自分の存在意義を感じられないときには、どうしても心の中では満たされない気持ちが高まってしまうものですよね。
自分には相手の気持ちを満たせるものがある、という自信が、人間関係に対しての自信にも繋がっていくものがあります。
恋愛や仕事でもどれだけ自分の長所に自信を持つことが出来ているのか、によって、何があっても大丈夫、という安心感を相手の心との間にも共有していくことも出来ます。
自分自身に自信を持てているということは、自分の長所の活かし方が見えているということ。
逆に自分に足りないところがあれば、上手く相手に頼ることが出来ていて、お互いに長所を補うことが出来ている時であるとも言えますよね。
あなたにとって得意なところが見えてきて、個性を最大限に活かしていくことから、周囲からも感謝が得られて、協力も得られやすくなります。
あなたが自分の良さを相手にGive出来ていることで、相手からも感謝が返ってくるという循環を作り出すことが出来れば、関係性もスムーズなものになりますよね。
逆に自分の長所が見えていないと周囲との関係性を作り出すのも難しくなってしまいます。
そこで、あなたにとってどんな人が、大切な存在になってくるのか。
それも自分がどんな志向なのか、を知ったうえで、どのようにアプローチしていく必要があるのか、も見え始めてきます。
自分がどんなところがあるのか、を知ったうえで、どんな人生を送っていきたいのか?という思いを持ち続けていくことが大切ですね。
あなたに足りないものに目を向けるのではなく、すでに持ち合わせているものを大切に出来ることから、人間関係は見つめ直していきたいものですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「恋愛に勝ち、人生に勝つ」をテーマとして
そのために変わりたいけれど、変われない。
マインドセットを変えていくために
気功やマインドフルネスの知見に基づく
これまでの自分を超えていく秘訣を公開しています。
こちらがメルマガの登録バナーになりますので
引き続き、こちらでもよろしくお願いします。