2014年11月28日
ミルクのあげかた
0歳次男くんは、現在6か月に入りました。
5か月の終わりくらいから、ミルクの入った哺乳瓶を自分で持つことができるようになりました。
ミルクやおっぱいをあげる時、携帯見ながら、テレビ見ながらのながらあげはあまり良くないとされています。
赤ちゃんの方を見て、声を掛けたりしてふれあいを楽しみながら、授乳という限られた時期をお互いに楽しむのが理想ですよね。
が・・・、わが家の現実は・・・。
基本、セルフサービスなんで。
開き直るつもりはありません・・・。
基本、セルフサービスができたらいいな・・・なんて・・・思ってしまいます。
それはたとえ0歳児でも例外ではありません。
哺乳瓶が自分で持てるようになったら、自分で持ってミルク飲んでね。
ということになります。
傾斜の少しあるバウンサーに乗せて、哺乳瓶を口にセットし、手を添えさせて哺乳瓶が下がって来ないようにタオルなどを噛ませ、あとはセルフでお願いしています。
ミルクを飲み終わるまでは大人しくなるので、この間にできる限りの家事を済ませます。
理想の育児とは程遠いのかもしれません・・・。
が、子どもの自立はもう始まっているんだ!と思うことにして、今日も次男くんは自分でミルクを飲んでいます。
5か月の終わりくらいから、ミルクの入った哺乳瓶を自分で持つことができるようになりました。
ミルクやおっぱいをあげる時、携帯見ながら、テレビ見ながらのながらあげはあまり良くないとされています。
赤ちゃんの方を見て、声を掛けたりしてふれあいを楽しみながら、授乳という限られた時期をお互いに楽しむのが理想ですよね。
が・・・、わが家の現実は・・・。
基本、セルフサービスなんで。
開き直るつもりはありません・・・。
基本、セルフサービスができたらいいな・・・なんて・・・思ってしまいます。
それはたとえ0歳児でも例外ではありません。
哺乳瓶が自分で持てるようになったら、自分で持ってミルク飲んでね。
ということになります。
傾斜の少しあるバウンサーに乗せて、哺乳瓶を口にセットし、手を添えさせて哺乳瓶が下がって来ないようにタオルなどを噛ませ、あとはセルフでお願いしています。
ミルクを飲み終わるまでは大人しくなるので、この間にできる限りの家事を済ませます。
理想の育児とは程遠いのかもしれません・・・。
が、子どもの自立はもう始まっているんだ!と思うことにして、今日も次男くんは自分でミルクを飲んでいます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3022773
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック