2017年01月24日
エコノミークラス症候群 命にかかわる足のむくみ
命にかかわる足のむくみ
夜行バスでの移動が多い私は、毎回足のむくみで
悩み、特に帰りの車中では足の痛みを感じるように
なり、足の置き場を真剣に考えるようになりました。
なぜなら
これはかかりつけのお医者様から
命にかかわる怖い話をされた時の
象さん(私)の足です。
エコノミークラス症候群
あなたも一度は聞いたことがある言葉だと
思います。
そして、エコノミークラス症候群を防ぐには
「適度に水分を補給すること」
と言われています。
しかし、長距離移動では、「水分を控える」と
いうことが、無意識の領域で行われています。
ヤバくないですか?
足のむくみの危険性
・出張前の資料づくりやその他準備で蓄積された疲れ
↓
・睡眠不足
↓
・不規則な食事
↓
・夜行バスでの長距離移動
など、バスに乗り込むまでの数日間の行動にも
健康に良くない事が多いですよね。
この先、象さん(私)の足になるような事を避ける
ために、足のむくみの原因・危険性を調べてみました。
足のむくみの原因は、長時間、狭い場所で
同じ姿勢のままでいることが一番にあげられます。
狭い場所と聞くと、先ほどお伝えした
エコノミークラス症候群という言葉が
真っ先に出てきます。
過去に、緊急搬送されたとか、命の危険に
直結したことがニュースで報じられています。
エコノミークラス症候について
エコノミー症候群とは、呼び名・総称です。
会社の中や家の中でも、起こる可能性が
あります。
決して、飛行機の中だけではありません。
すでにご存じだと思いますが、血流が悪くなり
血管内に血栓という血の塊が作られます。
その血栓が作られた後に立ち上がったり、動き
回るといった別の姿勢に移ると、血流は正常に
流れていきます。
血流が正常に流れるのだから、もう大丈夫と
考えがちですが、その時この血栓も血流に
のって他の部分へ移動してしまいます。
血栓が動く!
血のかたまりが、ここで動き出すのです!
その動いた血栓が、肺や心臓、脳といった
血管に詰まってしまうと
・脳梗塞
・心停止
・肺血栓塞栓症
・呼吸困難
といった怖い状態を引き起こしてしまうのです。
命に直結する話でしょう!
知ると更に怖いですね。
これがエコノミー症候群です。
エコノミークラス症候群を防ぐには
エコノミークラス症候群を防ぐには
・適度に水分を補給する
・衣服は締め付けないようにする
・適度に足の運動を行う
といったことが重要です。
次回は
エコノミークラス症候群
水分についての怖い勘違いについてお伝えします。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く