2018年12月31日
恐怖体験談@(開聞トンネル編)
お疲れ様です〜
冬型の気圧配置で海は大荒れ(/ー ̄;)
せめて正月くらいは穏やかに過ごしたいものです…
休暇は2月半ば…
僕の正月は2月になるでしょう
その頃には愛娘もあんよができてるでしょうね( ;∀;)
今回も船の事は書きません!
電波がかなり悪くて何度も何度も書いた記事をロストしてます
同じ記事を思い出しながら何度も記事にするのって
すんげーテンソンサガルョ
こまめにバックアップもやってるんですが…
そもそも電波が無いとバックアップすらできないす
数時間かけてやっと記事を書き終えて投稿送信中に電波が途切れて白紙に戻るとかしょっちゅうですからね( ´_ゝ`)
ですから士気が回復するまでもうしばらくお待ちください…
今日は僕が体験した恐い話します
あまり恐くないかもですが…
地元に「開聞トンネル」という場所があるのですが
そこで体験した話
オススメなアクセスは
国道226号線から
燈籠が並ぶ交差点を入り
花瀬望比公園を目指して
開聞岳を反時計回りに周回するルートです
この花瀬望比公園も大戦でフィリピン戦没者を慰霊する公園なので
念がたまってます。
昼間行けば景色が綺麗な所です。
僕もガキのころよく釣りに行ってました。
夜行けば真っ暗。
時々車内でイカガワシイ行為中の車もいますが…
花瀬公園にもヤツらはいるのでやめといた方が無難です。
覗かれてるよ(⌒‐⌒)オバケニネ
花瀬公園を過ぎると開聞岳を周回する道路に入りクネクネ道を進んでいきます。
この道も恐いです。
使うのは釣り人か畑の人、鉄砲撃ちや肝試しの人くらいで
灯りもなくトンネルまで恐怖感をいい感じに煽ってくれます。
(動物の飛び出しに注意)
クネクネした道を進むとだんだん道が狭くなっていき
トンネル入り口がポカンと現れます。
どこまで続くんやと思われるくらい気持ち悪い道で
カーブの先にいきなりトンネルが現れるます
これもこれで恐いです(; ̄Д ̄)
トンネル内は灯りはありません
灯りが見えたら対向車か「奴ら」ですので注意!
待避路に停車して対向車とすれ違います
でも…進入して1発目の待避路はやめといてください
ソコに…強いヤツが一体います。
運転席がちょうど近くなるので「何か」が見えても慌てずにスルーしましょう。
開聞トンネルは両側の入り口付近と1発目の待避路が危ないから
そこら辺通るときは安全運転を心がけましょう(⌒‐⌒)
僕が元カノと初めて行った時は、フロントガラスに手形が数ヶ所付いてました(/ー ̄;)
2回目は嫁と…これが見事にお持ち帰りしまして
トンネルからの帰りにファミレスに寄ったら…
水グラスを3人分ウエイトレスさんが持ってきましたよ(; ̄Д ̄)
夜中で忙しい時間帯ではなく、客も数人しかいなかったので見間違う可能性は低いんですがね
知り合いのオバケの先生にすぐ祓ってもらいましたが…
女が着いてきていたらしいです(T-T)
今まで5回行って当たりは2回
何か起こったときは霊感を持っている人が一緒にいたときですね
うちの嫁はオバケの先生に修行しろと言われるくらい持ってるみたいです( ´_ゝ`)
お持ち帰りしたときも1発目の待避路の「ヤツ」が見え…
「あれは危ないわ」と言ってました(~_~;)
あまり感度が無い方には全然フツーの恐いトンネルです
反時計回りで行けばトンネルまでの道や気味の悪いトンネルを車でお化け屋敷ドライブスルー的に行けるので
正月夜中暇してたら行ってみるといいですよ(⌒‐⌒)
何かあっても自己責任で( ̄ー ̄)
飲酒運転はやめましょう!
以上です〜
https://fanblogs.jp/icponozenigatada/
船乗り20年の僕が日頃の経験をもとに気ままに綴ったブログはコチラ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8432742
この記事へのトラックバック