2018年09月16日
新ブログ(2) 紐付け、Whois情報公開代行、SSL 〈11/29更新〉
2018.9.16(日)20:51投稿
2018.10.7(日)23:20 画像入れました。
2018.11.29(木) 3を追加しました。
書き忘れたんですが、ドメインを購入する時、Whois情報公開代行というのがあります。サイトを始める場合、住所、氏名などを公開しないといけないんですが、お名前.comの情報を掲載していいというものです。これはチェックを入れた方がいいですね(初めから、チェックが入ってたかな?)。Whoisって、Who is(フーイズ誰?)から来てるのかな?
1 ドメイン、サーバーを購入したら、この2つを紐付けします
@お名前.comでサーバーの設定をする。
お名前.comナビにログイン→
※画像はタップすれば、拡大できます。
「ドメイン一覧」クリック→
ネームサーバーの下の「初期設定」クリック(画像は共用サーバー設定後のもので、「共用サーバー」になってますので、消しました。)→
※上の画像はタップして拡大したら、上にスクロールして下さい(指で画面を動かして下さい)。下の隠れている部分が見れます。
ドメイン名にチェックが入っているのを確認
ネームサーバーの選択で、(確か共用サーバーだったよなと思って)「お名前. .comの共用サーバー」にチェックを入れました(他社のサーバーの場合、画像にはありませんが「その他のネームサーバー」を選ぶ)→サーバー情報を入れていく(サーバー名ではないです。メールで来るそうです。お名前.comのサーバーには既に入ってるようです。画像でネームサーバーの右に入ってます)→「確認」→「OK」
Aサーバー側で、サーバーにドメイン名を入れる(これも既に入ってるようです。他社の場合は、サーバーにアクセスし入力する必要があります。)
最初の画像の「共用サーバー」クリック→
ichan.workが入ってます。
2 SSLの購入
ーSSLとは、個人情報や重要なデータを暗号化し、サーバー〜PC間で通信を安全に行えるようにする仕組みです。〈お名前.comのサーバーの場合〉
お名前.comナビの「共用サーバー」クリック→
プラン名クリック→
「オプション追加」クリック→
SSLの種類を選ぶ。
※こんな感じですかね。
3 紐付けには、次の3パターンが多いでしょう
@ お.comで、ドメインもサーバーも取得する場合(いっちゃんの場合)。
A Xサーバーで、ドメインもサーバーも取得する場合(いっちゃんの買った本は、この場合です)。
https://fanblogs.jp/ichanblog/archive/21/0?1543466691
B お名前.comでドメインを、Xサーバーでサーバーを取得する場合。
※ Bの場合について、詳しく説明してくれているブログがあるので、紹介します(サーバーはXサーバーという他社のを使ってます)。
https://hitodeblog.com/wordpress-start#i-4
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8102637
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック