アフィリエイト広告を利用しています
スポンサードリンク
canvas.gif
サイト内検索
カテゴリアーカイブ
プロフィール
保育ナビゲーターさんの画像
保育ナビゲーター
皆さん初めまして! 保育関連の仕事をこなしながら、良質の保育を探求し国の動向を見守るコトパパです。待機児童問題を始め、話題のこども園制度の動向や園内情報など、第三者目線で情報を発信できればと思います。
ブログ
プロフィール
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年09月01日

私立幼稚園は今日から願書配布です。

みなさんこんばんはモバQ

私立幼稚園は今日から願書配布ですね。

保護者のみなさんはある程度希望園はお決まりですかexclamation&question

幼稚園側はからすると、今日の解禁日から10月1日の受付まで、すご〜く憂鬱な1ヶ月間だと思います。
1人でも多くのこども達に来ていただこうと、自園のアピールや何やらですごく必死なのです!

保育園と違い園児数=収益に直結する訳ですから当たり前といわれればあたりまえですが手(パー)

ではなぜ願書の配布解禁日が9月1日なのか不思議に思う方もいるかと思います、、、
こどもの数が減っていくこのご時世ですから、もっと早くに配布すればいいのにと。

ここはやはり暗黙のルールがあるのでしょう猫

幼稚園業界には「全日本私立幼稚園連合会」という団体があります。
その中には各都道府県連盟、もっといえいば支部単位まで。

だいたいの幼稚園はこの団体に所属し、業界や補助金の情報を得るなど運命共同体みたいなものでしょうか。

そんなしがらみの中に入ればもちろん勝手な事はできませんパンチ

うどん屋さんが水曜休み、美容院は月曜休みなど各業界には暗黙のルールがあるのでしょう。 多分w

例えば一ヶ月はやく願書を配布をするなどのルールを破れば、他の園からすれば面白くないでしょう。

なにぶん女性の世界ですから、めんとむかってダメと言える人は少ないかもしれません。

園バスを相手園のエリアに走らせたりするなど、嫌がらせを受けるかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)

大切なこどものを預ける施設は上記みたいであっては嫌ですよね。

参考にならないかも知れませんが、保育業界で働いている私としては要注意ポイントなのですが。

まだまだ園選びに参考になりそうなポイントはあるのですが、眠たいので今日はこの辺にしときます眠い(睡眠)

おやすみなさいダッシュ(走り出すさま)

ブログを閉じる前にブログランキングにご協力頂けると幸いです。
(ブログ上部左上のブログランキングにアクセスして頂くだけです)





2014年08月31日

初投稿でご挨拶です。

みんさんさん始めましてexclamation

保育業界で営業していますコトパパと申します。

「待機児童」や「認定こども園」など、最近メディアを賑わしていますが、保育園、幼稚園に普段出入りしている私からすると、『本当にこれでいいの?』と思うことが多々あります。

特にここ数年では待機児童問題が多く、連日TVで話題を呼んでいます。

「横浜市では株式会社の参入を認めいち早く待機児童問題を解決しました」

保護者からすると自分のこどもの預け先が見つかれば、それにこした事はないと思います。

しかし私たち保育業界で働く身としては、本当にこれでいいのか疑問に思う事が多々あります。
たとえば、一般的に保育園の運営といえば「社会福祉法人」ですよね。
非営利団体だからこそできる良質の保育が必ずあると思います。

もちろん会社が運営するからといって全てがそうとも言えないのですが・・・

ただ会社は営利法人・・・ 最終的に利益が出てなんぼの世界・・・

現場の先生方の雇用形態も契約社員が多く、モチベーションから見ても想像できますよねふらふら

良し悪しありますが、こどもの人数も減り制度も変わりつつあるなか変革が起きているのかもしれませんね。。。

まだまだ書きたいことは多々ありますが、初投稿なのでこの辺にしときます右斜め上
次回は私立幼稚園の願書配布時期ですので、少し業界内の暗黙のルールをまじえながら投稿します。

では手(パー)



オススメ通販!
最新記事
リンク集
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。