2018年11月18日
船の免状(海技免状)
僕は…冬になるとまずラミーを買い込む( ´△`)
酒は飲まないけど…
イチゴのやつは新商品。
ほんのり香るベリーの風味…気に入ったわ
( ^∀^)
両者クオリティとコスパが絶妙(  ̄▽ ̄)
バッカスもあるけど…バッカスは僕の口には合わないな…
【期間限定】バッカスチョコ Bacchus ロッテ バッカス 10個入り1BOX 洋酒チョコ コニャックの味わい 価格:1,685円 |
でもオシャレなチョコレート屋に行って
一個数百円する高いだけのヤツとはひと味違うゎ(´・ω・`)
某有名パティシエも誉めてたよね〜
なかなかイケるゎ
価格:1,944円 |
さて…今回は船の資格について僕が知ってる限りではありますが話そうと思います。
現在僕は3級海技士の(航海)と3級海技士(通信)と一級海上特殊無線を持ってます。
これだけ持っとけば大概の船には乗れますよ(⌒‐⌒)
後はタンカー用に第二海堡でやってる消火防火の講習を受けたいのだが…
現在2級海技士を独学中(-""-;)カナリムズカシ
海技試験は年に4回(2.4.7.10月)あります
筆記試験と口述試験
流れは筆記試験を通って口述試験を受ける。
口述試験というのは試験官と対面式で受ける
試験で口頭でやり取りします。
口述は一般的に…
学生は落とす試験。
現役船乗りさんは生活がかかっているので通す試験。
と言われています。
試験官にも
ヒントを出して答えまで導いてくれる方
機械的に問題を出す方
ねちっこくイビり倒す方
合格点に届くまで時間いっぱいまで問題を出しまくる方…
いろいろな方がいますね。
筆記試験は3級までは3科目
航海、運用、法規
航海は
航海計器、海図、天測、標識等
運用は
船体構造、操船、天気、トリム関係等
法規は
海上衝突予防法、海上交通安全法、港則法等
航海400点
運用400点
法規300点
英語200点(2級から)
機関の方は
わかりませんが流れ的には一緒でしょう(TT)
1科目50%以上+全体の65%以上の点数を取れば総合合格します。
50%に満たない科目があった場合当然総合合格はなし。
しかし65%以上とれた科目は科目合格として3年間試験免除になり
3年以内に落とした科目を受験し直して通ればOKです。
問題用紙とB5くらいの白紙の回答用紙4枚配られます。
回答用紙は裏まで使用する人がいるくらいビッシリ書き込みます(-""-;)
口述試験は科目合格なし(;゜∀゜)
航海、運用、法規全て聴かれます。
目安は1科目10問前後
一発勝負ッス。
答え終わる度に試験官が採点用紙に点数を書きます。
(1問10点)
その筆跡をみれば自分の点数が今何点くらいかある程度わかりますよ(⌒‐⌒)
合格ラインは65%。
口述試験のポイントは服装をしっかり
試験官に好印象を与えて
「わかりません」と言わないこと!!
聴かれた事以外は答えない事!
緊張して頭が真っ白になることがあります。試験官が厳しければ尚更…
ですから、わからなくてもせめて悩んでるフリをしてください。
ヒントを出してくれたり答えに至らなくても考えてる事に対して部分点を貰えたりしますから。
「わかりません」と言えば0点確定ッスョ(TT)
聴かれた事以外余計な事を言わない。
これは…問題をどんどん掘り下げられて間違うリスクが上がります。
一言で言えば10点貰えたのに余計な事を言ったせいで8点とか…かなり勿体ない結果になります。
筆記試験が通れば15年猶予(筆記試験免除)がありますので…15年間口述を取れないって事は流石に無いでしょう。
次回は試験勉強編を書きますね〜
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8308276
この記事へのトラックバック