広告

posted by fanblog

2020年03月04日

コロナウイルス拡大で外出自粛?なら目の健康も忘れずに!

日本国内でも、連日、
コロナウイルスの感染拡大について報道があり、

学校は休校、
イベントやライブは中止、
仕事も休みで自宅待機、

など、家で過ごしたり、
ネット関係を使う時間が長くなっていると思います。

しかし、自宅に引きこもって、
1日中、ネットやスマホばかり見ていると、
コロナウイルスとは別の
健康問題が発生します。

それは、
目の健康問題、視力低下、近視の進行
です。

人間の目は、遠くを見る機会が減ると、
近視化しやすくなると言われています。

近視の進行までいかなくても、
1日中、パソコンやスマホばかり見て、
外出もしないと、
無自覚のうちに、目を相当酷使してしまいます。

その事が原因で、
気が付いた時には、

・遠くが見えにくくなっていた
・激しい頭痛や目の奥の痛みに襲われる
・なんとなく体がだるく寝ても治らない


などの、慢性的な症状が出ているかもしれません。

あなたの健康を害するものは、コロナウイルスだけではありません

目の健康、ケアにも気を付けて、
この時期を乗り切りましょう。

アイマスクなど、
身近なもので目のケアはできますから、
まだ持ってない方は、
これを機に用意するといいかもしれませんね。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9677331
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
裸眼好きの度近眼さんの画像
裸眼好きの度近眼
小学校入学少し前から近視で、 メガネデビューは少額3年生の時。 以降、順調に近視が進み、中学2年生の時は、目を細めても裸眼視力0.1未満に。 高校入学時は-8Dのド分厚いメガネ、大学生の時は-9.5D。 現在は-メガネ度数10D、裸眼視力は右眼0.01、左眼0.03、両眼でも0.03の度近眼。 大学入学以降は、ことあるごとに、女性からは 「頼むからメガネ外して」 「コンタクトレンズ作ったら?」 と言われるも、目があまり強くなく、断念。 数年前、新幹線の窓に映った、メガネギラギラで目の表情がまるで分からない自分の顔を見て、裸眼に目覚め、現在に至る。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。