリーズの中から選ぶと良いと思います。
下記がホームページになりますので、
よかったらのぞいてみてください。
https://emaxis.jp/lp/slim/pr1/index.html?emaxis
次回は、そのシリーズの中で、何を選ぶか?を決めていきます。