2016年09月04日
夏休みのお昼。
9月になり、しみじみと給食のありがたさを感じる時期です。
7月の後半から8月いっぱいまで、子どもたちのお昼を作ることはとにかく面倒!!の一言につきましたorz
私自身が、気苦労で(笑)1日の食事時間や回数がちょっとおかしいので、余計に子どもたちのお昼を作るのが苦痛なのですよね・・・
でも、お腹は空くもの。ましてや、子どものご飯は成長の素!!!
といいつつ、栄養バランスを考えながら作っていたら昼夜と2食作るのがとっても辛くなります。(いや、手を抜いていても辛いけれど笑)
なので、昼は基本的に麺類にしていました。
麺だととにかく安いんです。
パスタも安くていいのですが、茹でるのに時間がかかるため昼間はNG。
なので、1袋21円のうどんや、1kg250円くらいで売っている焼きそば麺が大活躍!!!!
どちらも同じお店ではないので、行った方で購入していましたが。
うどんの時には、冷凍ホウレンソウやミックスベジタブルと昨年サンプル百貨で買ったかけるだけのジュレ系。
前の日にお肉が焼いてあればお肉ものせますが、無い時には 冷凍したナゲットやウインナー。
うどんで1食なので、1人1.5袋で。
さらに足りなければ、冷凍おにぎり。
焼きそば麺の時には、フライパンを使うので ときどきキャベツを少し切って焼きそば麺を炒めるのと同時に火を入れて、やっぱりミックスベジタブル。
そして、1Lの焼きそばソース(業務用かな)をどばっとかけて 焼きそばにしていました。
1K焼きそばの方だと、2人のご飯4回分にするには焼きそば以外にも出さないと足りないので、3回分で1袋くらいですね。
1食40円くらいかな。うどんだと麺代で30円くらいで、焼きおにぎり出すと同じくらい。
野菜やナゲット含めて、1食50円くらいだったのかなと思います。
手をかけて同じような金額でつくられる方もいると思いますが、私は元々料理が余り好きではなくて、食事に余り執着していないので、これが今のできる範囲だと思います。
一応、野菜もたんぱく質もとれますしね。
そんな我が家。
夜ごはんで一番多いのは、納豆ご飯でした!(私も納豆ご飯 笑)
だって、納豆って優秀なんですよ!!これに、卵1つ入れたらかなりバランスがいいと思うんですよね!!
あと不足になりそうなのは・・・・海藻類と、野菜類と果物!!
(1日に必要な食物のバランスを見るとたんぱく質って余りとらなくてよくて、一番たくさんとらないといけないのは野菜なんですよね)
もちろん、ひたすら納豆と卵でたんぱく質をとるのもどうかと思うので、安くてお手軽なお肉や魚も大事ですよね〜。
海藻類と野菜がまとめて簡単にとれるといえば・・・味噌汁!!
うん、結局 納豆ご飯&味噌汁(野菜&豆腐&ワカメ)
なんなら、豚汁系だったらお肉までそこでとれてなおよし?!
・・・ただし、このメニューにするとネックは塩分のとりすぎ、というところでしょうか。
納豆の味付けを気をつけないといけないですね。
まあそんなわけで、子どもたちのご飯は 毎日汁ものが必須!な勢いでついています。
(だって、お腹ふくれますしね←)
毎日食べるものだから、栄養のバランスもきをつけたいですが
毎日食べるものだから、かける経費もきをつけたいところです。
でも、味の好みが作られるだろう児童期なので 余り揚げ物系は出さないことにしていますが(あとは、作るのが面倒なので)たまには肉がっつり!!みたいなご飯も作らないとなあと思うこのごろです。
和食!みたいな事がとっても多い我が家なので。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く