新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年05月06日
PayPay「第二弾 100億円キャンペーン」←終了
PayPay「第二弾 100億円キャンペーン」は終了しました・・・
PayPayとは、「ソフトバンク株式会社」と「ヤフー株式会社」の合弁により設立された「PayPay株式会社」が展開する電子決済サービスの一つです。「電子決済サービス」と聞くと何か難しく感じるかもしれませんが、そんなことはありません。PayPayは、「登録方法」「決済方法」を理解していれば、誰でも簡単に利用できるサービスです。
PayPayを利用したいと思う方は、PayPayのアプリをダウンロードして、登録してみましょう!思ったよりも簡単に登録することが出来ます。
尚、決済方法を選択する際は注意が必要です。それは、PayPayの支払い方法には「PayPay残高」「Yahoo!マネー」「クレジットカード」の3つがあり、それぞれでポイント還元率・条件が異なるからです。「第二弾 100億円キャンペーン」では、「PayPay残高」「Yahoo!マネー」が20%、「クレジットカード(Yahoo!JAPANカード)」が19%、「クレジットカード(Yahoo!JAPANカード以外)」が10%の還元率となっています。そのため、「PayPay残高」「Yahoo!マネー」での決済がお得と言えます。
尚「PayPay残高」は対象銀行の口座を登録すればスマホ上でチャージすることが出来ます(ヤフーカードでもチャージ可)。私は「Yahoo!マネー」を既に使用していたため、そちらで支払い登録しました。
→この登録・手続きを行えば、PayPayを使用する事前準備は完了です!
次は、PayPayアプリでPayPayが使用出来る店舗を探すことが出来るので、そちらを活用して対象店舗で買い物や食事をしましょう!(以外にも、行きつけの定食屋等が対象になっていることがあります)
対象店舗を利用したら、最後に決済です。決済方法には、「バーコード」や「QRコード」による支払いがあり、店によってどちらかの方法を案内されるため、それに合わせて決済すれば大丈夫です。
最後に、キャンペーンの還元率を最大化するために気をつけることがあります。それは、「一回のお支払いによる還元ポイント上限が1,000円」「キャンペーン期間中の還元ポイント上限が50,000円」に設定されていることです。そのため、還元率を最大化するためには、還元率によって分割して会計を行う等の対応が必要になりまので、その辺りは意識する必要があります。
周りでは、会計金額が5,000円以下になるように調整して、オーバーする場合は会計を2回に分けて行う等しています。
個人的に、PayPayは会計時の手間を減らしてくれるので、とても便利なサービスだと思っており、対象店舗では必ず利用するようにしています。一方で、電子決済サービスはPayPay以外にも群雄割拠しており、まさに戦国時代!!
色々なサービスが出てくることを期待しています!(出来れば、どれか一つに統一してほしいですが・・・)
※個人的に調べて使用したことに基づき記事を書いているため、PayPayの詳細情報などの詳しい情報は最新では無い可能性があります。正確な情報は、公式ホームページをご確認ください。
PayPayとは、「ソフトバンク株式会社」と「ヤフー株式会社」の合弁により設立された「PayPay株式会社」が展開する電子決済サービスの一つです。「電子決済サービス」と聞くと何か難しく感じるかもしれませんが、そんなことはありません。PayPayは、「登録方法」「決済方法」を理解していれば、誰でも簡単に利用できるサービスです。
PayPayを利用したいと思う方は、PayPayのアプリをダウンロードして、登録してみましょう!思ったよりも簡単に登録することが出来ます。
尚、決済方法を選択する際は注意が必要です。それは、PayPayの支払い方法には「PayPay残高」「Yahoo!マネー」「クレジットカード」の3つがあり、それぞれでポイント還元率・条件が異なるからです。
尚「PayPay残高」は対象銀行の口座を登録すればスマホ上でチャージすることが出来ます(ヤフーカードでもチャージ可)。私は「Yahoo!マネー」を既に使用していたため、そちらで支払い登録しました。
→この登録・手続きを行えば、PayPayを使用する事前準備は完了です!
次は、PayPayアプリでPayPayが使用出来る店舗を探すことが出来るので、そちらを活用して対象店舗で買い物や食事をしましょう!(以外にも、行きつけの定食屋等が対象になっていることがあります)
対象店舗を利用したら、最後に決済です。決済方法には、「バーコード」や「QRコード」による支払いがあり、店によってどちらかの方法を案内されるため、それに合わせて決済すれば大丈夫です。
周りでは、会計金額が5,000円以下になるように調整して、オーバーする場合は会計を2回に分けて行う等しています。
個人的に、PayPayは会計時の手間を減らしてくれるので、とても便利なサービスだと思っており、対象店舗では必ず利用するようにしています。一方で、電子決済サービスはPayPay以外にも群雄割拠しており、まさに戦国時代!!
色々なサービスが出てくることを期待しています!(出来れば、どれか一つに統一してほしいですが・・・)
※個人的に調べて使用したことに基づき記事を書いているため、PayPayの詳細情報などの詳しい情報は最新では無い可能性があります。正確な情報は、公式ホームページをご確認ください。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2019年05月05日
今さら!?・・・この一台で十分「iPhone8」
今、スマホにiPhone6sやiPhoneseを使っていて、
バッテリー持ちが悪くなったり、容量不足で
機種の買い替を迷っている方はいませんか?
そんな方には「iPhone8」がオススメです!!
というか、正確にはiPhone8で十分です。
私は昨年末にiPhonese→iPhone8に買い替えました。
アップルストアでは、「iPhoneXS」「iPhoneXR」「iPhone7」も併売されていましたが、
下記の要素で「iPhone8」を選びました。
【私の希望条件・用途】
(1)最低限の必要機能は、「電話」「メール」「SNS」「モバイルsuica」「paypay」
→販売されている全ての機種が対応している。
【個人の見解】どの機種でも良い
(1)simフリー
→販売されている全ての機種が対応している。
(2)最低3年以上は使用したい。
→「iPhoneXS」「iPhoneXR」は3年後もサポートされてると思う。「iPhone7」「iPhone8」は型落ちになるが、「iPhone8」のCPUは「iPhoneX」と同じため3年後もサポートされてる可能性は高そう。
(3)外観が美しい
→個人的なこのみになるが・・「iPhoneXS」「iPhoneXR」「iPhone8」◎、「iPhone7」▲。
(4)手に持った時に馴染む
→「iPhone8」◎、「iPhone7」◯、「iPhoneXS」「iPhoneXR」×。
(私の手は小さいので、「iPhoneX」「iPhoneXR」は大きすぎる。「iPhone7」は一番薄かったが、手にしっくり来なかった。)
(5)バッテリー持ちが良い。
→私の使用量でいけば、どの機種でも問題ないかな・・・
(6)コストパフォーマンスが良い
→「iPhone7」◎、「iPhone8」◯、「iPhoneXR」▲、「iPhoneXR」×。
(7)その他
・スマホからは、音楽を聴かないためイヤホンジャックの有無は気にしない。
・「Google pixel3」も良い機種だと思ったけど、パソコンやタブレットが全てアップルのアップル従事者である私は、これを選択できず。
・iOSは、Apple自身が開発しているため、アップデート・ソフト更新が手厚いイメージがある。
・iPhoneは高いという意見もあるが、セキュリティ面・長期ケアなどの総合評価をするとファーウェー等が良いとは言えないと思う。
・ホームボタンが欲しい。というか、全面が画面だと使用しにくかった。
・iPhoneの色は、「ゴールド」を選択。(シルバーやブラックでは面白みがないかな〜)
これらのことから、総合して「iPhone8」を選びました。
今では、この選択は間違っていなかったと確信しています。
この携帯一台あれば、日々の買い物が出来たり、電車にも乗れます。
ATMに行く機会が大幅に減り、銀行やコンビニに無駄に行く回数が減少しました。
日々の生活にスピード感が増し、気づかない内に感じていたストレスがなくなりました。
この機種は使用できなくなるまで、ずーっと使用していきたいと思います。
※iPhone8を約半年使用した感想になります。
バッテリー持ちが悪くなったり、容量不足で
機種の買い替を迷っている方はいませんか?
そんな方には「iPhone8」がオススメです!!
というか、正確にはiPhone8で十分です。
私は昨年末にiPhonese→iPhone8に買い替えました。
アップルストアでは、「iPhoneXS」「iPhoneXR」「iPhone7」も併売されていましたが、
下記の要素で「iPhone8」を選びました。
【私の希望条件・用途】
(1)最低限の必要機能は、「電話」「メール」「SNS」「モバイルsuica」「paypay」
→販売されている全ての機種が対応している。
【個人の見解】どの機種でも良い
(1)simフリー
→販売されている全ての機種が対応している。
(2)最低3年以上は使用したい。
→「iPhoneXS」「iPhoneXR」は3年後もサポートされてると思う。「iPhone7」「iPhone8」は型落ちになるが、「iPhone8」のCPUは「iPhoneX」と同じため3年後もサポートされてる可能性は高そう。
(3)外観が美しい
→個人的なこのみになるが・・「iPhoneXS」「iPhoneXR」「iPhone8」◎、「iPhone7」▲。
(4)手に持った時に馴染む
→「iPhone8」◎、「iPhone7」◯、「iPhoneXS」「iPhoneXR」×。
(私の手は小さいので、「iPhoneX」「iPhoneXR」は大きすぎる。「iPhone7」は一番薄かったが、手にしっくり来なかった。)
(5)バッテリー持ちが良い。
→私の使用量でいけば、どの機種でも問題ないかな・・・
(6)コストパフォーマンスが良い
→「iPhone7」◎、「iPhone8」◯、「iPhoneXR」▲、「iPhoneXR」×。
(7)その他
・スマホからは、音楽を聴かないためイヤホンジャックの有無は気にしない。
・「Google pixel3」も良い機種だと思ったけど、パソコンやタブレットが全てアップルのアップル従事者である私は、これを選択できず。
・iOSは、Apple自身が開発しているため、アップデート・ソフト更新が手厚いイメージがある。
・iPhoneは高いという意見もあるが、セキュリティ面・長期ケアなどの総合評価をするとファーウェー等が良いとは言えないと思う。
・ホームボタンが欲しい。というか、全面が画面だと使用しにくかった。
・iPhoneの色は、「ゴールド」を選択。(シルバーやブラックでは面白みがないかな〜)
これらのことから、総合して「iPhone8」を選びました。
今では、この選択は間違っていなかったと確信しています。
この携帯一台あれば、日々の買い物が出来たり、電車にも乗れます。
ATMに行く機会が大幅に減り、銀行やコンビニに無駄に行く回数が減少しました。
日々の生活にスピード感が増し、気づかない内に感じていたストレスがなくなりました。
この機種は使用できなくなるまで、ずーっと使用していきたいと思います。
※iPhone8を約半年使用した感想になります。
2018年10月14日
【驚異のプレゼン本】プレゼンに自信がない方にオススメの本
就活で出会い、人生を変えてくれた唯一無二のバイブル!
この本は、私のプレゼン技術だけでなく、就活で行き詰まった私の心も整えてくれました。この本に出会わなければ、就活のエントリーシートや面接で自分の思いをしっかり伝えること、現在勤めている会社に内定を頂くことは不可能だったと確信しています。
当時、私は自分の考えや思いを周りに伝えることが苦手で、それらを内に秘めて、周りに流されているだけの学生でした。
そんな他力本願な私は、就活を目前に控えて「自分は何になりたいのか?」「人生は一回きり、間違えたら…」という不安に襲われ、就活に向けた準備が全く出来ませんでした。出来なかったと言うよりも、やり方が分からず、スタートラインにすら立っていなかった、と言う表現が正しいのかもしれません。
私は、そんな状態で就職活動を行っていたため、当たり前のようにエントリーシートや面接は上手く行かず、さらには周りの就活が上手く行っている仲間の姿を見て、やり場のない感情・喪失感で心が苦しくなっていました。
そんな苦しいを見ていた仲間が紹介してくれたのがこの本です。
この本は、プレゼンの天才「スティーブ・ジョブズ」(アップル創業者)のプレゼン内容・技術をわかりやすく紹介してくれている本で、約400ページの少し厚めの本です。
本をあまり読まない私にとって、この本は身構えてしまうものでしたが、読み進めていくと徐々に読むのをやめられなくなり、最終的には一気に全部読んでいました。(藁にもすがる思いで読んでいたからかもしれません...)
この本を読み終わった後、実際に紹介されているプレゼン方法・伝え方・考え方をエントリーシートや面接の場で活用すると、審査を通る確率が徐々に上がっていき、複数社から内定をいただくことができました。
本当、この本には感謝の気持ちでいっぱいです。
また、この本を通じて、スティーブ・ジョブズの考え方に触れられたお陰で、プレゼン技術だけでなく、物事の考え方も学ぶことができました。実際、この本を読み終わってからは、「何になりたいのか?」という考え方が無くなり、「どんなことをしたいのか?」「どんな世の中にしたいのか?」と強く考えるようになり、それまで持っていた不安が自然と無くなっていきました。それは、この本が「こんなことをしたい」「こんな世の中にしたい」という目標を持たずして、「〇〇になりたい」と職業(手段)を決めることの難しさと無意味さに気づかせてくれたからだと思っています。
この本は、私に就活の内定を獲得する機会だけでなく、自らの考え方を根本的にポジティブなものにしてくれました。この本のお陰で、日頃見ていたもの全てがよりカラフルに見え、人生が楽しくなったと実感しています。
今後、立ち止まってしまった時には、何度も読み返したい一冊です。
スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン 人々を惹きつける18の法則 [ カーマイン・ガロ ] 価格:1,944円 |
2018年10月08日
十分機能、十分満足「2018版 iPad」
タブレットPC APPLE(アップル) iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル MRJN2J/A (ゴールド)(CPU:Apple A10) 価格:39,500円 |
使用して約1ヶ月、購入してよかったな〜と自然と思わせてくれるタブレットです。
【購入動機】
「パソコンは起動までの時間が長くて、待つのが苦痛・・・」「電子書籍を読む時にパソコンは携帯性・利便性が低くい」「一方で、スマホは画面が小さすぎる・・・」そんな小さな不満から、タブレットが欲しくてたまりませんでした。
【購入まで】
様々な機種を調べて、周りの話を聞きました。また、Androidにもそれぞれに良い点があり、とても迷いました。
そこで、私は電子書籍を読んだり、株価チェックや気軽にネット検索ができることが使用目的だったため、「サイズ感」「操作性」を重視して機種を選び、発売の噂があった「iPad mini4」の新型を第一候補として検討しました。
しかし、「iPad mini4」の新型は噂は出るものの、全く販売されない・・・
そんな中、春に2018年版iPadが発売されたため、もう待つことがでできずにこの商品を購入をしてしまいました。
【実際の使用感】
ストレスをほぼ感じることがなく、画面操作をすることができます。
手に取るとすごくしっくり来て、「このサイズ感が一番」と思わせてくれました。A4用紙と比較しても一回り小さく、カバンに入れて持ち運びができるサイズです。
また、ベゼル幅も適度にあることから、とても操作がしやすいです。ベゼル幅が小さければ良いというものではないことに気づかせてくれます。
「仕事で使用するならiPad proを購入した方が」「折角購入するならiPad proを」という方も多数いらっしゃると思いますが、私にはこのタブレットで十分だと感じています。
この機種とは、長い付き合いになりそうです。
一方で、もう少し良くなればと感じるところは、ペンを使用して手書きメモをとる際、画面とペン先の間に少し距離を感じてしまうところです。
私は、手書き用メモとして使用することはあまりないため良いですが、手書きメモをメインに使用する方には少し気になるかもしれません。
【その他】
・色はゴールドを購入しましたが、良い意味でサクラ色のような上品な色合いがします。
・アップルは、数年前の機種でもOSのアップデート対象にしてくれているため、セキュリテイ面を考えるとすごく有難いです。
2018年09月08日
日々の掃除に感謝してしまう『ブラーバ380j 』
価格:34,380円 |
一人暮らしを始めて、一番面倒なことは部屋の掃除!
食事は外食やコンビニなどで済ますことができるけど、掃除は誰にも頼れない・・
ただし、掃除機は音が苦手だから、使いたくない・・・
こんな私のような面倒くさがりの人にオススメするのが「ブラーバ」です。
ブラーバは、あのお掃除ロボット「ルンバ」で有名なアイロボットが販売している、もう一台の掃除ロボット。(これだけでも期待大です!!)
購入して使用してみた感想は以下のとおり
・静かさは予想以上。「コツ、コツ」と部屋の壁にぶつかる際に音はしますが全然気にならなりません。「ルンバ」の音と比較にならないくらいに静かです。
・ゴミ回収力は雑巾掛けでゴミを集めているため床を綺麗にはしてくれますが、「ルンバ」のような吸引力はありません。しかし、毎日掃除すればさほど気になりません。
・フローリングでは抜群の活躍してくれます。(カーペットには不向きだと思います)
・水拭きはしっかりとやってくれます。
・一生懸命掃除をしてくれる姿に愛らしさを感じます。←以外にこれが一番のポイント 笑
また、乾拭きする際は専用雑巾の使用が推奨されていますが、
雑巾洗いなどの手間を省くため、私はクイックルワイパー(厚手)を使用しています。
(水拭きは専用雑巾を使用しています)
本体価格は数万円しますが「ルンバ」と比較すれば安価であること、
日々の掃除時間を省く費用対効果を考えれば、「買い」の一択だと思います。
【追記】
掃除をする健気な姿、動画をアップします!
2018年01月08日
【オススメの日本酒 『東洋美人』】〜大切な人への贈り物に、女性が喜ぶ日本酒〜
【要冷蔵】【日本酒】東洋美人(とうようびじん)純米吟醸 50 1.8L/澄川酒造場 山口県【3665】【お年賀・成人式】 価格:2,700円 |
山口のお酒といえば『獺祭』のイメージが強いのではないでしょうか?
今回紹介する日本酒は、そんな獺祭に負けず劣らずの美味しい日本酒を紹介します。
このお酒は、グループで山口に行った時に「日ロ首脳会談の夕食会で、プーチン大統領が飲まれた日本酒はいかがですか?プーチン大統領は、このお酒をとても気に入っていましたよ」と紹介をされ、出していただいたお酒です。
お酒の味はとてもフルーティーで、ワインを飲んでいるような日本酒でした。
いつもは日本酒を全く飲まない女性の方や、アルコールを一切飲まない方が「おいしい」「飲みやすい」と大変大好評!!
みんなで飲みすぎてしまいました。
日本酒が苦手な人にも飲みやすく、「飲める方」から「飲めない人」までターゲットが広いお酒だと感じました。
このお酒は、名前もおしゃれで、手に取りやすい値段のため、プレゼントとして使いやすいお酒だと思います。
「日ロ首脳会談で使われたお酒を持って来たよ!?」と友人などにプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
*飲みすぎには注意してください。続きを読む...
【オススメの日本酒『鮎正宗』】〜スッキリした日本酒が飲みたい方に〜
鮎正宗【日本酒】【正規特約店】鮎正宗 鮎 純米吟醸 銀ラベル 720ml 価格:1,620円 |
新潟に行った際、地元の人に薦めらて飲んだお酒。
『キリッ』とした味で、後味も澄んだスッキリとしたお酒です。
『フルーティー』な味はあまりなく、後味がスッキリしているため、甘ったるいという印象がほとんど無いお酒です。
値段もお手ごろなため、日本酒好きは飲みすぎ注意のお酒です。
2018年01月07日
【オススメの日本酒 『越乃雪椿 月の玉響』 】 〜フルーティーだけど、ジュースじゃない日本酒をお探しの方に〜
【ギフト】(北海道、沖縄、離島地域を除く。佐川急便にて)「越乃雪椿月の玉響(たまゆら)純米大吟醸(限定原酒)720ML桐箱1本詰」メーカー:雪椿酒造(株)【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】 価格:3,080円 |
飲むとメロンのような『フルーティー』な味が口の中に広がり、その味が強く残るお酒です。
『フルーティー』な味が強いため、日本酒特有の『ふぁ〜』としたアルコール感を弱めてくれています。
『フルーティー』な味がするお酒はいくつも飲んできましたが、その中でも『フルーティー』感を強く主張する一本です。
このお酒は、『スー』と味が消えて行くお酒ではないため、お酒が苦手な方には難しいかもしれませんが、
ワインなどのお酒は好きだけど日本酒は苦手という方には是非飲んでみてほしい一本です。